-
FT手術後妊娠
27の時、不妊治療の際、卵管が片側狭くもう片側は閉鎖との診断を受けFT手術を受けました。受けたあとすぐに一人目を自然妊娠し、一人目が1歳過ぎたすぐあとに二人目も自然妊娠しました。 今は6歳と4歳になりましたが、3人目が欲しいと思い妊活を始めましたが二人目を産んでからもう5年が経とうとしています。 自然妊娠は難しいでしょうか…同じような経験をされた方がいましたら話を聞きたくて投稿しました。
質問者: ニコニコさん(34歳)
2017.1.7
不妊治療 その他 2 2
-
治療がうまく進まないとき
2人目治療中です。 採卵し、胚盤胞5個凍結。ここまでは順調でしたが、移植でホルモン値が安定せず足止め状態になっています。 移植中止が続いており、2ヵ月近くヤキモキした状態です。 治療がうまく進まないとき、皆さんは、どのように精神状態を保っていますか? 子供がまだ小さいのでお酒は控えてますし、うまく気持ちが切り替えられません。 どんなことでも結構です。 皆さんのリフレッシュ法おしえてください。
質問者: ともさん(36歳)
2017.1.7
不妊治療 二人目不妊 1 1
-
男の子がシルバニア
育児関係ですが、駄スレで失礼します。 2歳半の男の子ママです。 本日、久しぶりにおもちゃ屋さんに行ったら、息子がぽぽちゃんやシルバニアファミリーのサンプルで遊んでいました。(もちろん?やっぱり?最初はプラレールやトミカから遊んでいましたが) 私が集めたシルバニアファミリーが、遠方の実家にたくさんあります。 女の子のが産まれたらか、持ち家になったら持ってこようと思っていましたが、息子が遊ぶうちに持って来てもいいのかなぁーなんて。 毒親なので送ってもらう手配を頼むつもりはないので、実家に行くのに時間がかかるのと、現在は賃貸なため、収納があまりないので凄く悩んでいます; ちなみに、二子は考えていますが、具体的にはまだで、しかも私的には男の子兄弟を希望しています。 女兄弟もいないのに、男の子がシルバニアファミリーって変ですか?
質問者: もくもくさん(27歳)
2017.1.7
雑談 その他 8 1
-
直母が出来るようになるでしょうか
昨年12月に35週2008gで産まれて1ヶ月が経ちます。病院で直母の練習もしましたが、一生懸命吸ってはいるものの最高で15ml…全く量にならない日の方が多かったです。ちなみに搾乳すると100ちょっと出ます。 吸ってる様子を見てた看護師さんも「なんでー???」と言ってました。どう見てもうまく吸えてそうな様子でした。 家では搾乳して哺乳瓶であげています。今はぐずり出した時のおしゃぶり程度のような感じでお乳を吸わせています。1日何度かずつでも吸わせ続ければ直母でいけるようになるでしょうか? 同じような経験をされた方、教えていただけるとうれしいです
質問者: ちゅうぴさん(26歳)
2017.1.7
子育て・教育 0〜6ヶ月 3 2
-
凍結胚盤胞移植後のホルモン補充について
こんにちは! もし、知っている方がいたら教えていただきたいです。 12月25日にホルモン補充周期で凍結胚盤胞を移植しました。 その後、1月6日が判定日で、一応陽性でした。 判定日前まではエストラーナテープ、ルトラール、バファリンを服用していました。 判定日からはエストラーナテープ、デュファストン、バファリン、それと週2回プロゲデポーを注射することになりました。 今、通院している病院が自宅から遠いこともあり、週2回の内、1回は近くの病院で注射をしてもらったらという提案がありました。 それで、近くの不妊治療も行っている産婦人科に電話をかけてみました。 電話で話したのはおそらく看護師さんなのですが、その方が、プロゲデポーのことは知らない?様子で、膣座薬を使うことが今は主流になっているし、膣座薬は使わないの?とおっしゃいました。 そうなんですか・・・と言ったものの、気になってしまいました。 もし、知っていらっしゃる方があれば、教えてくださいm(__)m
質問者: chocoさん(36歳)
2017.1.7
不妊治療 AIH 1 0
-
生理中に排卵することはありますか?
