-
パート先での悩み
パートを始めたばかりで、ベテランの先輩に同行してもらいながら仕事を覚えています。 9時から16時までの仕事です。先輩から早朝5時6時から出勤してお昼頃帰れる時間帯のシフトもあることを聞き、土日祝なら、私に都合いいと答えました。 先輩は、私が仕事を1人でできるようになった時に自分が土曜朝から仕事できると思ったら、上司に自分で言えばいいと答えてくれました。 その後同行で土曜出勤がありました。仕事量が多く朝5時に出てもお昼頃に仕事が終わりません。 私は、土曜日の朝出勤はお昼に終わらないのなら無理だなと思っていました。 その後、他の先輩にあなたは、土曜日朝出席できるんでしょ?出れるって言ってたんでしょ?これから土曜日出てもらわないと困ると言われました。 まだ、私は同行の段階で自ら進んで上司に土曜日出勤を頼んだわけでもなく(私は平日勤務希望だった為)土曜日出勤も上司からなんの断りもなかったので、シフトに土曜同行入ってるのが不思議だったのですが、最初に私を同行していた先輩が、私は土日出勤できると言っていたと上司に話し、そうなのかと上司は私に確認もせず、土日は私にまかせようという話しになっていたそうです。 1人で仕事できるようになって、土曜日出勤できそうなら、自分で上司に話せばいいと言われていたので、私が土曜日出席する事が当たり前になってしまってる事に驚いてしまいました。こんな時はどうすればよいでしょうか?
質問者: さるさん(30歳)
2016.7.17
くらし 仕事 4 2
-
茶オリが止まらず、つわりもなくなった。
初めまして。相談にのっていただけると幸いです。 最終月経開始が5/29で生理周期約29日、7/13の初診により心拍確認出来ました。その時は5週終わりから6週始めぐらいの大きさだね、次は2週間後に来てね、母子手帳も貰ってきてねと言われてかなり浮かれていました。実は診察より前から茶オリが出ておりその件も医師に相談したのですが、初期に出血はよくある事、でも念のため安静にしてねと言われました。そのためなるべく横になっているのですが、未だに茶オリが続きます。昨日からつわりが突然軽くなったような気がします。元々そこまで強いつわりではなかったのですが、すぐにお腹が空いて吐き気がする状態でしたので、これがいわゆる食べづわりかな〜と思っていました。ただそのつわりらしきものが突然なくなったのでまさか流産?!と不安になっております。今のところ腹痛や鮮血はありませんが、薄い茶オリ(ココアめっちゃ薄めたみたいな)も続いているので今すぐにでも病院に行きたいくらいです。 次の診察が7/28ですが、それまで気が気じゃありません。このような不安がありながらも問題なく妊娠継続した方はいますか??逆のパターンでも結構です。皆様の経験談をお聞きかせ頂けませんか??(>_<)
質問者: orengeさん(22歳)
ジネコ会員
2016.7.17
妊娠・出産 その他 8 3
-
2歳の娘と映画館に行くにあたって
こんにちは。 明日2歳半の娘と主人と私でアンパンマンの映画を見に行く予定です。 こういった比較的小さな子供向けの映画を見せる場合、館内での子供の話し声や笑い声はどこまで許容されるでしょうか。 娘はアンパンマンが大好きでアンパンマンを見つけると街中でも病院でも大きな声で「アンマーン」と言ってしまいます。家でアニメを見ていると「アンパーンチ」やその他キャラの名前などを口にしてしまいます。 これは館外に連れ出すべき、もしくはきつく静かにさせるレベルでしょうか。 奇声などは発しませんが、いまだに空腹だったり眠気があったりすると泣いてしまいます。 泣きだしたら館外に連れ出します。 度を越えた発声は迷惑になりますので対処しますが、大人向けの映画のように完全無声にさせておくべきなのか、少しならしゃべらせていいのか、また話しかけてきたら返事の代わりにその都度「しーっ」と言ったほうが周りも納得するのか、心の準備をしておきたいと思いますので、アドバイスやご意見がありましたらお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。
