-
流産後の体調がすぐれません
今回凍結胚盤胞移植で妊娠反応が出たものの、5週6日で胎嚢確認できず、出血が始まり、流産となりました。 流産後、ずっと37度前後の熱が続いています。 流産の診察を受けた日は、まだ出血が始まったばかりだったのですが、医師からは「まだ内膜が厚いから、出血はまだ続くでしょう。この先はもう診察の必要はないので、こなくていいです。」と言われました。流産後4日、出血はだいぶ少なくなりましたが、たまにお臍の左側がちくちく痛んだり、腹部の違和感があります。 今回は胎嚢もなかったので、「生理みたいなものなんだな」と当日は自分なりに解釈しました。しかもその当日、マッサージに行ったり、シャワーを長々と浴びたりとあまり安静にしませんでした。その後帰宅してから、かなり大きい塊が出ました。 やはりこのことが、熱の要因となったのでしょうか?それとも流産後は、だいたいこのような状態が多いのでしょうか? 現在主治医は不在ですので、受診するにしても来週になります。 どうかみなさんのご意見を聞かせてください。
質問者: やみつきさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 1 0
-
尿検査で蛋白でちゃった・・・
ただ今20週の妊婦です。 前回、今回と尿検査で蛋白が(+)となっていまして 医者から塩分を控えるように言われました。 前回の検査で気がついて「塩分は控えて」な食事をしていたつもり…ですが。 何かおかしかったか、まだ取りすぎなのか。 よくいう「練り物」などはほとんど食べません(苦手)し、味噌汁も 2日に一回程度薄味で… 何か、塩分を控えつつ、蛋白改善の方法はありますでしょうか? 本屋でいろいろ探してみましたが、糖が出れば糖尿病の本でも使えそうだけど 蛋白って…そもそも蛋白でると、どう、良くないんですかね? 自分の無知ぶりが恥ずかしいです。 糖=糖尿、蛋白=なんとなく痛風? 何か違うかも。
質問者: ののさん(30歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 2 0
-
☆AIH7回目で妊娠しました!☆
治療暦1年半です。 AIH6回を昨年から 今年の4月まで頑張ってみましたが妊娠にいたりませんでした。 引越し等がありこの8ヶ月間治療をお休みしており 今周期より治療を再開したところです! 11月27日に生理が始まり周期2日目からグロミットを5日間服用。 周期8日目から一日おきにHMG(フェルチノーム)3回 周期14日にHCG 周期15日にAIH、HCG 周期22日にHCG そして今日周期31日目が判定日で陽性! 妊娠4週と2日と診断されました! もう〜ビックリ!嬉しいです〜2日遅れのサンタさんの プレゼントと思ってます! 治療を休んでいる間、私が取り組んだのは 毎日夕方1時間半以上ウオーキングです! 歩くとストレス解消になるし 気分転換になって 体も血の循環もよくなり 体力ついたのかな? あと納豆も毎日食べています! 治療を頑張っている皆さん!妊娠菌送ります!
質問者: サンタさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 2 0
-
慢性的な蕁麻疹に苦しんでます。
実は先日、市販の妊娠検査薬で陽性反応がでてとても嬉しかったのですが 私は慢性的な蕁麻疹体質で薬を飲まないとどうしても蕁麻疹がでてしまうのです。 アレルギー薬はあまり胎児に良くないと聞くので、心配で・・ 蕁麻疹はホルモンにも影響されると聞いたので妊娠すれば治るかな、と 思っていたのですが今のところ改善されず。 どなたか同じような経験あるかたいますか。 そして、どうされましたか?なおりましたか? ぜひ、教えて下さい。お願いします。
質問者: ☆☆☆さん(25歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 2 0
-
グアムのおすすめホテル知りませんか?
年明けに主人の休みが取れそうなので、旅行にでも行こうという話に・・・。 毎年、クリスマスからお正月にかけてハワイに行っていたのですが、 今年は無理そうなので、グアムに行こうと思っています。初めてですが 今回は買い物メインの旅にしようと思っています。おすすめのホテル ありませんか?
質問者: ひかりさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 5 0
-
精子の運動率が悪い
こんにちは〜。 私は、結婚後1ヶ月で妊娠し、10週で流産を経験しました。しかし、その後1年半経っても妊娠しないので、不妊治療を始めました。 (最初のあの妊娠は何だったんだろう??と不思議です) プロラクチンの値が高いとのことで、テルロンを服用しながら、低温期はクロミッドとHMG、高温期はHCGとプロゲステロンの注射をしています。 しかし、内膜が薄くなってしまうので、今月からは注射のみの治療となりました。 今日、初めて旦那さまの精液検査をしたのですが、なんと運動率が46%で白血球の値が高いという結果を聞きました。私だけじゃなく、旦那さまにも原因があったのね。 精子の状態を良くするための食べ物やサプリメントを知ってる方は教えてください。
質問者: めぐめぐさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 5 0
-
腸内洗浄
腸内洗浄に興味があります 経験のある方、どういったものがお薦めか、 おしえてください。
質問者: おたまさん(32歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 1 0
-
病気でしょうか?
