-
子供だけの写真年賀
毎年思うんですが、お付き合いしているのは夫婦の方なのに 子供だけの写真入りの年賀状っていつも腑に落ちないんです。 遠方に引越ししてて年賀状だけの付き合いになってしまってても 友人の最近の旅行や行動の写真でもいいですのに、と言っても子供だけのを送ってくるんですよね。 以前は私が鈍感なのか友人の子、ということで感じませんでしたが 最近は、やはり「子供がいない」ということが重く感じてしまうんです。 かわいい我が子を乗せたいのはわかるんですが、毎年毎年では、なんか はっきり言った方がいいのかな?と思っているのです。 みなさまは、どう思いますか?
質問者: まりりんさん(秘密)
2003.12.26
不妊治療 その他 51 0
-
ジューサーの完璧な活用法
先日、ジューサーを買ったんですが、野菜から汁をしぼりだして 水分のみジュースでのむのですが、そのときの、しぼりかすの活用で 悩んでます。 それを今まで捨てていたのですが、やはりもったいない気持ちが して、何かに使おうと思いました。 にんじんとりんごで飲んでいるのですが、以前、ハンバーグにしてみたりして、まずまずだったのですが、りんごもはいっていたので、 彼の反応がいまいち・・。 何か、いい方法、レシピがあったら教えてください。 ケーキにもつかえそうだけど、うちは、電子レンジもオーブンも おいていません・・。
質問者: もなさん(30歳)
2003.12.26
不妊治療 その他 2 0
-
子宮筋腫について
私の親友の話ですが、子宮筋腫が見つかりました。 それも約10cmくらいの大きさのが4つ・・・・・ 当然手術することとなりました。 どなたか詳しい情報&よい名医のうわさをお知りの方、 経験の方、どう過去の私に教えていただけないでしょうか? 親友が少しでも心の不安を取り除けるようにしてあげたいのです。 みなさん、よろしくお願いいたします!
質問者: hamaちゃんさん(30歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 1 0
-
主人のカユミについて質問!
少し前に「体のかゆみ(主人の)」で投稿されてる方が いましたが、うちの主人の場合は体ではなくて・・・ カキコさせていただきます。 うちの主人は、私とHした後、猛烈にチ○ポ(露骨でスミマセン) が痒くなるらしく、H後すぐにシャワーを浴び、ボディソープで 洗いまくっています。 (どうやら私の液で痒さが増すのか・・・?) 普段なにもしなくても多少の痒みはあるらしいのですが(蒸れてか?) シャワーを浴びるほどではありません。 ちなみに私には、なんの痒みもありません。(性病検査済みです) どなたか同じような方いらっしゃいますか? ご意見お聞かせください!
質問者: ガ〜子さん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 5 0
-
痔の手術について
こんにちは。 痔の手術を考えているのですが、最近はレーザーで手術する方法もあるみたいですね。 出血も少ないし、術後も治りが早いので日帰り手術も出来るということですが、レーザーメスに否定的なお医者様もいらっしゃるみたいなのでどちらがいいのか判断がつきません。 痔の手術をした方で、レーザーメスとそうでないメスとの手術の経験を参考までに教えていただけないでしょうか? また、神奈川県、東京都で良い病院がありましたら教えてください。 この病院は良くなかったって評判も教えていただければありがたいです。 ちなみに私は皮膚垂なので、治さなくても良いらしいのですが、お尻が綺麗にふけないし、見た目も変なので手術を希望しています。 よろしくお願いします。
質問者: かずささん(秘密)
2002.11.21
不妊治療 その他 0 0
-
子育てについて
このまえ旦那の実家に行ったとき、義姉の娘(2歳前)とウチの娘(3歳前)と半分ことゆうことで義父がジュースを姪に渡しました。娘は半分もらえると信じて待っていました。しかし、姪は全部飲む勢いで離そうとしません・・義姉がジュースを取ってくれるのを少し期待していましたが口でやさしく「あげなさいよ〜」と言うだけで笑ってました。結局全部飲んでしまい、ウチの娘は泣きそうな顔して「○○ちゃん全部飲んじゃった・・ジュース欲しいよ・・」と言われました。私も「ごめんね・・○○ちゃんよりおねえちゃんだから我慢しようか」と言って娘を抱きしめました。そしたら義姉はウチの娘に「大丈夫だよね?おねえちゃんなんだから、これくらい。」みたいなことを言われさすがにカチンときました。その場に旦那はいなかったので、後から旦那にそのことを言ったら義姉のことを良く思わなかったみたいです。娘は1ヶ月たつ今でもたまに「○○ちゃんジュース飲んじゃって飲めなかったから悲しかった。」と言います。そのたびに私は娘に申し訳なくてあやまることしか出来ません。このあいだ、旦那が義姉に言ってくれたみたいなのですが義姉は「ジュースをあげたのはお父さんなので私は悪くない。」と言ってるらしく・・・確かにジュースをあげなければこんなことにはならなかったけどあげてしまった以上、私が姪から取り上げることは出来ないし義姉がフォローするべきではないのでしょうか?私の考えはいけませんか?
