HOME > 質問広場 > くらし > 誘うばかりで、誘われない私…

誘うばかりで、誘われない私…

2007.4.30 10:57    3 8

質問者: そらさん(30歳)

ママ友達のことで悶々としているので、相談に乗っていただけたらと思います。



私は母親学級で知り合ったママ友達が5人います。地域別にグループを作ったので、A町のママ4人とB町のママ(私を含めて2人)のグループです。

私は今住んでいる所に嫁いで間もないので、初めてできた友達でした。

その5人と初めてのランチを設定したのが私でした。それから私がランチを設定するのが恒例になってしまいました。毎回5人のあいている日を聞いて全員が集まれるように日程調整をし、おむつ替えシートがあって、個室があって、ゆっくりできるお店を探すのはなかなか大変です。たまには他の人に設定してもらいたくて、一時期ランチは設定せずメールでのやりとりだけにしてみた時もありました。

しかし半年経っても誰からもランチのお誘いはなく、結局私が誘いました。するとママさん達からは

「誘ってくれてありがとう!私自分から誘うってできないから、そらちゃんが声かけてくれるの待ってたんだ〜!」

と皆喜んでくれたので、(こんなに喜んでくれるのならいっか。)と思った矢先にA町のママさん4人でランチをしていたのを知りました。純粋に私も誘ってほしかったので、そう伝えると

「いいよ〜!」

と言ってくれました。その後お誘いはなく、私がランチを設定して全員集まった時に、今度はA町のママさん達4人で遊びに行ったと写真を見せられたり、ランチに行った時の話をしていたり、4人でそれぞれのうちに遊びに行った時の話をしていて、B町の私達2人は全く蚊帳の外でした。



私は嫌われているのかとも思いましたが、私がランチに誘うととても喜んで必ず全員集まります。A町のママさん達はうちが比較的近いから集まりやすいのかも知れないけど、とても寂しいです。同じB町のママさん1人はいい人なのですが、21歳のギャルママで2人で会うほど仲は良くありません。



誘ってと言っても誘ってもらえないのは仕方ないですよね。今後もただ誘うのみなのかしら…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


悶々とするお気持ち、よく分かります。私も同じ立場だったらきっと私にも声掛けてくれたらいいのにと思います。

ただ比較的小さいグループのほうが集まりやすい、気軽につきあえるということを考えると、A町のママさんがいうように、全員をまとめるのが大変というのも分からなくはないです。そうすると、どうしても同じ町内同士というくくりでグループを小規模化しているのかもしれません。

ママ友だけではなくて、そらさんが抱えてらっしゃる悶々とした気持ちって結構抱えている人多いと思いますよ。会社の飲み会だって例えば20代の若手を中心に誘われている場合なんかには30前半の私には声がかかりませんしね。この場合は年齢という属性でグループを小規模化してるんで。それと同じことだと思えば少し気が楽になりませんか?

そらさんが誘うのに喜んでくるということは決してそらさんが嫌われているというわけではないと思いますよ。

どなたかもアドバイスしていらしたように、ママ友以外に別の友人の輪を持つようにされたら、ママ友から誘う誘われることに常に悶々とすることもなくなってくるのではないでしょうか。友人の輪は楽しくなければ意味ないですからね。楽しめる友人の輪が見つかるといいですね!応援しています。

2007.5.3 08:44 15

らら(33歳)


そらさんの悶々としたお気持ちよく分かります。
私も、子供が1〜2歳の時は、いつも自分がセッティングして皆を集めてました。何故自分だけ大変な思いしないといけないのかといつも思ってました。

でも、子供が大きくなるうちいろんな友達ができ、誘ったり誘われたりで今はとても楽しいです。
近所で気の合うママ友はできますよ。

気になるのが、A町のママさん達は自分たちだけで遊んだ写真をそらさんに見せたり遊んだ事話したりしているんですか?
かなり無神経だと思います。(お友達悪く言ってすみません)
私だったら、別の友達探すな〜

2007.4.30 22:38 26

トトロ(38歳)


そのママ友達に固着せず、色々なサークルとか入られて、違う方たちとお友達になってみられては?

