またもや撃沈・・・
2003.10.26 21:30 0 3
|
質問者: とっとたんさん(33歳) |
回答一覧
とっとたんさん、こんにちは。
私も、毎月生理がくるたびにがっくりしています。
まだチャレンジし始めてから4ヶ月ですが、
結構悩むものですね。
ジネコで、いろんな方のスレや、レスを拝見しながら
豆乳、グレープフルーツ、軽めの散歩などためしています。
でも、よく見かけるのが、赤ちゃんのことばかり考えないこと
とありましたので、習い事をすることにしました。
そちらに集中できるように、資格をとることを目標です。
6ヶ月から1年で取得できるもので、興味のあるものを探して
パート収入の中から1万円払ってはじめました。
もし、途中で妊娠できても、続けられるようにいろいろ
考えながらです。
不妊治療にはお金がかかるようなので、そのことを考えての
資格取得目標でもあるんですけどね。
資格をとって、子供が大きくなったら、それを活かして働く
ママになれるように・・・と。
とっとたんさんも、趣味とかお持ちでしたら、それを楽しみながら、
いつか、その趣味を子供にもおしえてあげられるように・・・なんて
思いながら、お互い頑張りましょう!!
2003.10.27 22:10 12
|
ほたる(秘密) |
こんにちは。お気持ちとってもよく分かります
もし妊娠していたら。。と思うと風邪引いても薬も飲めず耐えていると生理がきてがっかり。。。
あーがまんしてないで飲んでればよかったなんて
会社の健康診断でもレントゲンはパスしたのに、、生理がきてう〜んとうなってました
ところで基礎体温つけてらっしゃるようですので排卵の有無は分かると思います
あわせて排卵検査薬は絶対併用したほうがよいと思います
基礎体温測ってるだけではいつ排卵したって後にならないと分からないですし。
気持ちを楽にしてがんばってくださいね!
2003.10.28 14:04 14
|
りかぼ(32歳) |
ほたるさん、りかぼさん、アドバイスありがとうございます。周りの友達は子供に恵まれてたり、妊娠中だったりして、なかなかこんな気持ち話せないでいました。ただ、そろそろ子供が欲しいとしか言えなくて。子供のいない友達もまだ欲しいとは思ってなかったりで、ここで本音を話して誰かに聞いてもらいたかったんです。一緒にがんばりましょうね。私が励ましていただいたように、いつか子供に恵まれたときには、ここで私の体験を話して誰かのお役にたてたら・・・って思っています。
2003.10.28 22:16 17
|
とっとたん(33歳) |
関連記事
-
7回の体外受精でうまくいきません。今後はどうしたらいい?不育症なのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。