同居、二世帯の方ご意見下さい
2006.10.17 01:44 0 13
|
質問者: メロンさん(34歳) |
でも、同居してない時は、私も同じような反応してました。
でも〜それって気分悪いですよね?
高いところから見下されてるというか、哀れみのようなものを感じます。
実際暮らしてみると、子供も見てもらえるし、とてもいい姑なので文句はありません。助かる事の方が多いです。
完全二世帯なので全くの同居では無いし、顔もそれほど合わさないし、トラブルゼロです。
そりゃあ腹立つ事もありますが、いちいち他人に言いません。
「いくらいい人でも一緒に暮らすとなるとね〜」と色々探ってきます。そんなに同居=もめ事を期待してるのでしょうか?
同居の皆さんはどう言ってきりかえしますか?
最近、うわ〜一緒に住んでるなんて、かわいそうとか言われる事が多々あり、本当に気分が悪いんです。私は別に何も言ってないのに。
この前は50代、60代からまで言われました。うっわ〜エライね〜っかわいそうにって。
よけいなお世話じゃ!
回答一覧
メロンさん、こんにちわ!
私は同居です。しかも主人の祖母も一緒なので、よく「2階立てばあさんがいるとこにお嫁に行ったなあ〜」とか、メロンさんが言われるようなことを言われますよ。
たしかに自分の親と違うし、主人の親に言いたい事も言えない性格なので不満はありますが、我慢できる程度です。子どももあまり見てもらえないし、でもそれは期待しなければ腹もたたないです。
ですから、私の場合は、「お義母さん達にすごくかわいがってもらってるし、経済的にもかなり楽させてもらってるよ〜」みたいな事を言ってますよ。近所のおばさん達は逆にこんな田舎に来てくれた今時珍しいね〜。とか言われ、それだけでいい嫁のレッテルを貼ってくれてます。実際には家の田んぼも畑も手伝ってない悪い嫁なんですが・・・
うちの姉も完全二世帯で、家も建ててもらい住宅ローンもなく、余計な口出しもなくすごく良い関係で同居してますよ。
2006.10.17 07:01 10
|
一児のママ(秘密) |
皆さんの反応がわかっているのですから、二世帯で住んでいることはあまり言わなくていいのではないでしょうか?
所詮、一般的には「大変」「かわいそう」・・・云々・・出てきますよ。
2006.10.17 08:55 10
|
きりり(32歳) |
素晴らしいことだと思います。かわいそうという反応よりえらいと思うし、羨ましいと思います。まず、完全同居ではないですよね。独立したリビングや風呂に玄関があるわけですので、いいですよね。それにおじいちゃんおばあちゃんのよさがあります。私の友人達は同居は多いですよ。で、母親の友人たちは仕事をバリバリしていて姑さんがご飯などを作ってくれています。それにたまに飲み会に行く時も姑さんが子供達を見てくれたりと、至れり尽くせりで私にとって羨ましい限りです。私は実の両親の近くに住んでいて、いろいろ最初はもめましたが、夕食は何とかお願いし、子供達も保育園の送迎もお願いしています。ここまで来るのに1年以上がんばりました。離婚しているので仕事はフルでしないといけないし、二人の子供は9ヶ月にならないうちに預け、延長保育までしています。小さい時に保育園に預けたので病気ばかりしています。もちろん飲み会などは両親が許すはずなく、忘年会新年会同窓会くらいしか出ていません。そんな実の両親でも大変なのにきちんと同居され、家は完全独立で、でも孫も見てもらえいい条件だと思います。言われる方たちは自分の実親に甘えっぱなしで気楽にしている方たちでしょう。相手のご両親も自分の両親と同じように大切にされている気持ちの表れで素晴らしいです。ご自分を誇られても全く大丈夫ですよ!
2006.10.17 08:58 10
|
まるこ(30歳) |
メロンさん、こんにちは!
私もいずれ出ますが今は同居です。
よく言われますねー。同じ事。苦笑
私も義父母・義祖母とは何も問題ないのでそのような事言われても
気にしません。
エライねー!!!