KLCで顕微授精を2度行いましたが結果が出ず、先日転院しました。 新しい病院ではD1での内診と採血があり、 D2に排卵しそうだと言われました。 もちろん絶賛生理中です。 前の周期は生理3日目に初診を済ませ、D15には排卵済みであると確認されました。 ただ年末年始は病院が連休に入る為見送りとなりました。 D1の本日、今週期からやっと始められると思い内診をすると両側の卵巣にいまにも排卵しそうな卵があったそうです。 前周期の遺残卵胞ではありませんし、これはどういうことなのでしょうか? 今週期も見送りになってしまい落ち込んでいます。 先生に詳しく聞こうとしたのですが、正月休み明けで病院がかなり混んでおり朝予約して診察が終わったのが夜の9時という状況の為か、とにかく来週また来てくださいの繰り返しでした。 KLCではD1の内診などなかった為、今回のようなことははじめて指摘されました。 生理中に排卵するというのはなぜなのでしょうか? わけがわかりません… お詳しい方いましたら教えてください。 よろしくお願い致します。
質問者: びぎんさん(34歳)
2017.1.7
不妊治療 IVF 2 1
-
保育園入れないし収入少ないし!
再婚後ありがたく妊娠し出産しました。都内で生活しており今の旦那様は生活できるのですが保育園入れず私はフルタイムで仕事をしていましたがやめることになりました。 それほど貯金も多くはないのですが時折切り崩して生活しています。保育園入れなかった方、希望しなかった方生活いかがですか?子供のことや今のライフスタイル考えると確かに働くのも大変ではありますが。将来のこともあるし不安です。 このラインで保育園はいれないっておかしいって思います。なんとか我慢ですが、3歳で幼稚園の費用もきびいしかな。保育園狙いますが、フルタイムで雇ってもらえるかな。(そうじゃない保育園入れないと思うので頑張りますが) できるだけいい教育を与えたいと考えていたのでまさか収入が約半分にへるとは今後の見通しも暗いです。 保育園問題は切実だと考えているのですが、同じように専業主婦の方とお話してもなかなかそこまでの話ができません。実際専業主婦は大変な仕事と感じます。上の子供の時は働いていたのですが仕事はそれなりに大変でしたが収入もありオンオフの生活があって満足でした。専業主婦のほうがやることが多いというか私にとっては(個人差があると思いますが)ハードです。もう少し専業主婦のみなさが声を上げればと思うのですがきっと小さな子供と四六時中一緒だからそんな暇もないなと感じます。その辺いかがでしょうか。 うちは両方の親や親戚も遠いです。たまにリフレッシュしたいときはどうされてますか?旦那様は協力的ですか?もう少し余裕があったら週1くらいで預けたりできたらが理想です。収入が減り支出が増えるので共働きの世帯に比べたら可処分所得へりますよね。なんかおかしい今の制度!愚痴になってすみません。でも子供たちはとっても可愛いです。だからこそもっといろいろ一緒に遊んだり出かけたいのにっていう思いが。。
質問者: ゆままさん(44歳)
ジネコ会員
2017.1.7
子育て・教育 3歳 19 2
-
学資保険どうしていますか?