質問者: 子連れ外出不慣れさん(33歳)
2016.7.17
子育て・教育 2歳 3 3
-
3学年差の4歳差兄弟
不妊治療の末、やっと妊娠さしました。 まだどうなるかはわからないですか、順調にいくと、学年は3学年ですが、ほぼ4つ違いになります。 長男は我が道を行くタイプで、これまではどうしても甘やかされていたので、ワガママといえばワガママです。 下より上のお兄ちゃん達に遊んでもらいたい、超〜甘えん坊。 ママお腹に赤ちゃんいるからお願い、と言っても抱っこおんぶと道端で泣き喚いています。 同級生達と比較しても激しい方です。 まあ、そのうちどうにかなるだろう、とは思いますが… 4つ違いの兄弟ってどんな感じなのでしょうか? これまで親の愛情を独り占めしていた甘えん坊の男の子か、下の出現をどう受け止めていくのか教えていただきたいです。
質問者: こころさん(38歳)
2016.7.17
子育て・教育 3歳 3 3
-
5週で胎嚢確認出来なかったです。
不安で仕方ない為に長文になると思いますが、宜しくお願いします。 最終生理が6月7日1週間ありました。 二人目を望んでいる為、海外のラッキーテスト排卵検査薬で23日に濃く反応した為に、23日~24日にさしかかる夜、1度だけ性交しました。 24日のお昼には排卵検査薬が陰性になったので、排卵日は23日~24日だと思っています。 基礎体温も25日よりなだらかではありますが、高温期に入っています。 生理周期が32日±2日くらいなので、7月9日が生理予定日だと思っています。 高温期12日目頃に茶色いオリモノがでましたので、生理かと勘違いをしておりましたが、その日はそれだけで出血はありませんでしたので、次の日にラッキーテスト妊娠検査薬で検査をした所、薄ーく反応がありましたので、ドゥーテストという妊娠検査薬を購入し、検査をした所、終了線より薄いですが陽性反応がありました。(7/6~7/14) それから、毎日同じ時間にドゥーテストで検査をしていますが濃くならず(薄くもなりません)、生理予定日の9日より少量出血。 怖くなり、横になったりして安静にしていました。 生理予定日翌日の10日、鮮血の出血が少量あり、ダメだったのかなと思いましたが、翌日の11日に産婦人科へ行きました。 内診の結果、内膜が18ミリくらいで厚いし、出血も止まっている。卵菅も腫れてたり、出血してるような感じではない。 との事で次回の予約(7月15日)と採血をして帰宅。 内診のせいか、また少量出血し、安静にしていました。 翌日12日、13日と出血の量が多くなりましたので、13日に婦人科へ電話をした所、採血の結果が思わしくなく(hcg136)、おそらくそのまま流産だろうとの事で、予約している15日に来るようにとの指示でした。 15日に内診した所、内膜が剥がれてる様子もなく、胎嚢も見えないので子宮外妊娠の可能性があるとの事で、すぐに大きな病院へ紹介されました。 その日のうちに大きな病院へ。5週3日(最終生理からで排卵日からの計算では5週です。)にして採血の結果hcg254。内診の結果、卵菅は腫れてないし、子宮からの出血もなく、内膜は19ミリ。 流産か、排卵が遅れてるか、成長が遅いか。子宮外妊娠の可能性もなくはないが、内膜の厚さと卵菅の腫れもない事から可能性は低いんじゃないか。と言われましたが、 性交は23日の1度だけ、排卵検査薬もして排卵日もおおよそ特定出来ている。出血もしてる。