HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子供の想像

子供の想像

2002.10.11 00:43    0 7

質問者: 匿名さん(32歳)

最近、不妊治療に専念する為仕事を辞めたせいか色々な事を考えてしまう
今日この頃なのですが…
子供がほしいあまりに、できてもいない子供の想像をよくしてしまいます。
自分の子供ってどんなんだろうってすごく興味が湧いてしまいます。
ちょっと悲しいですけど。

・旦那の子供っぽいしぐさを見た瞬間、自分の子供だったらこんなしぐさを
 するんだろうな?
・自分に似て短気だったらどうしよう
・旦那に似て、明るい子だったらいいな
・他人の赤ちゃんを見て、この子よりかわいいかな?
・食べ物の好き嫌いあったら作戦考えなきゃ!
・芸能人になりたいって言ったらどうしよう
・勉強できるかな?
・健康で育ってくれるかな?

などなど想像はつきません。まだ赤ちゃんを授かってもいないのにこんな
こと考えているのっておかしいでしょうか?
現在お腹に赤ちゃんを授かっている方も含めてご意見お聞きしたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

匿名さん、とっても前向きな方ですばらしいと思いました!私は、治療中子供の想像よりも先の見えない不安が大きくてつぶれてしまいそうでした。なかなか、プラス思考になれず、排卵日に夫婦生活をせまる私に嫌気がさしたのか主人から別れようとまで言われました。そのときはっとしました。子供が欲しいことしか考えていなかったと。その日から、子供が欲しいとは考えなくなりました。ただ、女の子がいればどんな服を着せようかな〜と想像をしていました。そしたら、その月治療も途中でやめたのにかかわらず妊娠していました。女の子ではなく男の子でしたが。匿名さん、これからも幸せな想像をいっぱいしてコウノトリを待ってくださいね。

2002.10.11 11:01 11

micchi(26歳)

私もしますよ!!
目は主人に、体つきは私に,,,なんて勝手な想像ふくらみすぎです。
だから、匿名さんは全然変じゃない。

先日も、子育てについてのテレビを主人と見てて「ベビーサイン」という子育て方がある事を知りました。
うまく伝わらない赤ちゃんとのコミュニーケーションを明るく過ごすために開発されたそうです。
小さな赤ちゃんが、ちっちゃい手を使ってお母さんと話す姿は本当にかわいくて、ずっと目が五木ひろしでした(笑)
今から「うちも絶対やろうね!」なんて、お腹にもいないのに張り切ってます!

匿名さん、少しお疲れのようですが自分の気持ちに自信を持ってくださいね。
子供が欲しくて、待ってる時間はお母さんになろうとする準備期間でもあると思います。目に見えないものを愛するなんて、すごい事だけど私は胸を張って未来の子供を愛してます。
子供が出来て、大きくなった時に「お母さんは、あなたに会いたくてずーっと待ってたの。生まれる前から大切に大切に思ってたのよ」ってぎゅっと抱きしめてあげましょうよ。

私も専業主婦でお気持ち分かるので、思わずレスしました。

自信を持って、元気でいてください!!
(また何処かでお会いしましょう)

2002.10.11 11:19 12

F/K(29歳)

 子一人います。おかしくはないと思うし、いざ子供ができたときの教育方針やトラブル対策ばっちりになるわけだからある程度までは良いことだとは思うんですが、授かりものだから、いつできるのか、もっと言うとできるかどうかもわからないわけですよね。だからもしあまり入れ込みすぎて生活が子供への期待に支配されてしまうと、なかなか思うように授からないときにあせったり、必要以上に落ち込むようになってしまわないでしょうか。しばらくすればおさまってくるかな?とも思うんですが、ここの書き込み見ていると、たいてい子供への期待って、あせりとともに増幅されて行くみたいなんで。

2002.10.11 12:50 11

まい(秘密)

