倫理について
2003.10.22 19:29 0 5
|
質問者: nonさん(秘密) |
回答一覧
そうゆう話は結構ですのでと言って速攻玄関を閉めます。
2003.10.23 14:45 11
|
匿名(秘密) |
いやな思いをされましたね。nonさんは人が尋ねてきたとき、パッとドアを開けてしまうタイプですか?
ドアを開ける前にドアのスコープやインターホン・玄関の見える窓等で確認されたほうがいいですよ。顔を合わせないで断るほうが断りやすいですしね。
私も確認せずに開けていや〜な思いをしたことが・・・。
最近は物騒なので、セールス以外にも怖いことに巻き込まれないためにも気をつけたほうがいいですよね。
2003.10.23 20:54 11
|
しじみうさぎ(36歳) |
どんな宗教、団体、その他・・でもそうだと思うのですが、
良い人もいれば悪い人もいます。
たまたま会った人が最悪な人だったからといって
その団体について最悪の印象を持つには、
サンプル数が少なすぎ、と思っていただけませんか。
なぜなら、そういう「たまたまであった時の印象」が、
えてして色々な差別を生むと
私は思っているので・・・
例えば、たまたま会った大阪人が最悪の人だったからといって
「大阪人ってのはさぁ・・」とか、嫌いだ、と宣言するのはどうか、
ということに近いと思うのです。
2003.10.25 03:25 12
|
しろねこ(33歳) |
朝起き会などを勧められますよね。私も人として普通に応対していたら、調子に乗って、何度も訪問されました。あの人達は人のことを聞きだしたり、自分たちの考えを勧めるのがとっても上手。良かれと思ってやっているので、「宗教とは違います」とは言うけど、同じですよね。
本を何度か読みましたが(本自体は悪くないと思う)、「訪問される度に入会を勧められると負担になりますので、本ももう結構です」と言って断りました。そしたら、こなくなりましたよー。
2003.10.27 15:12 9
|
菜穂(35歳) |
聞く耳持たず、そっこードア閉めます。
なんで買ったのですか?
ああいった方はピシャっと言わないとまた来ますよ。
2003.10.27 19:41 11
|
なんで?(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。