と言いましたが、子宮からの出血はありませんし、何とも言えない。と言われ、1週間後の22日の予約をして帰宅しました。 それでも毎日出血してるんです。 大量ではありませんが、生理1日目か4日目くらいの量は出血しています。 ただ腹痛もなく、体温も高温のままですが。 妊娠検査薬は流産だろうと宣告された14日から試していません。 子宮からの出血じゃなかったら、どこから出血してるのか、本当に子宮外妊娠の可能性は低いのか、もう考え過ぎてパンクしてしまいそうです。 hcgの数値から、お腹の子は諦めないといけないんだろうな、と頭のどこかで思ってはいるんですが、不安の方が勝っていて。 医師の指示に従うしかないとは思っていますが、似たような経験をされた方、詳しい方にお話を聞きたいと思い投稿しました。 長文、乱文、申し訳ありません。ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
質問者: ボブさん(28歳)
2016.7.17
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 4 0
-
母親が嫌いなので、実家に行きたくないです。
主人と結婚して約1年です。専業主婦です。主人の両親と一緒に暮らしています。 私は母親が嫌いです。いわゆる毒親です。母親から逃げたくて結婚しましたが、主人も義両親もいい人なので、実家より気があったから楽です。父親は単身赴任をしています。母親は私が母を嫌っているとは思っていないです。 絶対に結婚して主人と2人暮らしをすると母親がしょっちゅう遊びに来たり、電話してきそうなので同居しましたが、同居して正解でした。 なるべく普段は電話もしないで、行かないようにしていますが、主人や主人の両親からも「お正月やお盆くらいは~」と言われるので仕方なく行きます。今からお盆に行くのが苦痛です。 何か上手い言い訳方法はありませんか? 前に「交通費がかかる」と言ったら「出してあげるから、もう少し頻繁に帰っておいで」と言われました。
質問者: メロンさん(26歳)
2016.7.17
くらし 人間関係 3 0
-
黄体ホルモン投与から何日目で胚盤胞移植?
ホルモン補充周期で5日目胚盤胞移植をする予定になっています。 内膜チェックも順調にいってますが、気になる事があり、そこで皆さまに教えて頂きたい事があります。 黄体ホルモンを移植前の5日前から開始するということなのですが、5日目胚盤胞を移植する場合、黄体ホルモンを開始した日を仮の排卵日又は採卵日 (D0)と想定して移植日はD5 と、色々と検索しても書いてあります。 例えば、○月1日に黄体ホルモンを開始したら ○月6日が移植日になるそうです。 私のクリニックでは、○月1日に黄体ホルモンを開始したら ○月5日が移植日となっています。 クリニックに確認しても間違いないということなのですが、私のような移植スケジュールをされて妊娠された方はいらっしゃいますか? どうぞ、ご意見宜しくお願いします!
質問者: オリーブさん(43歳)
2016.7.17
不妊治療 IVF 1 0
-
胎児浮腫と鼻骨低形成について教えてください
過去に二回流産し、やっと母子手帳をもらった矢先、11週6日で6ミリの胎児浮腫がみつかりました。頭からお尻まででした。9週3日から診察を受けていないので、いつ頃から浮腫はじめたのかわからないのですが、いきなり6ミリの指摘は辛かったです。次の日3ミリ強で、遺伝科カウンセリングに回されました。 胎児ドックが出来る病院を紹介してもらい、12週6日で胎児ドックと絨毛検査を受けました。胎児ドックで言われたのが浮腫4.4ミリと鼻骨の低形成で、21トリソミーの可能性があるということです。 私のように、浮腫が厚くても、出産された方はいらっしゃいますか?
