下腹部痛が続いてて不安です
2002.9.30 00:29 0 3
|
質問者: ひめこさん(秘密) |
なんだかすごく不安で病院には近々行くつもりですが、こんな症状経験している方いますか?クラミジアとか内膜症とかなのか・・・。赤ちゃんを望んでいるので不妊の原因にならないか不安です。
ちなみに、これまでの基礎体温はちゃんと2層性になって排卵も認めていると思います。
回答一覧
私もそうなんです。。。月経前緊張症の症状が強く出る体質なので、その為かなと思ってたんですけど、それには早すぎ・・・。
私はピリピリってかんじで、生理痛の延長みたいな・・・。特に午後から夜にかけて感じます。
先月、緊張症緩和の為に飲んでいる漢方薬を貰いに行った時に、先生に話して診察してもらったのですが、内膜症でもないし・・・と原因不明のまま。
今月は生理が終わって1週間くらい(排卵日直後?)くらいからずっと左側だったり下腹部全体だったりします。
私もそろそろ漢方薬を貰いに行く時期なので、また診察してもらおうと思っています。
2002.10.1 00:29 6
|
ぼのぼの(27歳) |
私も一ヵ月半ほど前から同じような症状があり、診察を受けました。
下腹部の右側が引きつれるような、重いような痛みが続き、おりものも少し黄色っぽかったです。
やはり基礎体温は二層でした。生理痛がいつもよりキツかったので、病院に行く気になったのですが。
結果は、クラミジア! 今、治療の薬を一週間飲んでいます。
先生は、その腹痛は卵管炎の可能性があるな〜と言っていました。
でも、まずはクラミジアを治してからだと、腹痛はまだあるけれど今のところその薬だけです。
私も、妊娠を望んでいるので、とても不安です。
四年ほど前には、内膜症(チョコレート脳腫 だっけ?)もやっていますが、そのときは生理痛がとにかくひどかったです。(吐き気もあり、脂汗が出て寝ていないといられないほど痛い。でも、生理の初めの2〜3日だけだった。)
もう、病院には行きましたか?
何か参考になるといいけど…
2002.10.2 02:22 6
|
ひよこ(33歳) |
ほのぼのさん、ひよこさん お返事ありがとうございます。
今日病院に行ってきました。初めての婦人科でもちろん内診だって初体験!ドキドキしすぎて今日は疲れてしまいました。
細胞の検査と細菌の検査をしてくれるとの事で、1週間後に結果を聞きに行きます。先生が見た限りでは何もなさそうだと言ってくれましたが、結果が出るまで不安です。
何もないといいんですけど・・・。でも、何か分かれば早く治療をして赤ちゃんが来てくれる準備をしたいと思います。
ほのぼのさんも何も心配するようなものないといいですね。
ひよこさんはまずちゃんと治療をして(私も何かあれば頑張って治療に励みます!)赤ちゃんが1日でも早く来てくれるようにお互い頑張りましょうね!
2002.10.2 21:02 8
|
ひめこ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。