質問者: りんさん(22歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 14 0
-
基礎体温と電気毛布
数ヶ月前からそろそろ子供をと思い始め、半年ほど中断していた基礎体温をつけ始めました。半年前のグラフは比較的順調なもので婦人科の先生にも異常なしと言っていただきました。しかし、最近のグラフは以前と比べ、高・低温期の差が3度弱でグラフ自体もややなだらかな曲線になり、体温も半年前より全体的に0.2度弱高くなっているようです。 そこで相談です。私は冬になると冷え性になるので、この12月から寒い夜だけ電気毛布を使うようになりました。そして、考えられる半年前と今との違いと言えば電気毛布を使っているかいないかなのですが、電気毛布の使用が基礎体温に影響することってありますか?このような経験をされた方や何かご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
質問者: ツリーさん(25歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 6 4
-
妊娠初期の風邪
妊娠6週目にはいったばかりですが、不覚にも風邪をひいてしまったようで す。 IVFでの妊娠だった為、ET後は極力家のなかで安静にしていたのですが、体力がおちたのでしょうか.... もちろん薬はのめないし、 こんなとき妊娠に影響のない、風邪にいい食べ物か飲み物、貼るものでも塗るものでも何でもいいので、知っている方どうか教えてください。 ちなみに、症状としては喉が痛くなり、鼻が詰まっていて食欲がありません。 まだ、ひき始めなので早めに治す良い方法を教えてください。お願いします。
質問者: 友美さん(秘密)
2002.11.21
不妊治療 その他 5 0
-
こんな私でも妊娠しました!(長くてスイマセン)
こんにちは。ジネコさんには何度となく伺い色々勉強させてもらいました。 今回はこんな私でも妊娠する事が出来たので少しでもお役に立てば・・ と思い投稿させて頂きました。 私は今年で結婚8年になります。 5年前から解禁!?したのですが・・なかなか授からず (当時の私は避妊しなければスグに子供は出来ると思ってました) 病院に行く事も考えましたが・・ 実際、病院が大、大、大嫌いな事もあり (風邪をひいても市販薬で治してました) とにかく色々ジネコで情報を入手しては試してました。 基礎体温から始まり・・マカ、木村さん、葉酸、豆乳、グレ−プフル−ツジュ−ス・・・しかしこれと言った効果もあまりなく・・ 毎月タメイキばかりでした。 年齢的にも・・と思い来年からちゃんと病院へ行こう!と 決心した矢先・・妊娠が判明しました! 今まで何度と無く検査薬のフライングを繰り返し・・ そのたびに、分解する、何回もおし○こをかける・・ 「バカじゃないの?」と言いたくなるくらい 検査薬を買ってはムダにしてきました。 だから今回も「またきっとフライング・・」と思いつつも 祈るような思いで検査薬を使いました。 すると・・「うぁぁぁぁぁ〜!陽性だァァァ〜!」(トイレで号泣) あの嬉しさは言い表せません・・ 結婚して8年・・やっと赤ちゃんを授かりました・・ こんな私が続けてきた事が一つ・・ 「ザクロジュ−ス」です。 半年前から、毎日夕食後に夫婦で飲んでました。 以前にもジネコさんで何度かカキコされていたような・・? ザクロのエストロゲンが女性ホルモンには良いとか何とか聞きますが 私は単純に肌荒れがひどかったので飲んでいました。 でもザクロジュ−スのおかげかどうかは本当のところ解かりません。 あとは・・妊娠中の友人のお腹をスリスリと触らせてもらった事かな・・? 