子供(2歳児)夏風邪、温める?冷やす?
2007.8.22 10:01 2 5
|
質問者: み〜なさん(26歳) |
9月頭で2歳になる娘が一昨日夜から熱を出し
それからは下がったり上がったりの繰り返しです。
で、困ってる事があるんですが
クーラーをつけて涼しくしてあげた方がいいのか
温めてあげたほうがいいのか・・・
どちらが夏風邪にはいいんでしょうか?
回答一覧
暑い中熱を出すと、心配ですよね。
外が暑いのに、体の中も熱いとしんどいでしょうから、エアコンで涼しくしてあげていいと思います。
わざわざ暖める事もないような。
しばらくは外出を控えて、過ごしやすい気温の中で、消化のよいものを食べていればいいと思います。
お大事に。
2007.8.22 21:21 23
|
ぴんく(36歳) |
お子さんの状態はどうですか?
気温がいくら高くても熱がまた上がり始めれば寒気がします。
お子さんの手足を触って暑ければエアコンをつけすずしくし、冷たければ切ることをお勧めします。
熱の上がり始めは、ちょっとした風の動きも身にしみて辛いものです。風が体に直接当たらないように気をつけてあげてくださいね。
冬の風邪、夏風邪を問わず子供の様子をよく観察しましょうね。
2007.8.22 23:38 15
|
匿名(3歳) |
今月の頭にうちの息子(3歳)も夏風邪にかかりました。
元々平熱が高い事もありますが、2日間は40度近くまで熱が上がり、その後は下がったり上がったり。5日目くらいでようやく完全に熱が下がりました。
熱が高い時は、汗をかかせてひたすら水分を補給した方がよいと聞いた事があったので、病院の先生に確認した所、これだけお子さんの体がダウンしている時に、さらに酷な事をしてはいけない。今はエヤコン等で涼しい状態を作り、出来るだけ睡眠を取らせ、体に負担をかけない方向で環境を整えてあげてください。と言われました。
最近は特に暑いです。出来るだけ過ごしやすい状況を作ってあげた方がよいようです。
2007.8.22 23:45 16
|
スイミー(31歳) |
やはり過ごしやすいようにしてあげるのが一番ですよね。
熱は昼間は下がるんですが
朝方になると上がるの繰り返しで
薬もなくなるしもう一度病院行きになりそうです。
皆様ご親切にしていただいてありがとうございました。
2007.8.23 22:43 19
|
み〜な(26歳) |
以前、お医者さんに涼しく快適な室温にして下さいって言われましたよ!
温かくするのは絶対にダメっと!!
熱がこもってしまうみたいデス。
おかげでうちは夏に熱が出たときはクーラーを入れて快適にしたら次の日熱が下がってました。。
2007.8.24 23:17 41
|
みゆ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。