排卵検査で陽性なのに高温期に移らない・・・
2007.6.25 11:37 0 2
|
質問者: かなたんさん(34歳) |
回答一覧
通院はされてるんでしょうか。
排卵検査薬は、排卵するためのホルモンの値が反応するレベルになったら陽性になるだけであって、排卵そのものが必ずおこっているとは限らないんですって。
問題なく排卵がある人でも、年に1回くらい無排卵ってこともあるようですし、排卵したかの確認を病院でしてもらう方法もありますよ。
2007.6.26 11:50 10
|
いぷぅ(29歳) |
ご助言ありがとうございます。
病院では排卵していると確認していますが、果たしてどのいう状態の排卵(卵胞の未成熟など)であるか心配しています。卵が成熟しない状態でも排卵検査で反応するのでしょうか。ホルモンがそれに達すると反応するということはそういうことなのでしょう(泣)・・・
私のような状態はやはり排卵誘発剤を服用することがお勧めでしょうか。薬で具合が悪くなるので心配しています。
2007.6.27 10:21 6
|
かなたん(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。