なんて言われたら嬉しくなりますよ。
メロンさんも気にしないのが一番だと
思います(^^)
お互い頑張りましょう♪
2006.10.17 09:41 11
|
とちおとめ(29歳) |
私の身近な人で同居している方は、楽していてよさそうな人もいれば、かなり苦労している方もいます。その家その家、それぞれだと思います。
自分自身が、義父母にさほど不満なく、良い関係が築けているのであれば、周りの声なんて気にしない方がいいと思います。
ちなみにわが家は、旦那は母一人子一人のため、いずれ確実に義母を引き取らなければなりません。で、それなら、私も仕事をやめるつもりがなかったので(甘えていると言われるかもしれませんが)同居した方がいいと思いましたが、私が言う前にすかさず、義母から『私は同居なんてしたくない』と言われました。
2006.10.17 10:20 12
|
??(2歳) |
そうですね。言われるけど、気にしたことなかったなぁ。
私自身、同居にたいして打算もあったので、それなりに生活を楽しんでます。
だから
「完全二世帯でいいわね」とか
「紫さんみてると同居もいいかなぁと思う」
なんていわれます。苦笑
「もめないの?」と聞かれた
「家は夫がしっかりしてるから、もめないよ〜」って答えます。
実際に育児などに姑が口出しすると
「今と昔は違う」とちゃんと反論してくれますし。
「いい嫁になろうという気があるうちは同居はムリ。」と周りには言います。
2006.10.17 10:52 5
|
紫(37歳) |
50代、60代の方の方が、同居はかわいそう。って思う方が多いのではないでしょうか。昔はキッチンも一緒だし、お姑さんが強くて、嫁はいびられる。ってイメージ強いですからね。でも、現代ではお嫁さんが強くなったというか、少なくとも、私の周りで同世代の友達、親戚は完全二世帯でみんなうまく行っていて、私はうらやましいです。何より、子供を預けて仕事や遊びに時間を使えるのがとってもうらやましい。私は両方の実家から遠く離れているので、子供が小さいうちは仕事も遊びもあきらめています・・・。だからメロンさんもうちはうまくいってるし、逆に助かってるよ。などと言ってみたらいいと思います。
2006.10.17 11:19 6
|
ハウスみかん(27歳) |
うちも同居でスレ主さんの友達?知り合い?と同じような反応されますよ(笑)
そんな時は・・・
「えぇ〜お姑さんはとっても良い人だし仲良しだもん!ぜんぜんイヤじゃないよ〜」
って答えますよ^^
実際、仲良しですから☆
それでもかわいそうって言ってきたら
「あなたは、そんなに姑と仲悪いの?あなたにも原因があるからじゃない?」
って言い返します。
年上でも。
これで、ほとんどの人が黙りますし、今後同じようなことは一切言ってこなくなります(笑)
2006.10.17 12:15 5
|
さくらんぼ(21歳) |
別居組です。
メロンさんは何もおっしゃってなくても、同居しているだけで同居の意味するところがありますよね。それが「お気の毒」なんじゃありません?
実際どんなに姑さんがいい人でも、メロンさんを「嫁に貰った」気持ちでないと同居するわけないですから、同居を求めてきただけでも老後を嫁に頼る危険な姑には違いないわけです。
いくら
>実際暮らしてみると、子供も見てもらえるし、とてもいい姑なので文句はありません。助かる事の方が多いです。
と言っても、客観的に現実をみればそうではないですよね。だって同居している=当然将来的に義両親の世話や介護だって引き受けるつもり、、ということでしょ?
別居だったら嫁には扶養・介護義務はありませんが、同居の姻族にはありえますから。結局のところそれを狙っているから二世帯やら同居やらを自立できるうちから求める義両親が多いんじゃないんですか?同居の意味は「今」じゃなくて「将来」にあるというわけ。
今お子さんの面倒を看てもらえても、将来は生活の面倒などあてにされるってことはタダじゃないってことだし。普通は子供が手を離れたら趣味や旅行にって自分の時間を満喫できるのに、同居してたら年老いた義両親のお世話が待っている・・・そんなのいまどきの普通の女性だったらお断りですよ?それをメロンさんが引き受けているから「エライ!」「かわいそう」ってなるんです。同じ結婚でも別居とは人生が全然違いますからね。
いまどき義務でもなんでもないのに、自ら悪い条件を引き受けている人を見ると誰でも「いまどき奇特な人でエライわね!」or「貧乏籤ひいちゃって可哀相〜」かのどっちかにしか見えないのは仕方ないことだと思います。
昔と違って今は好きなように生きられる権利があり、実際行使している女性が多いこともその傾向に拍車をかけているでしょうね。ここは都心部だからかもしれませんが、私の周りでは別居は当たり前、実家の近くに住んで援助してもらいながら裕福に暮らしているコがほとんど。しかも「嫁」なんて概念ないから義家族とは儀礼的な付き合いのみ。だから、嫁として働くことは全くない(義実家ではもちろんお客様)、、本当に当たり前のように夫婦・家族だけで楽しく暮らしていますね。もちろん将来の老後を看るつもりもないし。