質問者: ななさん☆さん(35歳)
2016.7.17
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 1 2
-
凍結胚盤胞移植後
はじめまして。 先月、採卵し、胚盤胞移植しましたが陰性でした。グレードも良く先生もうまくいくと確信していたそうですが、陰性でした。 そして今月、ホルモン周期で、7月9日に凍結胚盤胞を移植しました。 今日で7日目なのですが、先程茶色のおりものが出ました。 移植の前の日あたりから胸は張り、生理痛の痛みもあって、移植後も続いています。 昨日、病院で診てもらった時は、内膜も良い状態だし、問題ないと言われ出血があっても気にしないでと言われたんですが、気になっています。 前回もホルモン補充しているのに、9日目から茶オリが始まり生理がきたので… やはりまた生理の可能性が高いのでしょうか。 それとも凍結移植の場合は何か違う事があってりするのでしょうか。
質問者: ハナさん(28歳)
2016.7.16
不妊治療 IVF 3 2
-
ママ支援
虐待ニュースを見る度 胸が痛みます。 今思えば わたしも 虐待されてたな…と思います。 虐待児を 助けたい…でも その前に ママへ支援が 必要なのでは…と思います。 ひとり 不安や苛立ちの 毎日を過ごしてるママの 息抜き出来る場を 作りたいと 考えています。
質問者: ばぁばさん(50歳)
2016.7.16
子育て・教育 その他 3 1
-
主人の親戚とのお付き合いについて
現在家を新築中です。新築前から主人、私、娘、私の母で暮らしており、新しい家でも同様です。 主人は婿入りした訳ではなく、主人の姓を名乗りつつ私の母と同居(いわゆるマスオさん)している状態です。 これについては結婚前に話し合い、お互い納得して決めたことですが、私の母と一緒に暮らしてくれることを本当に感謝しておりますし、私も母も感謝を忘れないようにしようねと常々言い合っています。 ご相談したい内容としましては、現在建築している自宅が11月初めに引渡し予定なのですが、義母と話している時に主人が「正月の親戚の集まりは新しい家でするから」と私に相談もなく言ったことです。 反射的に絶対に嫌だ!と思ってしまったのですが、義母の前で喧嘩する訳にもいかず、無表情で流してしまいました。義母も、聞こえたのか聞こえていないのか、明確な返事をせず「ふ〜ん」といった感じでした。 主人の言う親戚の集まりというのは、主人の父(義父)の実家に義父の兄弟夫婦、その子どもたち夫婦(主人の従兄弟夫婦)、さらにその子どもたちが参加するもので、総勢20人くらいになります。 言い方は悪いですが私にとってはほぼ他人の集まりで(義父の兄弟の息子のお嫁さんなど)、一番新しく加わった私は会話にも入れず楽しいものとは言えません。 それでも私の母を気遣って仲良く一緒に暮らしてくれている主人への感謝もあり、年に一回だからと自分を納得させて参加してきました。 でもそれを新築のまだ引っ越しで落ち着いていないかもしれない我が家でやるなんて、それも私へ事前の相談もなく義母に話すなんて、と怒りというより唖然としてしまって。 決して義両親が嫌いな訳ではありません。いつも優しく、押し付けがましくもなく、とてもいい人たちだと思います。 義両親と義妹を家に招くのは構わないのですが、義父の実家関係者までも呼ぶのは嫌だというのは自分勝手でしょうか。 例年の集まりなら義母や義父の兄弟の妻たち、その娘たちが料理の準備をするので少なくとも5人以上の人手がありますが(私のような立場の人たちは後片付けを全て引き受けます)、我が家でするとなると、私と母が全てすることになりますよね。 それを考えただけで目の前が真っ暗になりますし、酔った大人や乳幼児たちが新築の家をどんな風に汚すのかと想像するとぞっとします。 主人は、その家の人が留守でも親戚が勝手に鍵を開けて家にいるというような、私としては信じられないくらい親戚と距離の近いお付き合いをしていたようなので、今回のことに関しても、自分の建てた家を親戚たちに見せたい!正月でちょうどいい!という悪気などない普通のことなんだと思います。 先日も主人が「新居ができたら自分や他の人がいなくても両親が好きな時に入れるように、合鍵を渡すつもりだ」と言ったので、私が「誰もいない時にお義父さんやお義母さんは何をしに家に入るの?」