後搾りはしなくていいの?
2002.10.1 14:03 0 1
|
質問者: だんごさん(秘密) |
回答一覧
私も出産後二ヶ月になるのですが今まで後搾りしたことないです…でもびょういんではするように指導されましたιでも、搾るのが面倒でιしかし、一ヶ月前乳腺炎になってしまい、助産婦さんに「後搾りしてないでしょ?」と見抜かれてしまいました…
本当はした方がいいのかな?結局私はしていないのですがその後は順調に母乳の量も増えて乳腺炎にもなっていません。参考にならなくてごめんなさーい!
2002.10.1 23:29 12
|
ゆか(24歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
タイミング療法で排卵後に デュファストンⓇを飲んだら 体温が下がってしまいました【福田 勝 先生】
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
授乳後の赤ちゃんの吐き戻しが気になる!どうすればいいの?
コラム 子育て・教育
-
乳がんで手術を受けた後はどうなる? 治療法と再発のリスクについて
インタビュー 女性の健康
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。