障害を持った子供のママへの言葉は?
2007.3.6 13:27 0 3
|
質問者: ぽちさん(37歳) |
妹の友人Aちゃんの子供(2歳)が、発達障害(覚醒障害)と診断されました。
泣いたりイライラしたりと、子供が情緒不安定で、Aちゃんはずっと大変だったそうです。
最近、そういった悩みを打ち明けられ、「実は以前、どうしようもなくイライラしてこの子をベットに投げつけたりしていたの」「この子と2人っきりになるとストレスが溜まるから、ママ友を家に呼んで集まっているの」「ママ友の子供を見ると、自分の子供が遅れている事が目に付いて辛いの」「親には心配掛けたくないから言ってない」という話を聞いたそうです。
妹に「Aちゃんに『分かるよ〜』なんて言えないし、どうやって話を聞き、声を掛けて良いのか・・・」と相談されましたが、私も悩んでしまいました。
自分がAちゃんの立場だったら・・と思うと軽々しく傷付く様な事は言われたくないし、分からない癖に同情なんてしないで欲しい気さえします。どっちも相反する感情です。
こんな時、みなさんはどうされますか?
回答一覧
私も、発達障害の子供がいます。
A子さんの様子や言ってること、昔の私にそっくりだし、気持ちが凄く良く分かります。この障害は、同じ子を育てている人じゃないと絶対に理解できないかなあと思います。
妹さんは、A子さんのお子さんのことに対しては、ただ黙って聞いてるだけでいいですよ。とにかく、話を聞いてあげてください。アドバイスなんかしなくてもいいんですよ。それより、お母さんの方を気遣ってあげてください。
私は、打ち明けた友達が、「私は何も出来ないけど、話は聞いて上げられるから。何でも話して。少しは気持ちが楽になるでしょう」といってくれたこと、気分転換にランチやお茶に誘ってくれたこと、そっとして欲しい時には、メールだけしてくれたこと、凄く感謝しています。
しばらく、子供と友達の子を比べるのが辛くて、自分から遠ざかったことがあったけど、そのときも見守ってくれる感じでいてくれ、今では飲みにも行ってる大切な友達です。
A子さんは、今が一番辛い時期ではないかと思いますよ。発達障害は、遅いですが少しずつ成長していきます。個人差はありますが、私の子供は、幼稚園に入って、やや幼いながら、だいぶ追いついて来ていますよ。普通の子よりも、よく出来ることもあります。
A子さんが離れていっても、妹さんは、見守ってあげて欲しいなあと思います。打ち明けてくれたということは、妹さんは、とても優しい人、信頼できる人だと思われたんでしょう。実際そうだと思います。
私の経験上、今までどおり、普通に接してくれる、それが何よりもうれしいんですよ。
2007.3.7 11:40 5
|
しい(秘密) |
こんばんは。
そして初めまして。
私の娘(双子姉)も、境界域との診断が出ています。
スレを読む限り、妹さんは友人にずいぶん信頼されているように見受けられました。
ご両親にも言えない我が子の悩みを打ち明けられているくらいですから。
ですので、「Aちゃん」が妹さんにつらい、苦しいといった感情を吐露してきたときに受け入れてあげるだけで十分だと思いますよ。何も言わなくていいんです。
私がAちゃんの立場なら、妹さんはかけがえのない存在でしょうから。
妹さんのような友人をお持ちのAちゃん、少しうらやましいです…
2007.3.7 00:16 8
|
双子ママ(29歳) |
スレ主のぽちです。
双子ママさん・しいさん、貴重なご意見を頂き有難うございました。妹も、大事な友達の事でしたので、本当に感謝しております。
Aちゃんは、先日ストレスで携帯電話を床に叩きつけた為に故障し、現在修理中で、代用の携帯を使っているそうです。心が痛みます。
私に出来る事は、このAちゃんと妹がが、ゆっくりとした時間が持てる様、たまに子守をしてあげることかな?と頭に浮かびました。
今後、お返事頂いた内容と同じくらい優しい気持ちで、人と関わっていける様、心掛けたいと思います。
温かいアドバイス有難うございました。
2007.3.8 18:13 7
|
ぽち(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。