一人目は現在2歳8カ月。 二人目が3月に生まれます。 一人目は1歳になる前に学資保険に加入しました。 加入したのは、舅の知り合いで保険の代理店をされている方がいて、その方の勧めからでした。 先日その知り合いの方とお話していた時、二人目の学資保険はどうする予定?と聞かれました。 二人目は入らない、と答えました。 理由としては、セコいようですが一人目の学資保険でいただくお祝い金を半分だけ使い、残り半分を二人目に使おうと考えていたからです。 日々の貯金もしている、今生活に必要なお金を極力置いておきたいのも理由です。 保険は主人の終身保険の積み立て、私の医療保険などもあり、これ以上保険に費用をかけたくないというのも不用と考えた理由の一つです。 お子さん二人以上いらっしゃる方、学資保険はどうされていますか? 二人ともに加入していますか? 一人一人に加入するべきなんでしょうか? 皆さんはどうされているのか知りたいです。 良ければ教えてください。
質問者: オハナさん(30歳)
2017.1.7
子育て・教育 その他 7 1
-
治療つらいです。
はじめて相談いたします。何かおかしな点がありましたら、すみません。 31歳から不妊治療をはじめ、4年が経ちました。採卵4回、移植7回しましたが、まだ結果が出ません。2回だけ化学流産しましたが、あとはすべて陰性でした。 とりあえず、思いつく限りの治療はしてきました。夫婦の染色体も調べましたし、不育症検査、着床前診断もして、正常卵を移植しましたが、かすりもしませんでした。転院もしています。 多分、現代の医学では解明できない理由があって私は妊娠できないんだと最近は考えています。 一人になると勝手に涙がボトボト落ちてきてしまい少し鬱になっているかもしれません。 子供が大好きでいつかお母さんになるのがずっと夢でした。もう叶わないのかな、といつも考えてしまいます。 何を相談したいのかわからない文章ですみません。今の心境としては八方塞がりで苦しいです。同じような状況の方、どのようにして気持ちを立て直されていますか。 もう治療をやめてしまいたいとも考えています。 よろしくお願いします。
質問者: みつきさん(35歳)
2017.1.6
不妊治療 IVF 7 4
-
初めまして。胚盤胞移植撃沈...
こんにちは。 39歳、治療を初めて9ヶ月、はじめて凍結胚盤胞移植しました。 今までの治療を簡単に書くと、 私サイドにホルモン値の異常なし。甲状腺も検査した。単なる老化... 旦那サイドは、通常だと受精できないほど、精子の数が少なく、奇形率も高い。 という事で今まで4回採卵→顕微授精。 最初の2回は新鮮胚移植で撃沈。 3度目から胚盤胞まで育てる予定が、受精後育たず凍結中止。 4度目で2つの胚盤胞を凍結できたので、先月1つを移植しました。 その時の卵のグレードは、klcの基準でA、内膜は12ミリ。 なかなかいいじゃん!と思ったのもつかの間。 着床しましたが(7日後判定日にhcg23)その後育たず(11日後にhcg伸びず29)医師からも、残念でしたね、との事。 今日は移植から13日目で、生理も来ません。 年齢もあり、順調に全てがいくとは思っていませんでしたが、特に悪い数値も出ていなかったので、今回私のなにがいけなかったのか、責めてしまいます。 卵の生命力、染色体異常、などと言われましたが、私は次のタームまでなにができますでしょうか。 葉酸、カルシウムは摂っており、身体も温めています。 高齢で妊娠された方の日々の努力を私にも教えてください。
質問者: たなちゅんさん(39歳)
2017.1.6
不妊治療 不育症 1 3
-
生理が終わらないのはHCG注射の影響?
初めて相談します。 12月21日に初めてHCG注射を打ちました。(生理周期26日目) そして12月30日に生理が来てしまい、今は生理8日目になりましたが下着に血が少しあるのを見つけてしまいました。 いつもは5日頃に終わるのですが今回は7日目まで少量の出血があり、こんなことは初めてです。 通院している病院に確認しようとしましたが、午後休診で誰にも相談することができず不安です。 ほんの少しの不正出血だと思いますが、原因はHCG注射によるホルモンの乱れでしょうか? いつ頃出血が終わるのか、誰か経験された方教えて頂けないでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか…
質問者: とちさん(24歳)
2017.1.6
不妊治療 治療デビュー 0 2
-
年賀状、この場合返事出す?