と聞き返してしまったことがありました。これも主人にはごく当たり前のことなんでしょう。 自分の母と同居してもらっているので、出来るだけ主人の希望を叶えたいとは思うんです。でも、そもそも人を家に呼ぶのが嫌いな上、それを我慢したとしても20人をもてなす準備は無理です。 主人が本気であれば、これからお正月までにきちんと話し合いをしなければいけませんが、間違いなく「情がない、冷たい」というようなことを(もっと間接的にですが)言われると思います。親戚関係の話題になると、あっさりした付き合いの私実家はいつも冷たいと言われます。 家の完成が楽しみだったのに、主人の一言でそんな気持ちも半減してしまい、悲しいです。 長文になってしまい、大変申し訳ありませんでした。
質問者: minisizeさん(32歳)
2016.7.16
雑談 愚痴 12 0
-
子供と1週間離れること
今度のお盆休みに、夫の実家に帰省する予定なのですが、現在共働きで、夫の会社より、私の会社の方がお盆休みが短いです。 なので、一緒に帰省して私か先に帰るか、私は行かずに夫と子供だけで帰省するかになると思います。 そこで心配なのが、子供と5日〜1週間ほど離れなくてはならないということです。 子どもは今2歳なったばかりですが、お母さんっ子なので、やっぱり心配だし不安です。 子供と長期間離れたことのある方、どのような感じでしたでしょうか?
質問者: タケヤさん(28歳)
2016.7.16
子育て・教育 2歳 3 0
-
凍結及び移植について教えて下さい
以前も少し伺ったんですが再度お願いします。 無精子症の為、凍結精子を使用して顕微授精をしていました。 顕微が出来たのはこの1年に4回、1個胚盤胞凍結、その他は10細胞、桑実胚(前回)で分割が止まってしまいました。 (採卵数は1個~3個。受精は全てします。) 今の病院は胚盤胞のみしか移植をしない為、まだ移植をしたことがありません。 先生に1度分割胚の凍結も聞いてみたんですが、身体の負担があるのでやめた方がいいとの事でした。 今回で凍結精子がなくなってしまったので次回は移植をする予定なんですが。 もしダメだったらまたTESEをしなければなりません。しかし、TESEをする前に転院した方がいいか考えております。 TESEをしたら転院は出来ないと思うので(泣) そこで ①分割胚を移植出来るよう転院すべきかどうか。それとも今のまま胚盤胞を育てるか。 ②移植までしておいた方が良いことは? この二つについてアドバイスを頂ければと思います。 ①については両方の意見があると思います。私も各々の意見、経験談もいろいろ拝見してどちらもわかるんです。 なので決めかねているのもあります。 よろしくお願いいたします。
質問者: junさん(40歳)
2016.7.16
不妊治療 男性不妊 4 1
-
彼との連絡の頻度
はじめまして。 付き合って半年の彼との連絡が、最近減りました。今までほぼ毎日LINEのやり取りをしていたのに徐々に減って一週間も来ていません。ほぼLINEで連絡を取り合っています。 同じ職場で顔を合わせる日もあるのですが、その時はいつもと変わらず普通に話しかけてきたりします。 不安になって、私の事忘れたかなって連絡すると、忘れるわけないでしょと返信は来ます。そのあとも相変わらず5日ぐらい日にちが経ち、やっぱり不安で私に対して心変わりしたかなって聞いたら、何も変わってない、好きだよ。最近連絡が減ったりなかなかプライベートで会えないから不安に感じてるかな、ごめんね。と返事は来ました。 気持ちが聞けたから大丈夫だよと返事しましたが、それ以降連絡はありません。 その間に職場で彼と会ってはいます。会った時に、変な事聞いてごめんね。と言うと考え過ぎだよと抱きしめてくれました。 なのにLINEが来ないと不安になってしまいます。 会えば普通なのに、LINEが来ない...私からも怖くてしていません。 男性は好きな人に何日も連絡しなくても平気なんでしょうか? それとも私の事どうでもよくなったけど、はっきり言えないのでしょうか? どうしてもネガティブに考えてしまいます。 同じような経験をされた方や、男性心理に詳しい方ご意見お聞かせください。
