幼児英語教材につぃて
2006.10.3 03:20 0 4
|
質問者: しのぶさん(35歳) |
いつもお世話になってます。
息子(長男3歳、次男2歳)がいますが、最近よく家に英語の教材のセールスの電話がかかってくるようになり、いろいろ話を聞いてくうちに、早期の英語の教育の必要性を感じるようになってきました。
ここでの皆さんに質問ですが、
英語の教材をお子さんにやらせてる方でやってみてどうだったかとか、意見を聞かせて頂けるとありがたいです。
まずこの教材は良かった、悪かった。
たとえば、D○E、や グー○キーの
冒険、ぺッ○ーキッズ、パ○キッズ、しま○じろう
等々。
あと何歳から始めて今はどうなったなど。
私的には体験版を見てグー○キーなんかいいかも。。と思ったのですが、何せ高額なもので。。できれば失敗無く始めたいと思ったのでよろしければ意見お聞かせ願いますか?
是非参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
今日、ゴーゴーの英語の冒険を契約しました。
so-kenという会社が販売しています。
製造元は辞書で有名なロングマン社です。
きっかけはサンプルDVDです。
映像がくっきりはっきり原色で、子供が喜んでみてくれたからです。
色々なサンプルを見せましたが、ゴーゴーが一番です。
今でも椅子に座って見てくれています。
さらに年会費等は一切無いのに、育児相談、先生との英語の勉強方などのアフターフォローが永久に利用できる点で決めました。
一つの教材で兄弟皆、面倒を見てくれるとのことなので、高額?ですがやってみる事にしました。
金額は32万ですが、来年の1月の支払いです。
他のところはどうなのか?ですが、
32万の元は楽に取れると確信してます。
2006.10.4 01:54 9
|
クレープ(26歳) |
在米なのでしのぶさんとは
逆になりますが、
日本語教育本当に大変です。
生まれてすぐに日本語教育を
初めても10歳まで日本語を
普通に話せる子は本当に
まれです。
お父さんとお母さん両方が
日本語を話せても子供同士は
英語になったりします。
日本の英語教育にも同じことが
言えるのではないでしょうか?
しのぶんさんが英語を流暢に
話し、ずっと英語で話しかけていても
英語をきちんと取得できるとは
限らないです。
ましてや、DVDや本ではもっと
大変だと思います。
それをするだけの時間と体力と
金銭的余裕が
あるのならやってみる価値は
あると思いますが、長期戦に
なることを覚悟してやった方が
良いと思います。
2006.10.4 03:56 6
|
恋(秘密) |
クレープさん、お返事ありがとうござます。ゴーゴーの冒険、さっそく体験版取り寄せてみます。
32万ですかー私には高額。。。
でもいい物だったら長く続けていkればいいですよね。
ありがとうございました。
恋さん。お返事ありがとうございました。そうですよね、日本語を教えるのも大変ですよね。
でも苦労なく子供が英語を自然と覚える環境っていうのもとてもうらやましく思います。転勤族の旦那に「海外への転勤は無いの?」なんて聞いたことすらあります。。
じっくりこれから長期戦で頑張っていきますね。参考になりました。ありがとうございました。
2006.10.7 06:47 9
|
しのぶ(35歳) |
そうですね。長期戦になる事は間違い無しです。
私の場合は出不精で・・・。
塾などの送り迎えを考えた結果、自宅での遊び感覚で出来るようにと思いました。
ノバなどの費用はご存知ですか?
一回のレッスン費用が兄弟分・・・うちには無理。。。
そして、ご存知かもしれませんが、
日本語より英語の方が簡単だという事です。
日本語は本当に難しいです。
箸、端、橋、梯・・・。
英語の方が絶対簡単なのに、大人になった私が話せないのは相手が言っている事が聞き取れないから。
海外へ移り住んだ日本人のうち小学生までは比較的努力しなくてもマスターできるそうです。
これは耳の成長段階だからだそうです。
特に話が出てきていない赤ちゃんなど小さければ小さいほど聞き取る力があるようです。
これからは、文法ではなく、ヒアリングの試験が増えるそうです。
その時、そして現在、親が教えれればやらなくても良いと思います。
私はまったく教えてあげれないので、
DVDに頼ってみる事にしました・・・。
要は日本語も英語も同じ言葉だということです。
毎日の生活に取り入れて、後は子供の力を信じるのみかなぁと思います。
2006.10.7 07:39 9
|
クレープ(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。