こんにちは。
私は今妊娠していますが、なかなか妊娠できなくて、その頃よく匿名さんのようなこと考えていました。普通だと思います。それをストレスに感じずにイメージして楽しく考えられるならいいんじゃないのかな・・・

2002.10.11 13:10 12

いちご(30歳)

皆さんのご返事とてもうれしかったです。ありがとうございました。
私っておかしいかな?なんて気にしていたのはちょっと神経質になっていた
のかなって思います。でも皆さんのご意見が聞けてなんだか楽になりました。

 micchiさん…励ましのお言葉ありがとうございました。前向きな方、なん
       て言って頂いてすごく嬉しかったです。男の子が誕生した
       そうでほんとに良かったですね!

 F/Kさん…  「ベビーサイン」初めて聞きました。すごく興味あります。
       もし赤ちゃんができたら勉強してみます。F/Kさんのパワー
       を見習って私も頑張ります。ありがとうございました。
       F/Kさんにも授かるようお祈り申し上げます。 

 まいさん… 先の事を見て頂いてのご意見、ありがとうございました。
       これからも期待をもち続けて頑張るつもりですが、子供の
       事ばかりにならずに他の事にも目を向けて行こうと思います 

 いちごさん…ストレスを感じずに楽しく考える、その通りですよね!
       ありがとうございました。  
                                                                                          それではまた!!                                                                                                             

2002.10.12 00:49 14

匿名(32歳)

こんにちは。私は子供がほし〜と思って1年くらいになります。
避妊をしなければ、すぐ子供は授かるもの・・なんて甘〜く考えていた自分が恥ずかしい・・・
あるスポーツをかなり真剣にやってまして・・この大会が終るまでは妊娠するわけにはいかない!次の大会にはなんとしても出場したい!・・なんて言って
結婚後、3年間もずっと避妊していたのです。馬鹿ですよね。

そんな好き勝手やってた私に、神様は、まだ子供を授けるわけにはいかないと思ってるのかな・・なんて思ったりします(^^;)
すみません。話がそれてしまいましたが、私達は夫婦そろって、匿名様と同じように言っています。
「あなたに似ても私に似ても運動神経だけはいいはずよね。勉強よりも小さい頃からボール持たせてスポーツ英才教育しようかー」とか
「あなたに似て目がぱっちりしてかわいかったらアイドル目指してステージママになろかなー」とか
「絶対、あなた(主人)は子供に甘いんだろうな〜。ずっと一緒に遊んでそう・・」とか・・
主人ははじめは男の子がほしいと言っていましたが、最近、
「花嫁の父っていいな〜オレ、やっぱり女の子がほしいな」なんてかなり気の早いことまで言っております。(笑)
先日、買い物にでかけた際、某ブランドのセール中で、子供服がとても安くなっていたのです。二人共、足を止め、
「かわいーねー、子供できたらこんな服、着させてあげたいね〜」
と言っていたのですが、見ている内に欲しくなり、2人して5着ぐらい選び出す始末。(ユニセックスな感じのものを選んで買っちゃいました)
 いつ活躍できるか分からない子供服ですが、わが子に笑いながら、この服を買った時の話ができるといいな・・・とまたまた想像したりして・・・
人に言わせれば、お馬鹿夫婦かもしれませんが、楽しい想像は、それだけで楽しくなれて、素敵なことだと思います。(*^^)b

前向きに考えるとすべてうまくいきそうな気がしませんか?
私達夫婦も、前向きに考えて、気長に赤ちゃんを待ちたいと思います。




2002.10.12 22:45 8

さっち(29歳)

さっちさん、楽しいお返事ありがとうございます。

とても具体的に書かれていたのでとても共感できました。
授かる前から思われている子供ってとても幸せな子だなって
思えるようになりました。お互い楽しい想像しましょうね!

さっちさん夫婦の子供は運動神経良さそうな子になりそうですね…
(自分以外の子供まで想像してしまいましたっ(笑))
お互い授かるといいですね!

2002.10.15 16:33 7

匿名(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top