基礎体温表とか載せると良いのでしょうが・・ も〜〜っと長くなってしまうから・・遠慮しておきます(^^;) 検査薬は高温期16日目で使いました。 本当は20日目から使おうと思ったのですが・・ 気分が優れない日が1週間続いてて、いつもは下痢症(汚くてスイマセン) の私が便秘気味になっていたので16日目で「もしや!」と思って 使ってしまいました。 生理周期は28〜33日でした。 お腹は生理が来る前触れ?のような鈍痛がありました。 今はやっと3ヶ月になりました。 ・・・こんな感じです。・・あまり参考にならないかもしれませんが・・ ・・・こんな私でも妊娠が出来たので一人の方にでも参考になればと・・ 何だかダラダラと長くなってしまいましたが・・ 一人でも多くの方に妊娠菌が飛んでってくれますように・・(^^)
質問者: おれんじれもね〜どさん(32歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 18 0
-
NHK受信料(衛星放送)について
9月に結婚し、初めて実家から離れ生活をしています。 引っ越してすぐに、NHKの集金の人がきました。 「衛星放送は入っていますか?」と聞かれ、なにも知らない私は正直に 「はい」と答えてしまいました。 これから支払う金額の明細を渡されて見てみると、 普通の受信料の2倍近くではありませんか!? 集金の人が帰ってしまってから気づき、主人と「納得行かないよね?」 と顔を見合わせてしまいました。 衛星放送が見れるテレビを持っていたとしても、まったく見たことがありません。 NHKの受信料を払うことは、別にいやではありません。 (普段あまり見ませんが、紅白とかは見ますし) けれど、衛星放送の件はどうも納得いきません。 やっぱり、これからもきちんと支払うべきなんでしょうか・・・? 「それは断っていいんじゃない?」「支払うのは当たり前!」 「私はこうして断った」など、なんでも結構ですのでご意見をお願いします。
質問者: はてな?さん(21歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 10 0
-
福島県の病院
7ヶ月の妊婦です。福島県の会津で里帰り出産する予定で、病院を探しています。竹田病院、会津中央病院、会津総合病院で出産された方、良かった点など情報をください。よろしくお願いします。
質問者: ハチさん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 0 0
-
妊娠9ヶ月、胎動
妊娠9ヶ月の初妊婦です。胎動を感じ始めた頃からそう強く感じることはあまりなかったのですが、個人差だと思っていました。確か10月に出産した友達はすごくて夜も眠れないほどって言っていたのですが、そんな経験はありません・・・。9ヶ月なんですが、心配ないでしょうか?心配です。
質問者: こんたんさん(26歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 1 0
-
雛人形について
11月に女の子を出産しました。実家のお母さんが娘に雛人形を買ってくれると言ってくれましたが値段が5万くらいまでしか出せないといわれました。私はあまりこだわらないので5人でいいと思いますが旦那は13人必要だといいます。実家ではケース入りで5段飾りで15人の木目込み人形なら値段的に買えると言われましたが人形の大きさが5センチくらいでミニみたいです。旦那に言ったら怒られました。うちの実家は貧乏でそれでも気を使ってくれてるのに悲しいです。初孫なのにきちんと見栄えがいいの買うのが普通って言われました。みなさんの家の雛人形はどういうのですか?私の親がくれようとしてるのは変ですか?