私も自分で誘うのは苦手ですね〜。誘ってもらえれば嬉しいです。
でも、誘うばっかりってイヤですよね!ママ友なんてまたすぐ出来ますよ。お互い誘い合えるような人を探した方が早いかも〜!

2007.5.1 00:43 18

よりこ(34歳)


こんばんは。
寂しいお話ですね。でも要望を出しても誘われないならもう手段もないですよね。誘わず他の方だけで集まっていることを隠さず話してくれるなら、特別嫌われているわけでもなく、何かしら気を遣われているのでしょう。(距離など?)私はまだ子供がいないのでママ友に関するアドバイスは出来ませんが、3人子持ちの姉は自身の経験談から「ママ友は”友達”ではなく”会社の同僚”と同じ感覚で付き合いなさい」と言ってました。所詮地域分けで知り合った人たち。もう少し様子をみてはいかがですか?

2007.5.1 01:01 32

majority(秘密)


「何となく馬が合う」という表現がありますが、きっとその4人は悔しいけれど、そうなのだと思います。
そらさんが一緒でもきっと楽しいには違いないでしょうが、4人だとまた違ったムードがあるのでしょうね。
人との関わりには「縁」は付き物です。また、こちらが思うほど相手は自分を必要としていないということもよくありますよね。
でも、がっかりしないでください。生きている以上、人との関わりは無限にありますよ。いつか、どこかで必ずそらさんとぴったり息の合う友人と出会うことがあるはずです。

2007.5.3 13:39 24

ベンチ(秘密)


うーん、そのお友達以外にお友達はいないのでしょうか。
おそらく、A町内のママさんたちで仲良くなってしまっただけだと思います。おうちも同じ町内で近いのでしょうから。
はっきり言って毎回6人で会うのって面倒です。しかも子供もいるんですよね。6人だったら次第に中でも気の合う同士で分かれるってこともあると思います。
4人でも多いと思うけど4人だったらまだお店の選択肢もあるだろうし、コンパクトな人数の方が会話もしやすいし。
また、そらさんが誘われないのに、そらさんの誘いに乗るのは単にラクだからではないでしょうか。セッティングしてもらうのはラクですから。
でも、自分たちはもう4人で固まりつつあるから自分たちで遊ぶときは特にB町の人は誘わない。でも別に意地悪ではないと思います。はなっから誘う気がないんでしょうね。
それに4人で遊びに行った写真の件ですが、悪気がないのでなんとも思わず見せているんだと思います。無神経ともいえますが、子供じゃないんだし、私だったらそういうのが不快ならもうその集まりには行かなくなるだけだと思います。行くたびにそっちばっかり盛り上がってたらつまらないですし。
どなたかも書かれていましたが、A町の人たちに固執せずにほかにお友達ができるといいと思います。

2007.5.1 19:24 10

りく(38歳)


こんばんわ。お気持ち分かります。私もいつも母親学級メンバーで集まるのをセッティングしてます。私なんてメールの返事がこないこともありますよ!働いていたり、子供が二人いたりで忙しいんだと思い割り切ることにしました。専業育児中の子はすぐに反応してくれます。でもなんかいつも自分だとやはり疲れますよね〜少しの間は連絡やめようかと思っています。他に近所のママ友もいてそちらは最初は私が誘う係りでしたが今は誘ったり誘われたりいい関係です。ですから他にママ友を増やしたほうが楽しいですよ。きっと。A町ママさん達にはけして嫌われてないと思いますがこのまま状況は変わらない気がします。

2007.5.1 21:47 11

バナナヨーグルト(30歳)


スレ主のそらです。

みなさんお返事ありがとうございました。

ママ友達は皆1人1人はいい人達なのでなおさら仲間に入れてもらえないことが悲しかったのですが、ご指摘の通り悪気はないんだと思います。

このママ友に依存せず、新しい出会いの場にドンドン参加していきたいと思います。ありがとうございました。

2007.5.7 08:35 13

そら(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top