HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 仕事の引継のコツは・・・

仕事の引継のコツは・・・

2002.9.18 15:14    0 3

質問者: れおんさん(秘密)

いつもこちらでは、いろいろ勉強させていただいています。
今日は仕事のことでアドバイスいただきたくて投稿しました。

私は、妊娠6ケ月に入ったばかりで予定日は2月初旬です。
仕事は、12月末まで続けるつもりです。その後は産休をとるか、そのまま退職するか・・・まだ決断していません。
来週から私の後任の人が出勤し、私はその人に仕事の引継をします。
後任の人は、25歳男性で転職者です。
私の仕事は、経理を中心とした仕事で、その他にも総務の仕事もします。
10年以上同じ仕事をしていますが、引継の経験が1度もなく12月までの期間で彼にしっかりと仕事を引き継げるか心配でたまりません。

後任の人は、総務の経験はあるようですが、経理の経験がないらしくその事も心配事のひとつです。勤務先では、私の職種はひとりだけなので、私がいない間は、私の仕事がわかる人がいません。
上司にはさりげなく自分が不安に思っている事も話しましたが、なかなかうまく伝わりません。(楽天家で仕事ができない上司なんです・・・)

最近、その事を考えると眠れなかったりするんです。
仕事をわかりやすく引き継ぐコツや、こうやって引き継いだらうまくできたよ!というようなアドバイスをいただけたら嬉しいです。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

れおんさん、こんにちは。
私も今、妊娠5ヶ月です。段々おなかも出てきていわゆる妊婦ですよね。
れおんさんはお仕事を続けてるなんてえらいなぁと思います。

 さて、引継ぎの件ですが、確かに10年以上していたことを半年で引き継ぐのは不安があると思います。
私も仕事をやめるときはすごく不安でした。
私の場合は後輩に引き継いだのですが、今まで全く違う仕事をしていた子だったので、大丈夫かな?できるかな?と思いました。
れおんさんは今まで備忘録のようなものをつけてなかったですか?
私は仕事を始めたばかりの時とか、初めてのことが出てきた時など、そのやり方をノートにまとめてありました。
もちろん誰に見せるものでもなく、自分で「あれ?これでいいんだっけ?」って時に見るだけだったので、字はボロボロ、私はわかるけど・・・って感じです。
なので読めないかもと思ったのですが,自分がいなくなった時、彼女が聞ける相手がいないので「ちょっとわかりづらいかもしれないけど・・。」といっておいてきました。
会社の内部事務のやり方なので退職した後は私には必要がないですもん。
捨てるだけなら少しでも役に立つ可能性があるほうがいいかなと。
その後、後輩からは特に泣き言もきかず、ちゃんとしているようです。
れおんさんももしそうゆうノートがあれば、そのまま後任の人においてきてはどうでしょう。
もし、今そのようなものがなければ、今から半年あるのですから、毎日するようなことではない、珍しい事務処理(経理なのであれば年次決算処理など)などを中心にノートにまとめてみたらどうでしょう。
そしたら量的にそんなに大変ではないのではないでしょうか。

 最後に現実論を。
私も辞めるまでは「自分しか出来ない!」と思ってましたが、会社の仕事なんて結局は誰でも出来るものです。
れおんさんも入社してからいろいろなやり方を覚えて一人でやってらっしゃるのです。
辞める本人が考えるほど深刻じゃなかったりします。
れおんさんもあまり深刻に考えず気楽に構えて、今はお体のほうを大切になさってください。

2002.9.18 18:36 10

GREEN(29歳)

私自身の体験からお返事したいと思います。

10年以上同じ仕事をされているということですが、その仕事量は大変なものだと思います。れおんさんは、要領を得て難なくこなしていらっしゃることが、初めてやる人にとってはとっても難しいことだったりすると思います。

私が新入社員で入社したのは、結婚した先輩の引継ぎのためでした。
先輩は出産しても働くつもりでしたが、37歳の高齢初産のため流産の危険もあるということで私が入社してまもなく、会社を何ヶ月も休み、
結局辞めてしまいました。引き継がれた仕事はれおんさんと同じ、総務兼秘書兼経理といった感じで、先輩も10年を超えるベテランでしたが、しょっちゅう残業をするほどの仕事量で、しかも経理に関しては仕事をわかる人は誰もいなくて、本社の経理に電話で教えてもらうなど、新入社員の私はとても苦労しました。
せめて引継ぎ書などがあれば良かったと思います。

一人いなくなっても、すぐその仕事をカバーできるほどの大きな会社なら問題ないと思います。しかし、私のいた会社のように人員をいっぱいいっぱいの状態でやっていたところでは、一人減るというのは大変な痛手でした。

妊娠6ヶ月で安定した時期に入っておられると思いますが、
万が一体調がわるくなったときにも安心して休暇を取れるように、今のうちから引継ぎ書などを用意されておいたほうがいいのではないかと思います。

特に経理はたくさんの書類を扱いますよね。決算では過去の書類も必要になってくるので書類の保管場所などは念のためきちんと伝えておいたほうがいいと思います。あとはそんなに心配しなくてもきっと大丈夫。
新入社員の私でもなんとかなりました!ですからあんまり心配せずに、
元気なかわいいあかちゃんを産んでくださいね。

2002.9.19 12:12 8

こはる(秘密)

GREENさんへ
お返事ありがとうございます。
GREENさんもお仕事を引き継がれた経験があるんですね。
備忘録は、何年か前まで少しだけつけていた事があるのですが、仕事内容が若干変わったりして、つけるのを辞めてしまったんです。私もつけておけば本当に良かったと思っています。
12月まで時間はあるので、少しづつ整理しながら引き継いでいきます。
アドバイスいただいたとおり、会社の仕事は誰だってできますよね!そう思って深刻にならず引き継ごうと思います。とても気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
GREENさんも妊娠5ケ月なんですね。お腹もだいぶ目立ってきたのでは?
私は、胎動を感じるようになって嬉しいです。
どうかお体大切にして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

こはるさんへ
お返事ありがとうございます。
こはるさんもお仕事では、同じようにいろいろなお仕事されていたんですね。
前任の方が急に退職されて、新入社員でお仕事をこなしてらっしゃったのはすごい事ですね。
アドバイスいただいたとおり、引き継ぎ書などを作成しながら、無理せずやっていこうと思います。
考えてみたら、私も短期間の引き継ぎでなんとかなって、10年以上も仕事を続けたのですから、なんとかなりますよね。気持ちが楽になりました。
本当にどうもありがとうございました♪

2002.9.20 16:14 7

れおん(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top