主人が抗ガン剤使用の場合妊娠できる?
2006.11.13 14:33 0 0
|
質問者: ばたこさん(37歳) |
主人は11年前に、急性骨髄性白血病と診断。化学療法により抗ガン剤も投与されました。それから11年が過ぎます。産婦人科の先生は、今の精子の状態を見て「こどもは無理」とは言われません。
体外受精は3回試みました。受精はするものの着床しません。胚盤法では、途中で受精卵の発育が止まってしまいました。
これって、主人ではなく私の責任?
抗ガン剤を使用しても、こどもができた方みえますか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。