質問者: チョコさん(28歳)
2016.7.16
くらし 人間関係 5 2
-
凍結胚移植のスケジュールについて
7月初旬に採卵し、7個採れましたが、1個しか受精しませんでした。 幸いにもその1個のグレードがよく、8分割の時点で凍結し、ホルモン補充周期で移植することになりました。 採卵後、ほどなく生理開始。 本来は生理3日目で受診の予定でしたが、急性胃腸炎にかかってしまい、受診できませんでした。 病院に確認したところ、「回復したら来てください」とのことだったので、本日(土曜日;生理7日目)受診しようとしたのですが、予約がいっぱいとのことで断られました。 来週の土曜日は一日仕事で受診できず、次に行けるのは2週間後です。 移植の方法として、医師に聞いたことは、「ピルを飲んで一旦生理を起こさせ、次の周期に移植する」ということです。 この場合、次に病院に行ける生理21日目だと、もう自然に排卵してしまっているので、ピルを飲む意味ないですよね? ということは、一旦自然に生理を待ち、そこから更にピルを飲んでまた生理を起こさせ、その次の周期に移植…ということになるのでしょうか。 それとも、自然に生理でリセットしたなら、その次の周期には移植可能なのでしょうか。 そんなに先になるの!?という気持ちの面、移植日のめどが立てられないので仕事のスケジュール調整が難しい面でモヤモヤしています。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。
質問者: サカナなんてこわくないさん(33歳)
ジネコ会員
2016.7.16
不妊治療 IVF 1 0
-
姑が苦手になったきっかけ
皆さんはお姑さんとの関係は良好ですか? 私は仲が良い方だと思います。それでも、時々「う~ん」と思うこともあります。 結婚前までは苦手に感じることはなかったのですが、ある言葉がきっかけで違和感を覚えるようになってしまいました。 主に2つあり、 ①考えず言葉を口にしてしまう 私の実の親は「選挙があれば投票に行くべき」という考え方でした。 家で政治の話題が出ることはなく、政治に特別関心が高い両親ではありませんでしたが、選挙には行くように教えられたので、20歳になってからは欠かさず投票に行っていました。 しかし、姑は「選挙なんて行っても無駄。誰が当選したって一緒」と、笑いながら言ってきました。 もちろん、私の両親の考え方を知っているわけではありませんし、悪意もありません。 でも、私のように投票に足を運んでいる人を、簡単に否定するような言い方をしてしまうんだ、と残念な気持ちになりました。私が投票に行っている可能性を考えなかったのかな、と。 なんだかそこから、姑を見る目が変わったように思います。 ②結納に関して 私たちは結婚式を挙げていません。夫婦二人共が形式的なことが好きではないからです。 当然、結納も考えていませんでした。 でも、結婚前に夫が実の母(姑)と電話していたとき、 「結納ってするの?」 と尋ねたら、 「しないよ、そんなもん」 と声が聞こえてきました。 私には、先に結婚した兄がいます。 家族の顔合わせの食事会の場で、相手(兄の奥さん)のお父さんが、 「結納は結構ですよ」 と言い、私の父が、 「お言葉に甘えさせていただきます」 と答えていました。 このやり取りを見ていたせいか、結納は女性側から遠慮するものだと思っていたので、姑の発言に「えっ」となりました。 あなたが決めるの?と。 結納の発言に関しては、私の偏見があるかもしれませんが、良くも悪くも姑には思ったことをハッキリ口にしてしまう面があります。自分の知らない話題でも「そうだよね」と、さも体験したかのように発言したり。あまり話し上手ではありません。 意地悪をされたとか、傷つくような発言をされたことはないですが、もうちょっと考えてよ、と言いたくなる時があります。 些細なことを気にしてしまう自分を「心が狭いなぁ」と感じますが、皆さんはお姑さんのどんな所が苦手ですか? ジネコを読んでいると、こんな人いるの?と思ってしまうぐらいの投稿もあります。 私の姑は可愛いもんでしょうか。 良ければ、お話聞かせてください。
質問者: きゃらめるさん(36歳)
2016.7.16
くらし 人間関係 8 1
-
睡眠障害?