そういう恵まれた(?)嫁からすると、正直、同居している若いお嫁さんは明らかにご愁傷様に思えますし「何を好き好んでそんな荊の道を・・・!?」って不思議にも感じます。。。
2006.10.17 12:20 6
|
だってえ(28歳) |
私も二世帯ですが、良かった面の方が多いと思います。
私も大変ね〜って思われているのかしら?と思いました。
二世帯でも同居でも快適になるか最悪になるかは、同居する義両親の人柄が大きいですよね。
だから全ての同居=大変。
っていうことはないと思いました。
幸い、義両親は人柄が良くて、全く口出しなどされず、普段は放っておいてくれるし、私たちのプライベートな生活のスペースに無断で入ってくるなんてことは絶対にありません。
休みの日に、お昼近くまで寝坊していても、多分お姑さんは分かっていると思いますが、一度も注意されたこともないし、本当に自由にさせてもらっています。
義両親が趣味でしている畑を手伝えとも言われません。だけど、新鮮なとれたて野菜をいつもくれます。
金銭面でも、家賃はいらないし、電気代や水道代も基本料金を義両親が払ってくれて、あとの料金を折半しているので、かなり恵まれている環境です。
本当に良くしてもらっています。
全くイライラすることがない、っていうと嘘になるけど、常に顔を合わせているわけでもなく、そのくらい許容範囲です。
逆に、私はお姑さんのその大らかな性格を尊敬している面があるので、将来はああいう女性になりたい、と思っています。
でも、たま〜に二人だけの生活ってどんなだろう?って憧れることもあるのも事実です。
2006.10.17 12:31 6
|
蒼(2歳) |
だってぇさん、甘いですよ。
今は良くても誰でも老いるのです。
次男さんか長男さんの嫁か知らないけど、だいたいこの少子化、長男嫁ですよね?義親が病気しようがどうしようが知らぬふりですか?
いきなり老人ホームってわけにもいかないし、何やかんやで年いくと色々出てきますよ。
その時、きれいな二世帯があるか、いきなり引き取って同居になるか。
老人ホームにお金かけて入れて、一年に一度たずねる感じでしょうかね?あなたの老後もきっとそんな感じの扱いかな?だいたい同じようになるもんです。まわりを見てると。
うちはきれいな完全二世帯を義親に建ててもらって、実家もすぐそこで援助してもらいまくりで両方からの援助ですごく裕福です。私のまわりの二世帯の方もけっこう同様です。
子供を義親に預けて旅行もしょっちゅう。将来は老人ホームに入ると言ってくれてますが、できるかぎりの面倒は見るつもりです。わからないけど。
別居=幸福なんてけっこう古いのかもしれませんよ。
2006.10.18 00:48 7
|
まこ(40歳) |
>普通は子供が手を離れたら趣味や旅行にって自分の時間を満喫できるのに、同居してたら年老いた義両親のお世話が待っている・・・
の意見なのですが、
子供の手が離れる前から自分の時間がつくれますよ。同居なら。
今度も子供&夫は義母にお願いして友人達と旅行ですから。
老後も元気なとき頼れたから面倒を見ても苦に思わないかもしれませんよ。
逆、別居してても援助してもらってるなら老後あてにされているのでは?
もしかして義母さんとうまくいってないのかしら?
2006.10.18 09:56 9
|
紫(37歳) |
皆さんたくさんのお返事をどうも有難うございました!色々な意見が聞けて良かったです。
人から色々言われた時の対処の仕方や、同居でうまくいってる方の声、そして別居の方が同居の方に対し抱く気持ちなど、色々聞けて参考になりました。
別居の方が同居嫁に対して可哀想という気持ちを抱くのはわかります。私もそうでしたから。でも実際にやってみるとけっこうパラダイスなんですよね。私の場合は・・ですが。お金の面は本当にラクなんですもん。
別居でも同居でも行き着く先は同じような気もします。だって昔みたいに10人兄弟とかいないし、けっきょく面倒みないわけにはいかなくなってくると思うんですよ。だから別居だから面倒みなくていいなんて、そんなわけにもいかないでしょう。先の事なんてわかりません。
同じく同居中の皆さん、これからも義親と良好な関係を保ち、楽しい同居生活が送れるように頑張りましょうね。
私もレス下さった同居嫁の皆様のような賢い嫁になれるよう、見習っていきます。本当にご意見有難うございました!とりとめのない文章ですみません。
2006.10.18 22:06 5
|
メロン(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。