先月頃から生理がいつもと違う感じで(いつもより固まっているんです)、なんだか変な匂いもするんです。こう言う事ってよくあるんでしょうか?何かの病気の症状かどうか心配です。。婦人科での検査は再来週しか予約が取れないみたいで。これはやっぱりどこか変なのでしょうか?
質問者: さくらさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 0 0
-
低温期が長くて高温期が4日くらいなんですが
結婚1年と少しになります。そろそろチャンスがあれば子供をと考え、基礎体温を毎日つけています。以前、不正出血があり、ホルモン剤を飲んでいたときは綺麗な2相のグラフになっていたのですが、最近は、低温期が3週間以上もあり、高温期は4日程度です。もともと生理周期もばらばらで、30日ちょっとはあるのですが・・・。 今ひとつ排卵日もいつか見分けにくくガタガタしたグラフになっています。 こんな状態ではなかなかスムースに妊娠しにくいのでしょうか? やはり、婦人科に行くべきなのか気になっています。
質問者: ミッヒィーさん(秘密)
2002.11.21
不妊治療 その他 2 0
-
お年玉の4000円ってあり?
お年玉について質問です。 お年玉の額って1000円、3000円、5000円、10000円、 小さい子だったら500円とかですよね。 前に2000円札が出た時、珍しかったので甥姪のお年玉は綺麗な2000円札にしたことがあります。それなりに喜ばれました。 では4000円はどうなんでしょう。 お年玉袋から4000円出てきたらおかしいですか? 入れ間違えたと思われるかしら。 ちょっと気になったので教えて下さい。 もう一つ 大学生にもお年玉ってあげるべきなのでしょうか。 私は貰ってなかったので。
質問者: 紅葉さん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 4 0
-
新幹線の中のトイレって?
教えていただけたら・・と思います。 新幹線の中での子供のオムツ替えや、自分がトイレに行きたい時って専用の トイレがあるんですか? 子供を座らせるものとかみた事ないのですが、どうなんでしょうか? 我慢するしかない???今回乗ることになったのですがご存知でしたら教えてください。
質問者: あいあい さん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 3 0
-
不安です
そろそろ赤ちゃん・・・と考えて基礎体温をつけ始めたところ、低音期から高温期にだらだら移行するので、病院にかかって検査しだしたとたん妊娠発覚!! 最初の検診で今は早くても4週4日だから、おなかの中はまだ何も見えないと思いますと言われ、内診せずに尿検査だけで、10日後と言われました。1週間後に、出血が始まり慌てて病院へ・・・ 無事19mmの胎嚢を確認。ですが、自宅で絶対安静を言われてしまいました。6日後に再度診察したところ胎嚢は23mmで出血はとまっているものの、赤ちゃんも心音も確認できませんでした。 先生にはまた来週とだけ言われました。いろいろ調べても胎嚢の大きさの割には赤ちゃんが見えても良い時期なのに非常に不安です・・・ 赤ちゃんいないのかなぁ・・・・
質問者: ぽぽさん(27歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 1 0
-
無排卵。。。
私は5月から9月まで基礎体温を計っていたんですが、10月11月は全く計っていなくて、12月1日からまた計り始めました。5月から9月まで計っていた頃は高温が36.4〜36.8で低温が35.8〜36.3でした。先月11月23日から生理がきたんですが12月1日から今日までの基礎体温は36.0〜36.3です。これは無排卵なのでしょうか?それとも冬で基礎体温が下がり今の体温が高温という事はありえますか?