質問者: れなさん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 13 0
-
子供のいない私と、子供のいる友達の関係について
私と今の旦那が付き合い始めた頃、旦那の親友が、彼女ほしいから紹介してほしいと頼んできたので、私の友達を紹介しました。 二人は見事、付き合いだし、半年後には結婚!! 紹介した私達もびっくりするほどのスピード結婚でした。 それから一年後私達も結婚したので、4人で遊ぶことが多くなりましたが、 わずか、1年で友達は妊娠、出産し、4人+子供ということになりました。 家はわずか徒歩1分ほどの近所。彼女はその後も二人目を出産し、 私は会社を辞めたのですが、いまだ子供はできず、不妊治療しています。 治療との両立が難しかったので、会社は辞めたのですが、毎日家にいるのも 本当にストレスがたまり、実家からもかなり遠いのでいくことができません。 そこで、会社を辞める前から、辞めたら近所だし、いっぱい遊ぼうねと 言われていた友達のとこに、遊びにいきたいのですが、どうやら 彼女にはママ友というのが、たくさんいて、私とはまったくあってはくれません。 まだ、子供は小さいので、幼稚園にもいっておらず、基本的には、家にいるか 隣の公園で遊ばせているだけなので、普通のママなら、たまには友達にも 会いたいとか思うとおもっていたのですが。 1年の間に、家に遊びにいったのは、わずか3回ほど、しかもどれも私から 遊びにいってもいい?と、電話で聞いてから行きました。 今度遊びにおいでよ。とか、来ない?とか言われたことがありません。 単純に私は嫌われているのでしょうか? でも、週末には夫たちが仲良しのため、両方の家族で一緒に車で遠出をしたり、買い物にいったり、遊びにいったりはしています。 たまに、夫たちだけで遊ぶ約束をすると、私は週末ひとりはつまらないので、 一緒についていくことがあります。そんな時、彼女は子供と家で待っています。 誘っても、旦那たちの遊びには興味はなく、もともと付き合う気もないのですが、そこに私がついていくことがおもしろくないのでしょうか? 子供がいるから、いろいろぐずったり大変だし、出かけないというのは、 わかるような気がするんですが、本当は一緒に行きたいけど子供がいるから 我慢しているとかじゃなく、結構出かけるのが嫌いなタイプなんです。 私は、遊びにいけば子供がすきなので、一緒に遊んであげたり、子供もなついています。 だけど、ときどき、もともと友達だったのに、なんでこうなってしまったのか わかりません。私の考えすぎなのか?子供がいるから悪いとか遠慮してるとも 思えないし、子供のいる人の考えがよくわからないです。 そこで、子供のいる人で、子供のいない友達との付き合い方について質問です。 やっぱり、ママ友との付き合いの方がずっと楽しいのでしょうか? 子供をおいて旦那が、友達夫婦と遊びに行かれたら、おもしろくないのでしょうか?(自分の意思でついてこなくても) 旦那を遊びに誘い出す(ほとんど、向こうから誘ってくるのですが、奥さんには、うちの旦那に誘われたと言っているようです。)私たちは悪者なのでしょうか? やっぱり、子持ち同士だと、話題は、子供中心だし、そっちのほうがたのしいのかな〜。 長文になりまして、読みにくくてすいません。 どなたか、私のこのもやもやを解決してください。
質問者: さくらさん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 7 0
-
京都の良い産婦人科について教えて下さい
こんにちわ。 私は現在妊娠8ヶ月で関東に住んでいますが、 里帰り出産を考えています。 実家は京都の桂にあるので、 近くにある三菱病院や身原病院などが良いかなとは思っているのですが、決定する為にもっと詳しい情報が戴けたら嬉しいです。 初めての出産なので何も分からず、 できれば自然に産める(アクティブバース?)方が良いなとは思っていますが、知識や経験に長けた助産師さんがいらっしゃったり、 なにより一番にお医者さんがその都度ちゃんと説明をしてくれたり話を聞いてくれる所だと良いなと思っています。 どんな事でも良いので知っている事があれば是非教えてください。
質問者: MIDORIさん(27歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 0 0
-
私の独り言・・・
