排卵日から生理までの数え方
2006.11.17 13:38 1 1
|
質問者: あいさん(28歳) |
基本的な質問かも知れないのですが、知っている方がいたら教えて下さい☆
薬などの影響はなしで、排卵日がわかっているとして、次の生理がくるのは、基本的に排卵日から14日後なのか、排卵が終り高温期にはいってから14日後なのかどちらなのですか?
高温期になってから数える場合、もし排卵しても高温期になるのが遅かったとしたら、そのぶん生理になるのも遅くなるということになるのでしょうか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。