結婚費用について教えてください
2002.7.11 22:26 0 25
|
質問者: ピーチツリーさん(30歳) |
結婚費用について、皆さんのお話を聞かせもらえれば助かります。
今の彼氏(35歳)と結婚することになったのですが、結婚費用のについてわからず、悩んでいます。結婚式の費用は、お互いの頭数で負担ということで決まったのですが、それ以外の費用がどのくらいかわからなくて困っています。というか、彼の結婚に対する予算が少なすぎて驚いています。
婚約指輪は、彼が考えている予算がとても少なく10〜15万円くらいです。(給料の3ヶ月分(90万)とまではいかなくても、ちょっと安すぎるのでは?とがっかりです。)
それから支度金も今はだいたいどのくらいなのでしょう?(この分では、せいぜい10万くらいでしょう…)
新婚旅行費用は、各自負担なのでしょうか?(新郎側が全額負担という話を聞いたことがありますが、彼は折半と考えているみたいです。)
そもそも彼自身、年齢の割にはあまり貯金も少なく(現在の貯蓄額300万円くらいとのことです。)車のローンもまだ残っているので、あまり負担をかけさせるのも悪いとは思うのですが、何だかちょっとがっかりです。
いろいろ皆さんの実例を教えていただけたら、参考にさせていただきたいです。
回答一覧
こんにちは。
結婚費用については相手の考え方で随分違うので何とも言えませんがピーチツリーさんの相手の方のような人って多いですよ。
お互いの考え方が違って納得出来ないで破談になることもあるぐらいのことですから気をつけてくださいね。
私の場合は婚約指輪が30万円で結納返しが10万円の時計でした。
結納金は100万円です。
これは新居の電化製品にほぼ消えました。
結婚費用は人数の頭数での折半でした。
結婚指輪、新婚旅行は折半でしたよ。
おみやげ代は旦那持ちでしたけど・・・。
今は景気が悪くなって安くてもそれなりに良質のダイヤが売っているようなので、そこまでがっかりしなくていいと思いますよ。
私の旦那も車のローンも残っていましたし、結納金は旦那の親が出してくれてたし・・・。
今から色々大変でしょうから体調を崩さずに頑張ってくださいね。
2002.7.12 12:23 13
|
まきまき(33歳) |
ちょっと批判してしまいますが
すべてを求め過ぎではないですか?
これからの御時世を考えれば
低コストですませたほうがいいと思います。
結婚後の生活や、育児費用もかかるというのに。
結婚は二人でするものではないですか?
要は高価な婚約指輪が欲しいというようにしか
聞こえませんけど。
それに、結婚後の生活は考えているんですか?
結婚式での新郎の役目は財布ではありませんよ。
がっかりするお気持ちもわかりますけど
彼は
多くの男性が躊躇する結婚というのに踏み切った
勇断をしたのですから(最近は不景気で結婚を躊躇する男性がおおいのです)
二人で強力してがんばってください。
2002.7.12 12:44 11
|
KEI(秘密) |
ピーチツリーさんはじめまして。私は去年まで、結婚式場に勤めてました。
結婚式の費用ですが、ほんとピンキリですよ。
100万以内の人から500万超える人。
すごくお金かける人もいればなるべく安くってゆう人もいるし。
今はいろいろお手ごろなプランなどもでていて、その式場によっては
そのプランを使って披露宴をやれば、挙式料無料なんてのもありますし。
新婚旅行の費用もその家によって違いますよ。折半の家もあれば全額新郎負担の家もあります。
ちなみに私は今年結婚したのですが、新婚旅行代は夫負担、披露宴代は
人数割りでした。
支度金の相場などは結婚についての情報誌なんかに載っています。
私達も情報誌いろいろなことでかなり活用しました。
婚約指輪も給料3ヶ月分なんていいますが、私達は全然そんなことはなく
安かったです。しかも婚約指輪ってもらってもあまりつけないんですよね。
ほとんどタンスの中です。だからあまり高いともったいない気がする…。
あまり参考になっていなくて申し訳ないのですが見ていただければうれしいです。
2002.7.12 13:33 12
|
River(27歳) |
私の場合、海外挙式だったのでそんなにお金はかかってないのですが、結婚費用は全部彼持ちでした。
婚約・結婚指輪がトータルで100万ちょっと(当時のサラリーマンの彼の給与の1.6ヶ月分)、結納金が100万円(これは家電や家具購入に一部充てました)、挙式費用が80万程度、新婚旅行が70万程度でしょうか。
双方の両親は自費で私たちの海外挙式に参加してくれたので出費はそれだけでした。あ、衣装代は私が出したかな?