みなさん、こんにちは! 初めて書き込みさせていただきます。 私は、結婚3年、うち不妊治療暦2年、今は治療お休み中です。 タイミング療法、卵管造影検査(卵管采の所のちらばりが悪い) を経て、結局本格的な治療(ステップアップ)をしないまま 今現在に至っています。 3ヶ月前、主人の転勤で関東へ引越し、親しい友人もいなく、 主人の帰りも遅く(おまけに出張も多い)、毎日淋しい日々を ダラダラと過ごしています。 最近、親友(今年結婚した)の妊娠報告を聞かされ、 「ウラヤマシイ〜」&「何で私には出来ないの〜」って、 嫉妬ばかりで素直に喜べない自分に嫌気がさし、 その晩、主人の前で初めて?号泣してしまいました。 結果、主人と話し合い「もう少し自然にまかせ、子宝に恵まれ ることは何でもしよう!」ということになりました。 例えば、整体、葉酸、豆乳、子宝温泉、木村さん、ざくろの絵、 などなど・・・。 来年の6月頃まで様子を見て、出来なかったら「体外受精」を するつもりです。 私の独り言を読んでいただきありがとうございました。 長文ですみませんでした。
質問者: マナティーさん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 8 0
-
池袋メトロポリタンクリニックについて
どうしても子供が欲しいのですが、なかなか授かりませんので、そろそろ病院デビュ-しようかなと考えています。そこで、池袋メトロポリタンクリニックについて情報をお持ちの方、通院した事のある方、どんな事でもいいので教えてください。宜しくお願いします。
質問者: メグさん(30歳)
2002.11.21
不妊治療 その他 1 0
-
白い膜が・・・
秋にカンジタになり、外陰部に白い膜が付着してなかなかとれません。今は、おりもものには雑菌が出てカンジタ菌は出ず、抗真菌剤のクリームをつけてますが、ひだに入り込んで塗りにくく、また、炎症をおさえる消炎剤の軟膏(非ステロイド)と垢が混じり治りも遅くなっているです。ぬるま湯で流したりしてはいるのですが。このような症状になった方、どうかアドバイスお願い致します。
質問者: ミッキーさん(29歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 0 0
-
体のかゆみ(主人の)
先日、いろはさんが投稿していた<かゆみ>について・・・ 「うちの主人も〜!同じだ」って思って待ってたんですけども だれか教えて頂けないでしょうか? うちの主人の場合、夏(汗かいて)&冬(お風呂後) にかゆくなるらしく(体が温まるとかゆくなる?) 掻いて・掻いてかきむしるから、 下着のシャツに血が点々と・・きゃ〜! 薬用ローション・花王「Curel キュレル」 (これはきかなかったので、私が乾燥・敏感肌の手荒れ防止に使ってます) かゆみ止めスプレー・ロート製薬「メンソレータムAD」 (これは瞬間的には効くみたいです) みみず腫れになるくらいかくから、 「薬塗ったら?」というと「塗ってもとまら〜ん」と逆ギレ。 どうか良い方法教えて下さい。 お返事お待ちしております。
質問者: けいとさん(秘密)
2003.12.25
不妊治療 その他 8 0
-
排卵誘発剤…初めて手にして…
はじめて投稿しますが… 今日、産婦人科で排卵誘発剤「クロミッド」をもらってきました。 3歳の息子がいるのですが、次がなかなかできず、ストレスからか 月経不順になり、今年になって6回しか生理がありませんでした。 昨年末にも同病院で妊娠の相談をしたのですが、「まずは基礎体温を」と アドバイスされ、約1年毎朝頑張ってきたのですが…。 今日の先生とのお話では、基礎体温表から判断して、排卵はあるけれども (二層になっている)、少しでも早い妊娠を望むなら、周期を整えるという 意味で「誘発剤」を出します…とのことでした。 特に今まで不妊治療や検査を行ったこともなく、 出して頂いたクロミッドを目の前にして… ちょっと不安でいっぱいです。 今日で高温期に入って6日目ですが、 おそらくお正月頃には生理が始まるだろうと言われました。 そうすると今回は70日周期。 (前回の周期が100日。それまでは37〜48日でした。) 今後さらに不順が続くと思うと、だんだん周期が長くなる傾向にあるので、 誘発剤を試したい!という気持ちが強かったのですが、 実際に手にすると不安です。(検査もしていないので) 正月明け、生理が始まったら飲んでみようか…と思っていますが、 飲むと何か変化が感じられますか? 私のように簡単にお薬を出してもらって、飲んだ方いらっしゃいますか? 単に「月経周期を整える」…といった先生のお言葉を信じて、 服用しようと思いながらも、なんだかドヨ〜ンとしています。 その病院では息子を出産しました。今回の相談も担当医でした。 病院では不妊治療(担当医は別)もあります。 クロミッドも1回限りではないのですよね? その後の経過をみながら、不妊科に切り替えた方がいいのでしょうか?
質問者: ネオママさん(32歳)
2003.12.25
不妊治療 その他 5 0