だんなの実家
2002.10.10 18:56 0 6
|
質問者: メリイさん(25歳) |
だんなの家と私の中での常識があまりにも違うのです。
例えば私は出産してからも働くつもりです。というより働かなくては生活できないからです。だんなは失業保険をもらって就職活動中だし、(ようするに無職)私自身仕事が好きなので別にだんなには家のこととまあアルバイトで生活費を援助してくれればいいと思っています。だんなは見つかるのなら就職したいようですが、義母が「子供は母親が育てるのが一番なんだ」と会うたびに言ってくるのです。妊娠しているのに働いているのも気に入らない様子です。でもだんなが失業しているのにやめるわけにはいかないですよね。しかも二言目には「うちもお金がないから助けられない」って言ってきます。
そのくせ夫婦でアメリカに行ったり、その翌月にはパソコンを買い換えたり・・・
あとどうしても受け入れられないのが「あなたは○○家に入るんだから」とか「○○の名前になるんだからこういう風にしなさい」と言われる事です。それを言われるたびに籍を入れることを考えてしまいます。
そしてだんなは次男なんですが、向こうの親は長男は実家で同居次男は近所に住むと勝手に考えているようです。たまに「結構いい家が売りにだされている」とか「あんまり近いとメリイさんも大変だろうから少し離れたところを見てる」と言われます。また会社がある場所を聞いてきて「今引っ越しすると会社が遠くなるから大変か」とも言われました。誰も引っ越すなんて言ってないのに・・・しかも名義は義父名義で私たちは毎月家賃という形でお金を返してくれればいいからという事です。
今は貯金もないしこの先どのくらいかかるか分からないのではっきり言って家なんてほしくありません。それに今すんでいるところは私の実家にもだんなの実家にも車で30分くらいのところだし、友達もできたので当分離れるつもりもありません。第一だんなの実家の近所に住む事は勝手に向こうが決めているだけで相談されたことも一度もありません。
籍を入れないことについても籍は結婚式を挙げてからいれるものという考えらしく式を挙げるまでは入れなくてもいいと言われています。
こんな風に勝手に決められたり考えを押し付けられるなら結婚なんてしたくありません。でも来年うまれてくる子供のことを考えると悩んでしまいます。
まだまだ色々と言われていますが、長くなってしまうのでやめておきます。
分かりずらい文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
回答一覧
結婚を迷っているのに妊娠しているの?
しかも旦那さんは無職って・・・
旦那の実家どうこうよりも、そんなあなたの方がわたしは不思議。
出産して働けない期間はどうやって生活するの?
産まれてくる子供の籍はどうなるの?
そんなあなたたち夫婦だからご両親もあれこれと心配して言って
くるんじゃないかしら。
いろいろ言われるのがいやだったら、何も言われないような生活
をしていくのが本当じゃないの?
2002.10.11 12:39 20
|
ココ(秘密) |
分かります!私の場合は主人の父親がそうです。今は社宅なんですが
社宅に住んでいるのが気に入らないらしく(主人が甲斐性なしにみえ
るからと言っています)ことあるごとに住宅の物件を送ってきます。
しかも、主人の実家の近くばかり。私たち夫婦は分譲マンションが
希望なのでそれを伝えると「一戸建てにしろ!」とまた激怒。
最初は気になってたんですが、最近は主人と二人で無視(聞き流し)
してます。
メリイさんの場合は義母さんというのがネックですよね。女の人は
根が深そうで・・・・。出産のお金のことははっきり言って「親に
は頼るべきではない」ですが、他の事は「お金が無いんで無理!」
で断って良いかもしれないです。
私も先月出産したばかりで、義父には「00家の子供だから」と言
われましたがはっきり「私たち夫婦の子供です!」と言いましたよ。
「家というものに捕らわれて育って欲しくない」という教育方針を
主人と説得して認めてもらったんです。こればっかりは夫婦で方針
を決めておくしかないと思います。
2002.10.11 12:59 17
|
べっち(26歳) |
はじめまして。
読んでいて、うちの義実家や親戚の考えによく似ているので
お返事を書いてます。
「〇〇家」というのを理由に、親世帯がレールを敷こうと
するんですよね。良かれと思ってやってくれてる事もある
だろうけど、それに沿う形を取ると自分達の生活には合わなくて
やっていけない事が多々あります。
「〇〇家」というのも、戦前の考えですよね。
なんだか・・大変ですね。どう考えても、これから先子供さんが
できたらなおさらある程度の収入は必要ですよね。
3人での生活の基盤を作るのが先で、家を購入なんていう
余裕がないのは当然だと思います。
しかも、そのおうちは義両親さんのものであって、
お金を払っても「賃貸」なのでしょう?
