二人目がほしいのですが・・・
2007.9.21 23:31 0 2
|
質問者: ももこさん(26歳) |
つい先日、また生理が来てしまい(あ〜、またか・・・涙) とがっくりしてしまいました。
そこで一度産婦人科に行き、いつ排卵しているのか見ていただきたいな〜と思っているのですが、そういう検診代というのはお高いイメージがあって、病院によって違うとは思うのですが、だいたいいくらくらいかかるものなのでしょうか?
回答一覧
3000円から5000円の間くらいじゃないかな〜?
薬局に排卵検査薬売っていますよ
まずはそれで試してみたらどうでしょうか?
2007.9.22 17:22 14
|
ひかる(32歳) |
私も同じ状況でした!
2人目を望んで、はじめは基礎体温と自己流で排卵検査薬でタイミングをとってましたが一年経っても妊娠できなかったので
病院へ排卵の確認(タイミング)をとるため受診しました!
病院で排卵をみてもらうのってスゴイですよね!
排卵検査薬とくらべものにならないくらい正確でしたよ!
少々お金はかかりましたけど、私の場合は初診で8千円くらい取られ、一回のエコーで(卵胞と内膜の大きさの確認)で2千500円
卵が20mmになるまでにこまめに(3.4回)通いました
私は生理不順なので排卵もいつおこるか分からない状態でしたので
そして、卵が20mmになったら排卵させる注射を打ち(2.3千円くらい)その日に仲良くして運良く一回の通院でできましたよ!
現在8ヶ月になりましたw
仲良くしたのは2回で卵胞が17mmにとき一回と排卵させる注射を打ったその日の夜の2回のみです!
注射を打った2日後に排卵したか確認のエコー検査にも行きました
卵胞の確認に私みたいに2日置きにいかなければもう少しやすくなるかもしれませんが・・・
2007.9.23 10:42 8
|
hanachan(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。