結婚してしまえば、同じ家計になりますよね。(最近お互いに貯金額を隠すカップル、特にDINKSの方にいらっしゃるみたいですが)縁起でもない話ですが、万が一離婚する場合にも結婚後増加した財産はどちらの名義であるにしろ、二人で折半しなくてはならないですよね?だから、どちらが出そうが結局は同じなのではないでしょうか。
ちなみに我が家の場合、私が専業主婦になる予定だったので将来、相続の時の贈与税等を考えて主人が全部負担する、と言ってくれました。すごく先の長い話だけど、万が一主人が死んで相続した場合、相続税が発生するし、それを避ける為に主人の稼いだお金を私の口座に移すとしても、専業主婦は収入がないので、ご主人や他の人からお金を貰った場合、1年にいくらまでは無税だけどそれ以上は贈与税がかかってしまう限度額があるから、と私の名義のお金はなるべく使うなと言ってくれてます。
結婚する時点でそこまで考えてる人は希少だと思いますが、是非彼を説得、洗脳してみてくださいね。(笑)
2002.7.12 14:39 13
|
今回匿名で(27歳) |
ゼクシィでも読んで勉強してください。
大体、もらってもらえる身なのにあつかましい事言い過ぎ。
がっかりするなら結婚やめちゃえば?
2002.7.12 15:02 11
|
うさこ(26歳) |
こんにちは。
私は婚約指輪はもらいませんでした。
結婚当時夫は27歳で、貯金もぜんぜんなかったし。
わたしも、とくに指輪に興味もなかったので、かわりにおそろいの時計を
(二人で40万くらい)買いました。毎日大活躍です。ちなみに、時計も結婚指輪も折半だったので、「もらう」だけじゃなく、自分からも「あげた」という満足感?みたいのがあります。
あまりきっちりとこれはあなた、これは私、としたわけじゃないですけど、
トータルすると金額的には大体折半だったような気がします。
でも、そのほうが気が楽だし、新婚旅行も、人のオカネだと思ったら自分の
行きたいトコや、買いたいモノも自由にならないような気がしませんか?
とりあえず、お金のことは大事なので、思い切ってダンナ様になる方と話し合ってみては?最初が肝心!
でも、最初にあまりオカネをかけすぎないほうがいいかも。
あとからけっこうお金がかかることが多くなるし、貯金も大事です。
ダンナ様はそこのことをかんがえているのでは?
エラソーなこといってごめんなさい。
2002.7.12 16:54 10
|
スポック(32歳) |
こんにちは。私たち夫婦の結婚費用のことを書きたいと思います。
結婚式は衣装代を抜いた金額を招待客の頭数でわり、各自が招待した人数分を負担し(だんなの方が招待客が極端に多かったので)、衣装代は各自自分の分を負担しました。(和装も着たので、私のほうが極端に高かったので。)
あと、その他にかかる全ての費用(新婚旅行とか結婚指輪・新居を借りる費用、家具・電化製品、日用雑貨など)は、1つ口座を用意し、お互い100万ずつ出し合って預金しておき、そこから全て負担しました。
結納は食事会のみで結納金はなし。婚約のダイヤだけは頂きました。お返しはなしでした。ダイヤも給料の3ヶ月分なんて高価なものではありませんでしたよ。それでもすごく気に入ってます。大事なのは気持ちではないでしょうか。
私たち夫婦は同級生で、学生時代から付き合ってたためか、なんとなく私のほうが、彼に多く出してもらうのがいやで、何でも平等に、割り勘精神が染み付いていたのかもしれません。だから結納金もナシにしてもらい、お互い出し合う形にしました。こればっかりは相手のあることですし、ひとそれぞれ価値観もあることですから、むずかしいですね。
これからとーっても忙しくなると思いますが、がんばって、結婚準備を楽しんでくださいね。一生に1度のことですから・・・。お幸せに。。。
2002.7.12 18:39 10
|
あんず(秘密) |
こんにちは、はじめまして^^
私は去年の12月に入籍し、4月に挙式・披露宴をしました。
入籍の前に彼からは婚約指輪はもらっていません。
彼のお母さんから、若い頃にお父さんにもらったという
ダイヤの指輪をリフォームして貰いました。
お金はかかっていませんが、デザインが一点物でとても気に入っています。
でも普段は邪魔になるのでなおしこんでいます。
結婚指輪はノーブランドで、2人分で8万円でした。(それでも最初は4万くらいの予算でした)
まー結婚した証というよりペアリング的な感覚でいます。
結納はしていません。人身売買みたいで嫌だったからです。
結婚式の総費用は120万ほどではっきり言って安かったと思います。
すべてご祝儀でまかないました。
そのかわり、かなり手作りしましたが、一生の思い出になるいい結婚式になったと思っています。