なんだか虫が良すぎるかんじ(ごめんなさい)がしました。
そのような大金が絡んでくる事も義両親さんに決められては、
メリイさんとだんなさん家族の一生ってどうなるの?と思って
しまいました。
将来の名義はどうするかなど、義両親さんはひょっとしたら
考えておいでかもしれませんが・・。
うちの義母も「ぽちりさんは働かなくていいじゃない」と
言っていました。それは自分のいい時に相手をしてほしいと
いうのと、夫に1人で働かせた方が責任感が出来てしっかり
するだろうという思いがあったようです。
でも結婚して数年2人で働いてきて、この間パートになりました。
(治療のため)
私もメリイさんと同じように言われていました。私の前では言わずに
親戚を介してよく耳に入ってきました。
今でも私が仕事をしてきた事で、物事がうまくいかなかったと
私のせいにしてみたり、(義母が病気になったのも私のせいとか)
すごい八つ当たりなどあったので私が義母に、合わせていくのは
無理なので、自分達でやっていく旨を伝えました。
(うちは次男ですが近くに住んでいます)
夫に言って欲しかったのですが、夫は義母が私の仕事に関して理解
していると思い込んでおり(義母が理解ある言動を夫の前ではして
いたので)私が夫に言ってもピンとこなかったので、直接義母に言い
ました。2人共、共働き希望で頑張ってきたため、今私が不定期に
仕事をしてもなんとかやっていけます。そこらへんの事情は、
義両親世代には分からないから、義両親の老後の理想を押し通そうと
するのだと思います。(まだお若かったらすみません)
だんなさんになられる方はなんと言われているのですか?
産前産後メリイさんが働けない事に関しては、どう思われて
いますか?そのへんが少し心配になりました。
義両親さんはきっと、言葉は過ぎるかもしれないけど
息子夫婦を飼い殺しみたいなかんじにしたいのだと思います。
いろんな意見もあるだろうけど、それでは2人が結婚した意味って
ないような気がします。こればかりは価値観の違いもあるから
強くは言えないですが・・。今は2人で考えて乗り越える時期だと
思いますよ。家の事も、最初から近くの一戸建てに住んでもらえば、
何かあっても大丈夫(もしいざこざがあっても遠くには引っ越せない
だろう)という気持ちと、義両親さんの自由にできるだろうという
思惑のようなものを感じます。こだわる人はこだわりますから。
そういう意味では、名義が義両親さんなのに払うのはメリイさん達と
いうのは、引き止める言い訳みたいでずるいなあと思いました。
個人的には、「〇〇家」に入るという言葉は今時おかしいと思うので、
「双方の家に近い今の場所に住みます」と言い続けたほうが後々
いいと思います。
だんなさんの仕事が1日も早く見つかったらいいですね。
今は私が仕事してないけど、やっぱりどっちも仕事を持っていると
どっちかが仕事できない時つぶしがきくなあと思います。
(今は夫1人で頑張っています)
2002.10.11 14:36 18
|
ぽちり(秘密) |
メリイさん、妊娠中とのこと、お体大丈夫ですか?
