HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠初期の体重増加について

妊娠初期の体重増加について

2003.10.27 19:44    0 6

質問者: みぃさん(29歳)

初めてお便りします。
現在、妊娠9週なんですが、食べつわりなのか、空腹になると吐き気がして、かなり気分が悪くなります。
今までですと、夜遅いし・・とか旦那さまを待っていよう・・って思って、
簡単に我慢というものができていたのですが、今は全く我慢できません。
それでついつい食べてしまって、現在の段階で既に1.5kg〜2kg位
増えてます。
まだまだ妊娠期間は長いので、ダメだダメだっとセーブしようと思うのですが、なかなか抑えることができません。
妊娠初期なので、病院でも一切注意されることもありません。
こんなに初期なのに、こんなに順調?に太っていってもいいのでしょうか?
どなたか、同じように妊娠初期に激太りした方いらっしゃいますか?
今、こんなに太ってもいいものなんでしょうか?
食べつわりを克服する方法を教えて下さい。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 みいさんこんばんわ。私は今妊娠6ヶ月ですが、4キロ増です。私の友達の話になるんですが、みいさんと同じ食べつわりでかなりの初期に6キロ増えたそうですよ!安定期に入ると落ち着く方がよくいますが、落ち着いたところで食欲は増すばかり・・・。私もお腹がすくと今でも吐き気がします。一日みかん5つ食べたり、お菓子食べたりしちゃってます。止められないんですよね。まだみいさんは初期ですし、運動もなかなか出来ないですよね。私も友達も安定期に入ってお散歩頑張ったりしてます。
 でも、妊婦ってすぐにお腹すいちゃうんですね、あまりアドバイスは出来ないのですが、一緒に頑張りましょうね!

2003.10.27 22:31 84

パンコ(秘密)

こんにちは。私も食べつわりでした!妊娠3ヶ月で5Kg増、5ヶ月の時には10Kg増えてしまいました〜!結局,出産までにト−タル20Kg増でした。助産婦の方には,何たべてるの??と聞かれ怒られ落ち込みましたが無事
出産しました。2人目は,かなり気を付けてましたが出産までには17Kg増えました。赤ちゃんも3000g以上の子でした。私はかなり増加しましたが
間食したいなら、おしゃぶり昆布、そのまま食べれる煮干し、かんてんなど
カロリ−が低く栄養のあるものをオススメします!ちなみに私の姉妹は妊娠すると20Kg増えてました。産後もスグ元の体重に戻りました。そうゆう体質かな?みぃさん、あまり気にすると落ち込んでしまうと思います。妊娠中ゆったり過ごしてくださいね!

2003.10.28 00:22 63

ここ(30歳)

みいさん、こんにちは。

最近の日本では、妊婦の体重制限が厳しいようですね。他の国についてはしらないのですが、アメリカの場合日本とは事情が違って、ずんずん増えるのが理想とされています。(もちろん制限はありますが。。)

質問の答えにはならないかもしれませんが、基準といっても色々あることをしっていただくて書いてみました。

2003.10.28 02:56 48

せりな(秘密)

こんにちは 現在9ヶ月の娘がいます。

私も妊娠初期にドーンと体重が増えてしまいました。
つわりもなく、ひたすら眠気に襲われて(眠りづわり?)、
『食べて寝る』の生活で妊娠6ヶ月に入るまでに5キロ増。
で、さすがにマズイと思い、安定期に入ると同時に床拭きなどの掃除1〜2時間と散歩1〜2時間を毎日続けました!

結果、6〜8ヶ月の終わりまでは体重の増加は全くなし。途中0.5キロ程マイナスになった時もあったけど、お腹の赤ちゃんは元気そのものでした。

この掃除&散歩は予定日の2週間くらい前まで続けました。(もちろん臨月に入ってからは時間短縮しましたが)
最終的には妊娠前よりプラス8キロで収まりましたよ。
それに掃除と散歩のおかげか、初産でしたが入院から出産まで6時間の安産でした。

ちなみに8キロ増えた体重は、産後4日目で−4キロ・2週間目で−8
キロで元に戻り、完全母乳でやってきた今ではさらに4〜5キロ減って、妊娠前より痩せました♪

少しは参考になったでしょうか?今思うと妊婦時代はホントに貴重な時間です。出産後は自分の思うように時間は使えないので、無理をしない程度にやりたい事はしておいた方がいいですよ。

では朝晩冷えるので体調に気をつけて過ごしてくださいね。

2003.10.28 09:46 71

ぽっぽ(29歳)

こんにちは。今日から12週です。お気持ちよくわかります。
私も食べづわりで、最初の頃は仕事中におにぎりやパンを食べ、
9週の頃に体重がプラス2kgになってしまいました・・・。
そこで思い立ち、ちょっと食事制限。今は1kg戻してプラス1kgの状態です。
もちろん無理なダイエットはしてません。
食事はオカズを普通に食べ、ごはんや油ものを半分に。
間食はバナナやヨーグルトなど、栄養があってカロリーが低いものを選択。
そんなに辛くもないですよ。いかがでしょうか?

2003.10.28 10:13 52

じじ(27歳)

みなさん、こんばんは。
お忙しい中、心温まるお返事をして下さって、ありがとうございます。
とっても嬉しかったです。
妊娠していることには、毎日が幸せです。が、まだまだ安定期まで遠いので、
ちゃんと育ってるかなって言う不安もあり、ひとつひとつのことに
敏感になっています。
自分だけだったらどうしよう・・・とか異常かなぁ・・・とか思ったりして
たんですが、皆さんのお便りで、私だけじゃないんだってことで安心感が
得られ、また実際のアドバイスまでしていただけて、本当に嬉しい限りです。
これから先、まだまだ注意していかなくてはいけないことがありますので、
あんまり神経質になり過ぎず、心穏やかに過ごしていけるように、
頑張ります。今はのんびり過ごして、今後、安定期に入ってから
増えてしまった体重は、コントロールしていけるように努力していきます!
皆さん、本当にありがとうございました!!!
またどこかのスレでお会いできると嬉しいなぁ♪

2003.10.29 22:18 30

みぃ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top