幼稚園から親しいママ友親子AさんとA子ちゃん。 うちの娘はA子ちゃん宛てに年賀状をだしました。小2なので住所もすべて娘が書きました。写真付き年賀状ではなく干支の絵を娘が書きました。 Aさん親子からは私と娘宛てに、ご家族全員の名前が載った写真付き年賀状を元日にもらいました。Aさん直筆とA子ちゃん直筆の一言が添えてありました。 娘がA子ちゃんに年賀状を出したので、私は何もしてなかったのですが。よく考えたらAさんに年賀状を頂いたのに私は出していない状態なので、返事を出すのが正解でしょうか?もしくはママ友は親子セットだから娘が出しているからもう返事は要らないですか? ちなみに今年はたまたま用事でLINEすることがあり、LINEであけましておめでとうを伝えて返事は出しませんでした。
質問者: ひまわりさん(35歳)
2017.1.6
くらし 人間関係 3 1
-
妊娠中 ハンドクリームと料理
2か月前から、手荒れひび割れがひどいです。 寝る前に荒れがひどい間接にたっぷり塗ってハンドクリームを塗って手袋をして寝ます。 朝、手を水でかるーく洗ってから、お米を研いでいます。 米を研ぐ前に、ハンドクリームを寝る前に塗っているという意識がなく、妊娠前と同じ感覚で、この生活を2ヶ月していました。 妊娠3ヶ月~くらいほぼ毎日続けてしまっていたのですが、赤ちゃんに影響はありますか? ハンドクリームは、近江兄弟社のメンタームワセリンです。 赤ちゃんから使え、口唇に使えるとかいてます。
質問者: あれあれさん(29歳)
2017.1.6
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 4 0
-
義実家への帰省
毎年、年末年始に夫の実家に帰省します。 本音を言うと行きたくないので、夫にはその旨を話してあるのですが、毎年予定は変わりません。 夫には弟がいますが、そちらは帰省せず私たちだけが帰省しています。 帰省中は義父の家ではなく、敷地内にある離れを借りています。 自宅に帰る時、義父に「おとうさん、もう帰ります」と挨拶に行きましたが、仕事中だったようで「邪魔だからどいてくれるか」というお返事が。子供たちにも声は掛けてもらえませんでした。 義父の家にいるときも、義父はずっとテレビをみており、子供たちが話しかけても上の空。 そして正月は誰にも告げずに旅行に行ってしまいました。義母は亡くなっており、何処に誰と行ったのか全く分かりません。これには夫もびっくりしていました。 元々、孫にも興味はない人ですが、こんな感じなら帰省したくありません。何のために帰省したか分かりません。 帰省したくないので、夫を説得したいのですが、どんな風に言うのが効果的でしょうか?
質問者: あゆみさん(秘密)
2017.1.5
くらし 人間関係 4 0
-
DHEAについて
不妊治療をはじめてまだ間もないのですが、多嚢胞性卵巣症候群と潜在性高プロラクチン血症の診断を受けております。 現在31歳 AMH→5.26 PRL→18.4 基準値内 PRL(30分後)→88.2 基準値を若干オーバーしており、カバサールを週に1度、4分の1錠飲んでいます。 その他排卵前にクロミッドやHMG製剤を打っております。 先日HOMA-Rの結果が出て0.63と低く、DHEAを低温期に飲むようにと処方されましたが、ネットなどで拝見すると副作用も強いようで30歳前半で飲むのは危険であるというものばかり見つかり不安です。 また、多嚢胞性卵巣症候群の患者にはむかないとの情報もありました。 私と同じように30代前半でDHEAを処方された方、医師からどのような説明がありましたか?またどのような理由から処方されたのかお教えいただきたいです。 宜しくお願い致します。
質問者: あいりさん(31歳)
2017.1.5
不妊治療 AIH 3 1
-
不正出血?
2016年12月16日に 生理がきました 2016年12月31日に 微量の茶色の出血が ありました おりものシートでいける量です 2017年1月2日に出血はとまりました 似たようなかた 意見下さい
質問者: 鬼嫁さん(27歳)
2017.1.5
くらし 健康 1 0
-
採卵はどのやり方で採りましたか?