読んでいたら、
籍とか旦那さんのご実家とか、まったく別として、
お子さんのこと、旦那さんのこと、お仕事のこと
が心配になってしまいました。
メリイさんの文章を読んでいたら、このままだと、
出産後は、メリイさんがお仕事に復帰されて、
旦那さんが中心になって子育てされるつもりなの
かな、と思うのですが・・・。
そうすると、旦那さんが普通に就職するわけには
いかなくなってしまうのかな、と想像します。
周囲の共働きで子育てしている人の大変さを見ると、
そう思います。
万一メリイさんのお仕事まで、共倒れになってしま
っては大変ですよね。
メリイさんは、旦那さんには、家のこととアルバイト
程度してくれればいい、と言っていますが、
ほんとうにそうしかできなくなってしまう可能性が
結構あると思うので、
旦那さんが「見つかるのなら就職したいよう」である
なら、よくよく話し合った方がいいと思いますよ。
おせっかいでごめんなさい。
メリイさんは、今、自分と赤ちゃんの体、そしてお仕事
で大変なんですから、旦那さんのご実家との調整は
旦那さんにある程度任せることはできないんでしょうか?
妊婦にストレスは禁物ですよ!
悩みをためないように、お体を大切にしてください。
2002.10.11 20:17 18
|
コロ(29歳) |
今一番考えないといけないことは
赤ちゃんの事だと思います。
まず、式を挙げるのは出産後でしょうか?
そうなると、入籍も出産後ということになるんですよね。
古くさい話かもしれませんが、
法律上、非嫡出子、嫡出子というものがあるのですが、
未婚で出産されると非嫡出子の子供で
結婚してから出産されると嫡出子だったと思いますが
遺産相続の時など非嫡出子は不利な立場だったと思います。
まぁこんな話は大昔の話で今は関係ないとは思いますが
赤ちゃんが産まれたとき、
お父さん、お母さんが揃っている方がベストだと思いませんか?
出産の時にメリイさんの迷いはなくなっていて、
入籍しないのならいいと思いますが、
迷ったまま出産はよくないと思います。
だから赤ちゃんが産まれるまえに
この問題は解決しないといけないと思いますよ。
他人がさしでがしい事を言いますが
もう少し相手の方のご両親に遠慮せずに
無理なものは無理なのですから
言いたい事をはっきり言ってもいいと思います。
私も義両親に家を買えと何度も何度も言われました。
向かいに住んでいる夫婦は28歳だとか
遠まわしにも言われました。
でもうちの旦那の収入や、会社が安定しなかったりで
絶対不可能なのでありのまま義両親に説明したら
やっとあきらめてくれました。
お母さんになったら赤ちゃんを守らないといけないですよ。
それから相手の方は今後の生活について
どのように考えているんでしょうか?
もっと自分だけでこの問題を抱え込まないで
周りに言った方がいいですよ。
2002.10.12 00:45 17
|
まねきネコ(26歳) |
なんだかうざったい話ですよね。
向こうの意見を聞くとか聞かないというのは、どの程度お金を出してもらったかによる部分て多いと思います。
そう意味では、メリイさんが会社を辞めなくてすんで安定した収入が見込めるなら、ご主人の親からお金を貰わない代わりに、言うことを聞かないっていうのもありでしょう。
事実婚て形で、別に籍も入れなくていいのではないですか。
ただ、お子さんが産まれるとき事実婚で嫡出子にしたいなら、手続きはなかなか煩雑らしく、2年ほど前、知合いはその手続きを取るために家庭裁判所に申し出をしたりで面倒くさかったと言っていました。
ご主人がメリイさんの考えにあまり文句を言わない人なら、向こうのご両親が色々言ってきても、こっちはこっちで上手にハイハイって言いながら、「周囲のだれも家を建てた人なんていないんです〜」とか「両親も心配だし〜」とか流していけるならそうすることをお勧めします。
2002.10.14 22:05 12
|
anny(33歳) |
関連記事
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。