10ヶ月の赤ちゃんの事で相談です。 もともと普通よりは睡眠時間の少ないと思う子でしたが、ちょっと前までは昼寝と夜合わせて12時間ぐらい寝てくれてました。 (完ミですが、まだ夜中に起きミルクを飲みます。ぐずって泣いて起き、トントンや抱っこやお茶じゃ泣き止まず怒るので、ミルク120飲ませます。) それが最近、夜20時過ぎごろ寝かしつけても遊びだし、寝るのは21時半〜22時頃。3時全然にいつもの様にぐずって起き、ミルクをあげてもグズグズ→そのうち遊び出す→30分〜1時間後に寝てくれ、そしてもう6時頃起きてしまいます。 昼寝は午前に1時間〜1時間半と午後に1時間〜1時間半または昼前寝始め3時間ぐらい寝るのが1回の時もあります。 そんな感じで睡眠時間のトータルが10時間とか11時間で、赤ちゃんにしてはあまりにも少ないのではないかと心配です。
質問者: 寝ない子さん(33歳)
2016.7.16
子育て・教育 7〜11ヶ月 3 1
-
胎児の自閉症
18w、5ヶ月のマタです。 健診のエコーの時に、くるっと背中を向け、耳を塞ぐポーズをとったままでした。 耳を塞ぐ行為で、自閉症か不安になりました。こんな時期から出るわけがないとは思 うのですが…ありえるのでしょうか? 経験がある方がいましたら教えて下さい。
質問者: ユーさん(23歳)
2016.7.15
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 6 3
-
エンドトキシン検査
現在不妊治療中で、やるべき検査は全て受けましたが、通院している病院はエンドトキシン検査をしておりません。どなたか関西でエンドトキシン検査を受けられる病院をご存知ありませんか?
質問者: reeeさん(42歳)
2016.7.15
不妊治療 不育症 2 3
-
流産後の不安
昨年11月、はじめての妊娠が心拍確認後の8週で稽留流産に終わってしまいました。主人は単身赴任中で、もともと感情面に鈍感な人ということもあり、あまりアテにしていませんでしたが手術などに一人で立ち向かうのはものすごく怖かったです。(赤ちゃんが亡くなり手術が必要なことを連絡した時も、「けっこう大変そうな手術するんだね〜、がんばって!」と他人事のような返事がきたあと、30分後にはSNSに今日のランチをアップしちゃうような人です。悪気はないんですけどね^_^;) また、2月には人生初のカンジダにかかり、再発を繰り返していますが、妊娠に支障はないし気に病む必要もないとの医師の話を信じて治療中です。 そんなこんなで、立ち直るまでにすごく時間がかかってしまいましたが、ここ数ヶ月で前向きになれることが増えてきました。通信講座で資格の勉強を始めたり、料理のレパートリーを増やしたり、日常生活で出来ることを頑張っているつもりです。 ですが、たまにどうしてもガクっと落ち込んでしまう時があります。 友人の妊娠出産話もですが、流産していなければ、今ごろは全然違った生活をしていたんだろうなぁという考えが芽生えてしまいます。妹が彼氏を連れて来た時も、そのうち結婚して妊娠出産で先を越されるんだろうなぁと思ってモヤモヤします。あまり考えすぎるのは良くないとわかっているのですが、単身赴任中で思うように妊活に励めないこともあり、焦りと不安が日に日に増していきます。 長々と書きましたが、同じような経験がある方、流産後の不安にどのように立ち向かっておられましたか?辛かったエピソードでも、現在進行形のエピソードでも構いません。何かアドバイスがあればお願いします。
質問者: たまごやきさん(29歳)
2016.7.15
不妊治療 タイミング 2 1