質問者: まぁさん(18歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 0 0
-
ご意見聞かせて下さい。長文です。
初めまして。これって裏切り?か意見お願いします。 私はつき合って5年目になる彼がいます。 週末はほとんど彼の家でお泊まりです。 へたしたら週のうち5日も居たりします。 そこで今まで知らなかったのですが、私の知らない ヤフーのIDが見つかったのです。 やましいことがないなら普通教えておいてくれますよね? それに今年の夏からメッセンジャー用のカメラも買って やってます。でも、私はカメラもってないので、不思議です。 親とやってると言うけど、ほとんどやってないみたいですし・・。 私の妄想としては、その知らないIDは去年の夏から使用してた みたいなんですが、メルカノとか、会った事もないけど、 そういう女性達とビデオメッセンジャーで卑猥な会話や映像を 見せ合ってるのではと思ってるのですが、 これって身体の浮気じゃないから、他の人は許せますか? 裏切り?遊び?私とはエッチは月1あるか2ヶ月に1回あるかです。 今とっても切実に悩んでます。なんで毎日泊まり込んで 彼にその知らないIDで遊ばれないように張り込んでます。
質問者: ともさん(3歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 3 0
-
壊れた体温計の処理
いつもジネコで勉強させてもらっています。 私は不妊治療を長くしてまして、ですから毎朝水銀の体温計で体温を はかっています。今までに2度ほどうっかり落として割ってしまいました。それもこっぱみじんに・・・。 そこで質問なのですが、その時の処理って普通に拭いたり掃除機で 吸い取ったりでいいんでしょうか?(畳の上など) 水銀って体に害があるって思ってるのでそういう処理で良かったのか な〜。とちょっと不安です。本当は注意してれば良かったんですが。 もしご存知の方アドバイスお願いします。
質問者: あまぐりさん(秘密)
2003.12.27
不妊治療 その他 1 0
-
子供の想像
最近、不妊治療に専念する為仕事を辞めたせいか色々な事を考えてしまう 今日この頃なのですが… 子供がほしいあまりに、できてもいない子供の想像をよくしてしまいます。 自分の子供ってどんなんだろうってすごく興味が湧いてしまいます。 ちょっと悲しいですけど。 ・旦那の子供っぽいしぐさを見た瞬間、自分の子供だったらこんなしぐさを するんだろうな? ・自分に似て短気だったらどうしよう ・旦那に似て、明るい子だったらいいな ・他人の赤ちゃんを見て、この子よりかわいいかな? ・食べ物の好き嫌いあったら作戦考えなきゃ! ・芸能人になりたいって言ったらどうしよう ・勉強できるかな? ・健康で育ってくれるかな? などなど想像はつきません。まだ赤ちゃんを授かってもいないのにこんな こと考えているのっておかしいでしょうか? 現在お腹に赤ちゃんを授かっている方も含めてご意見お聞きしたいです。
質問者: 匿名さん(32歳)
2002.10.11
不妊治療 その他 7 0
-
お薦めの通販マタニティー服は?
結婚12年目にして子供を授かる事ができました。 今週から15週に入ります。お腹もかなり出てきて、手持ちの服がきつくなってきました。そこでそろそろマタニティーを着ようかな?と思っているのですが、おしゃれで可愛いマタニティーが買える通販を探しています。情報をお願いします。
質問者: とらさん(35歳)
2004.9.5
不妊治療 その他 19 0
-
デュファストンの服用量について
こんにちわ。 KLCに通うくよくよです。 今回3回目のIVF-ETを20日にして、24日よりデュファストンを 7時、15時、23時と1日3回、1回2錠飲むように指示されていました。 が、どこかで勘違いをして昨日まで1回1錠しか飲んでいなかったのです。 デュファストンを飲むのは初めてじゃないのにうっかりしていました。 前に妊娠反応が出たとき(反応のみ)はET後にすぐ高温になったのに 今回はやたら体温が低いです。 やっぱり黄体ホルモンが足りなくてだめだったんでしょうかねぇ? Webで調べてみたけど、1錠でもいいようなことは書いてありましたが やはりKLCで指示しているってことはそれなりの意味があるんじゃないのかなって くよくよしています。 判定日は1月1日です。 ダンナの実家に帰省するのも遅い時間になるのでなんか、申し訳ない。 死刑判決か執行を待つ気分です・・・。(>_<) 明るくない話題なのに、最後まで読んでくださって ありがとうございました。
質問者: くよくよさん(35歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 0 0
-
子宮頸部のカーブについて
初めて質問を投稿します。私はアメリカで不妊治療を受けているのですが、ドクターから、再三、「あなたの子宮頸部はカーブがきつくて、子宮に到達できないから、拡張手術を受けた方がいい」と言われています。 実際に内膜組織の検査のときは、大変な苦痛を伴いましたし、その後、2度人工授精を受けましたが、いずれも子宮深部まで精子を届けることは出来ず、とりあえず到達できるところまで行って、注入したということでした。 多分(というか、確実に)このままでは、IVFをやることになっても、カテーテルが挿入できず、胚移植が非常に困難な状況になるものと予想されます。以上の経緯から、ドクターからは腹腔鏡検査をかねて子宮頸部の拡張手術を勧められています。 ネットで検索しても、このような話は見つけることが出来ず、困惑しています。どなたか経験がおありでしたら、ぜひ教えて下さい。
質問者: セラさん(33歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 0 1
-
日本脳炎とか・・・
3ヶ月の子を持つママです。 教えていただきたいのですが・・・ 私の実家は川のそばのために蚊が多く、毎年夏は大変です。 でも日本脳炎とかって蚊から感染するみたいで、予防接種を受ける前に 実家に連れて行っても大丈夫なんでしょうか??? 発症するケースは少ないみたいなんですが、調べれば調べるほど不安に なってしまって。 日本脳炎に限らず、いろんな病気はあるんですが・・・ 母親からの免疫はいつまで続くのかとか、何かいい情報があれば教えて ください! よろしくお願いします。
質問者: 心配性ママさん(27歳)
2003.12.27
不妊治療 その他 1 0