新婚旅行は行ってません。年をとってからお金をかけてゆっくり行こう!と思っています。
主人は5百万くらいは確実に貯めこんでると思うんですが(笑)
私の貯金が数十万しかなく、結婚は通過点であって
その後の生活のほうが大事だと二人とも思ったのでお金は極力かけない方向で頑張ってみました。
お金をかけるかけない=幸せになる確率とも違うと思うし、出来ればそういう状況を
発想の転換で、楽しく切り抜けられたら良いんじゃないかなと思います。
頑張ってくださいね^^
2002.7.12 18:50 11
|
mutan(28歳) |
私は結納、披露宴はせずに、二人で海外ウエディングをしたので、披露宴等の費用については分かりませんが、婚約指輪を買うなら、普通の宝石店より、宝石の卸商を見つけた方が、余計なマージンが入ってない分、品質が良くて、だんぜんお安いです。
例えばダイヤなら、石も値段に応じて選べるし、台座の部分もカタログから好きなデザインを選べるセミオーダーが主流です。
ただほとんど個人営業なので、マンションの一室が仕事場だったり、店を構えていても一坪位で、見た目が胡散臭いかも。電話帳などで調べたら、一人で行かず、彼氏と一緒に買いに行きましょう。
2002.7.12 19:13 9
|
ガッチャン(秘密) |
こんにちは。
みなさんのいうように、人それぞれだと思います。
今結婚のありかたが替わってきてると同時にこのご時世ですからね。
いろいろなやり方があっていいと思います。
うちもお金がありませんでした。
私は貯金があったけど、彼がぜんぜんでした。
私のを使いたくないので、二人で頑張りました。
まず、結婚式を智恵を使って節約するのは基本、
(手作りや割引をうまくつかう)
結納は親がうるさくないのでカットし、両家の顔合わせで食事のみ。
エンゲージは海外で買い、少しでも安く購入。
しかもなんとローンで(泣)返済済
頑張って準備したおかげでなんとお祝儀を頂いたら、プラマイ0でした。
お金はかからず無事できました。
始めに少し前払いとかがあったのですが、これは私が仕方なくだしましたが、
もちろん結婚してから補てんし、元に戻りました。
よって私の貯金も減らずにすみました。
新婚旅行まで手がまわらなかったので、結婚して落ち着いてから半年後に格安旅行でいきました。
もちろん貯金してから。
結婚してからいろいろ買い揃えてすべてうまくいきましたよ。
はじめは私もピーチツリーさんと同じく非常に不満でしたが、
やってできないことはないし、彼にはこれから一生頑張ってもらうので、
二人で協力して頑張ってみてください。
努力でなんとかなると思います。
かげながら応援してます。
2002.7.12 23:18 11
|
マリモ(34歳) |
私も婚約指輪はそのくらいの値段でしたよ。
当時、主人23才で給料も少なかった事もありますが、
10数万の指輪でもとても嬉しかったです。
最近、私の周りでは、指輪をもらわないで結婚する友人がたくさんいます。
なので、私はもらえてとても幸せだったと思っています。
でも、今は、Riverさんと同じで、箪笥のこやしになってます。
あまり高いのもらったらもったいないと思います。
その分、旅行費用にまわして、贅沢するのもいいと思いますよ。
披露宴の費用は、7:3で、主人側が多く出しました。
家具や電化製品は、結納金(100万)から買いました。
足りなかったけど・・・。
新居の敷金等は、主人側でした。
旅行の費用は、独身時代から二人で貯めてました。
なので、折半ということになりますね。
これから結婚して、お互いのお金は、二人のものになるのですから、
あまり細かく気にしなくてもよいと思いますよ。
結婚後も家計は別というのなら話しは別ですが。
結婚の準備、大変でしょうが頑張ってくださいね。
2002.7.13 09:09 4
|
みどり(28歳) |
ピーチツリーさん、こんにちは。ご結婚おめでとうございます。
婚約指輪については価値はあってないようなものですからね。ブランドに拘るならダイヤの大きさは小さくなるでしょうね。でも、小さなお店に行けばオリジナルで作れるし、ブランドに似せて作ることもできますよ。予算内で気に入るものができるといいですね。
参考になるかわかりませんが、
私たちは、結婚式・新婚旅行はふたりで貯めた貯金でまかないました。
それで、結婚式は控えめで新婚旅行は楽しくと決めて、予算内に収めるようにがんばりました。(貯金とご祝儀でまかなった感じですね。)
結納はなし。その代わりに新生活の電化製品と家具を両方の親からお祝いでもらいました。お食事会で親が話合って決まりました。協力してくれた親には感謝しています。
