ホルモン剤(プレマリン,プロベラ)で太った!?
2002.11.17 01:06 1 3
|
質問者: まりねこさん(27歳) |
来ない体質です。そしてPCO(多嚢胞性卵巣症候群)と
最近診断されました。今のところ生理を来させる薬を飲
みながらホルモンバランスの様子をみる、という治療を
していて「プレマリン」と「プロベラ」の2種類の薬を
飲んでいます。飲み始めたのが9月上旬、直後から体重
が増加傾向です…(泣)
元々痩せ体質で中学生の頃からずっと同じ体重を維持し
て来たのですが、ここへ来て急激な体重増加は“もしか
して薬のせい!?”と思ってしまいます。ネットで調べて
も“ホルモン剤は体重増えます”と書いてあるところも
あれば“ホルモン剤で体重増加は迷信的な考え”と書い
てあるところもあり、何だか混乱して来てしまいました…。
実際にホルモン剤で体重が増加した方はいらっしゃいますか?
すごく考えすぎて暗くなってしまっているので、どんな
些細な事でも良いのでご意見いただけたら嬉しいです!
それから、漢方薬で生理不順が快方に向かった方もいら
っしゃいましたらお話伺いたいです。
いくつも質問してしまって大変厚かましくてごめんなさい。
でも、周囲に聞ける人もいなくて胃がおかしくなりそうです(涙)
よろしくお願いします!!
回答一覧
私も多嚢胞性卵巣症候群で、しかも無排卵月経でプレマリン,プロベラを飲んでました。飲んでいたころは、体がむくんでいたような気がします。今は、生理もちゃんときて、基礎体温も安定してるので薬は飲んでいません。私は、病院に勤めているので、薬の本で調べたら、副作用に体重増加はありました。
体重増加の場合は、薬の減量と書いてありましたよ。私は、そんなに体重は増えてなかったので、気にしませんでしたが、以前よりかなり体重が増えているなら先生に相談された方がいいと思います。薬で副作用がでるのは、しょうがないかなって思うんですが、気になるなら、相談するのが一番いいと思います。
2002.11.18 21:53 96
|
るんるん(秘密) |
まりねこさん始めまして!!幸豆といいます。
私は初潮の頃から生理不順で・・・今年の始めにPCOと診断されました。
私の場合、子宮も小さいとのことだったのでまりねこさん同様、
大きくすることも含めて、ホルモンバランスを整える為に?
「プレマリン」と「プラノバール」を飲んでいます。
私も飲み始めたのは9月上旬で、しばらく体重計にのっていなかったのですが
先日計ってみたところ、4kgも太っていました(涙)
私も元々痩せ気味で学生の頃から体重はほとんど変化していませんでした。
なのに・・・ショックです。
今は夕食を腹八分にし、毎日10分くらいの軽い運動(ストレッチ)をしています。
10分じゃ効き目はないかもしれませんが、5分でも毎日続ければ効果はある!
なんて記事を信じて続けています^_^;
でも先日病院へ行ったら、看護婦さんに「雰囲気が変わったね」と言われました。
「太ったんです・・・」と言ったら、「女性らしくなったと思うよ」と言われました。
看護婦さんは少しは薬の影響があるかもしれないね・・・と言っていました。
また薬のおかげで子宮も少し大きくなっていて、「これくらいならギリギリだけど
妊娠できる大きさだよ」と先生も言ってくれました。
あまり太るのはショックですし、体にもよくないですが、食事や運動などで
太りすぎないように気をつけて、今はご自身の体質改善に励んでみては
いかがでしょうか?
私も体重計にのった時はショックでしたが、看護婦さんに言われた時は
嬉しかったです。今まだ、検査中なのですがずっと悪いところばかり
見つかっていて、いい結果が聞けなかったので、その言葉だけでも
嬉しかったのです。
まりねこさんの回答になってなくてすみません。
症状や薬を飲み始めた時期など、たくさん一致することがあったので
ついついお返事してしまいました。
お互い、薬がいい方に運ぶといいですね。
頑張りましょうね!!
2002.11.19 11:25 34
|
幸豆(26歳) |
まりねこです。るんるんさん、幸豆さん、お返事ありがとうございました。
単純だと笑われてしまいそうですが、レスがついた途端に元気が回復しました。
今までは“副作用は私には関係ない”的な考えでしたが、これからは副作用
と向き合っていかなきゃいけないと思いました。前向きに体質改善をして
行こうと思っています。
るんるんさん>副作用に体重増加が薬の本に載っていたとの事、それを
読んで、今までの“どうして?”という気持ちが一気に“やっぱり
そうか!” という気持ちに変わりました。1つずつでも疑問が解
消すると少し安心出来ます。次回病院に行った時に先生に相談して
みます。私もるんるんさんのように、ちゃんと生理が来て体温も
安定する日が来ると良いなぁ〜と今は前向きです。
幸豆さん>状況が全く一緒なので“おぉっ”とビックリしています。
短期間の体重増加は焦りますよね;私も子宮が小さいって先生に
言われました。いろいろ調べたら、運動不足でも子宮は小さくなる
らしいので、私も先週から少しずつ運動しているんですよぉ(^^)
短時間でも続けれやればきっと効果がある!と信じています。
しらばらくは体質改善に励もうと思います。
本当に、お互い良い方向に向かえば良いですね!
2002.11.20 13:51 57
|
まりねこ(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。