私は採卵3回、移植4回しています。これから、採卵からまた、治療を開始をするのですが、どのやり方で卵を作りましたか? 私は、1回目ロング法、採卵数21個、受精卵3個。3日間の初期胚を3個凍結! 1回目移植、8週目で流産。 2個目移植、胎嚢まで確認、胎芽が見えなくて、流産 3個目は、スピートが遅いということで、移植が中止 2回目の採卵、ショート法(アンダゴニスト) 採卵数14個、受精卵1個(顕微授精) 3日目の初期胚を凍結。 凍結胚移植、陰性 3回目の採卵、マイルド法(セロフェン) 採卵数3個、受精卵1個 3日目の初期胚を凍結 凍結胚移植、陰性 今、お灸と針に通っています。 来月から採卵する予定です。 ロング法でやろうかと考えていますが、皆さんは、どの採卵方法で成功、妊娠まで行きましたか? 経験体験をぜひ、教えてください。 採卵方法で、今悩んでいます。
質問者: ぱんださん(33歳)
ジネコ会員
2017.1.5
不妊治療 顕微授精 2 1
-
子宮頸管無力症シロッカー、胎胞出る、破水
シロッカー手術経験した方や詳しい方、助産師さん居ますか? 私は2人目妊娠中で現在25wです。1人目は帝王切開でした。22wの時にいきなり高位破水、子宮口全開、卵膜が出てると言われ緊急入院しました。ウテメリン点滴をしましたが、いま産まれたら助からない。もうあと数日で破水か陣痛くるであろうと…縛る手術も縛る所がないと出来ないと言われました。そこから3日後先生がなんとかシロッカー手術をしてくださり、2重に縛る事が出来ました。今は手術して二週間たちます。お腹の張りは初めからモニターで1度も無く、今はおりものは少し出るものの羊水も落ち着いてくれて自宅安静になりました。ですが1度破水している、卵膜も出ているのでかなり破水はしやすいと言われました。自然に溶ける糸を手術で使ってくれたので大体34wあたりで溶けると言われました。この場合はやはりまた陣痛や破水してしまう事が多いのでしょうか。色々調べてもここまで最悪なパターンの方があまり居なくてとても不安です。先生に聞いても破水しなきゃいいねと。感染などはなく、羊水の量も減ってません。高位破水した場合はシロッカーしてもやはりそのうち破水になってしまうのでしょうか…前回帝王切開だったので極めて希らしいのですが、子宮頸管無力症らしいです。
質問者: 光さん(29歳)
2017.1.5
妊娠・出産 妊娠7ヶ月〜 0 6
-
完母の方の搾乳量を教えて下さい
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 今は足りない時にミルクを足していますが、できれば母乳で育てていきたいと思っています。 ですが乳首が切れてしまい痛みが強い為、ここ数日搾乳して飲ませています。私は搾乳すると大体100ccくらいになります。次に搾乳するまで(おっぱいが張るまで)3〜4時間かかってしまい、飲ませるのに間に合いません、、。 そこで教えて頂きたいのですが、完母の方は搾乳した時の量や頻度はどのくらいなのでしょうか、、?この時期になってしまうともう母乳量は増えないのでしょうか? よろしくお願いします。失礼があったらすみません。
質問者: あんじさん(33歳)
ジネコ会員
2017.1.5
子育て・教育 0〜6ヶ月 4 2
-
凍結胚移植のスケジュールについて
凍結胚移植についての相談になります。二人目に向けて来周期、凍結胚移植を行う予定で、本日月経3日目にクリニックを訪れました。 先月、一度クリニックを訪れ医師Aと相談を行ったところ、凍結胚移植の前周期に一度ホルモン値など基本の検査を行うので月経3日から5日までに来院してくださいと言われました。 そして本日行ったところ医師Aがお休みだった為、医師Bに診てもらいましたが、エコー、問診を行ったのち、「月経も4回来ており、断乳していると言うことなので、ホルモン値などの検査は必要ありません。来周期から移植できます。月経2日目〜4日目に来院してください。ピルを飲んでもらい、移植を行います。」と言われ、血液検査も何もなくそのままクリニックを出ました。 医師Aにはホルモン値などの血液検査が必要と言われていた旨を伝えましたが、希望があれば検査するが特に必要ないと言われました。 ちなみに医師Bは移植などを行うより専門の医師なので、私も信頼したのですが、検査も何もせずいきなり移植というのがどうも腑に落ちません・・ つまり今周期は何もせず、来週期いきなりピルと移植になるわけですが、事前に血液検査などなく移植周期を迎えることはよくあることなのでしょうか。 私としては、もしホルモン値に何かしらの問題があった場合、次の周期に対策ができるのではと素人ながらに思ってしまうのです。 色々と調べてはいけないとは思いつつも、ネットで他の病院のスケジュールや方針を見てみますと、移植の前周期にはピルを飲んで整えるとか、きちんと検査を行った上で移植を行うというところが多いようです。 凍結胚移植は今回が初めてになります。わからないことが多く、皆さんの経験談を教えて頂けましたらありがたく思います。 よろしくお願いいたします。
質問者: 匿名さん(秘密)
2017.1.5
不妊治療 IVF 3 0