結婚に関する費用については、みなさんいろいろあると思いますよ。
全て親が負担している人もいますし、すべて自分のお金でまかなう人もいますよ。(地方色濃いと思います。)
それに男の人ってあまり貯金がない人多いですよ。女の子と遊ぶのも男の人がもつ場合が多いし、車にもお金がかかりますからね。女の人の方が多いのがほとんどなんじゃないかしら?(家は貧乏だったので、同じくらい程度の低い貯金額でした。)
結婚式ってお金をかけようと思えばいくらでもかけれますよ。でも、これからの自分たちの生活もかかってきますよね。みなさん決めた予算があるでしょうから、その中でどれに比重を置くのかおふたりでよくお話されておいたほうがいいと思います。お金のことはもめそうですから。
たくさんケンカもすると思いますが、みんなそうだと思います。たくさん話し合って、いい結婚式ができるといいですね♪
2002.7.13 09:37 5
|
みく(28歳) |
給料3か月分の婚約指輪なんて今時はないと思います。
むしろ貰ってない人も多いですよ。(そのぶん結婚指輪に
お金をかけるそうです)それにお店によってぼったくりみ
たいなとこもあるし。ブライダルのお店とかで買うと高く
て他では10万くらい安かったとかあるので値段に惑わさ
れてはだめです。要はご主人の気持ちです。
2002.7.13 11:27 5
|
べっち(秘密) |
みなさんがいうように、人それぞれだと思います。
婚約指輪は以前は給料3ケ月分といいましたが、それは平均だとおもいますし
うちの場合は30万ほどの婚約指輪、結納100万
結納返しで30万ほどの腕時計。
でもこれはお互いがはなしあってのことです。
婚約指輪は結婚してからはそんなにはめたりしないと思ったので
めちゃくちゃ高価なものはねだりませんか、、私にとっては十分
彼の気持ちがこもっていて、うれしかったです。
結納返しも結納金の1割程度ということをききますが、、、。
うちの場合は彼が欲しいものにしました。
式はホテルで彼側6割だしました。
これも話あいだと思います。
あんまり参考にならなかったかもしれませんが
結婚式まで大変だと思いますがとてもいい時期なので
がんばってくださいね。
それからうさこさん、お祝いことなのですから
あなたの投稿はとても失礼にあたるのでは??逆の立場で
結婚やめちゃえば??なんていわれたらどう思いますか?今から結婚するひと
ひどすぎるのでは???ピーチツリーさんきにしないほうがいいですよ。
2002.7.13 16:25 5
|
もも(秘密) |
私の時の場合、結婚式の招待客新婦側の費用は全部私が出しました。
(コツコツ貯めた社内預金で)
新婚旅行費用自分の分はこれまた自分で出しました。
全然、旦那の財布の中身を気にしませんでした。
自分のことは自分でという感じでした。
婚約指輪は給料3か月分のをいただきました。(でも、めったにしません。)
旦那は両親にいろいろ工面してもらっていたようでしたけど。
ピーチツリーさんのを読んでちょっと図々しいんじゃないの?と
思いました。よくそういうこと言えるなぁと。。。
求めることばかり考えていないで自分で何とかする方法編み出したほうが
よろしくないですかね?
ご自分たちに見合った結婚式が出来たらそれでいいんじゃないでしょうか?
2002.7.13 17:01 6
|
カッパ(32歳) |
ご婚約おめでとうございます。
まずは,ご質問に対する答えから。
私たちの場合・・・
?式(招待客約60名)にかかった費用総額約550万円、これは基本的に招待客数の頭割り負担
?新居準備金(賃貸マンション)や家具・家電・生活雑貨(食器やスリッパ、カーテン等諸々)で約300万、これは折半
?新婚旅行(12日間ギリシャ)土産代や小遣い含め,約150万、全額彼の両親が負担
?結納金は100万いただき、結納返しは約50万円の時計
?エンゲージリングに約120万円(勿論,彼が負担),マリッジリング、ペアで約60万円,これは折半
こんな感じでした。
とは言え、両家の考えにより、指輪以外の費用は全て双方の親が負担してくれました。本当に自分たちの財布から出したのはリング代のみ。ご祝儀も全ていただきました。その分,全ての費用を出してもらったので,そのお礼に、お互いの両親に総額100万円の海外旅行をプレゼントしました)
皆様の投稿通り,結婚にかかる費用や負担の割合は様々。誰のケースがいい,とか正しい,とかではないと思います。
その地方や家のしきたり、お互いの貯蓄額によっても,かなり異なってきますよね。
ピーチツリーさんのコメントを拝見した素直な感想としては
『お金を出してもらう事にこだわり過ぎ』
ということです。
彼の貯蓄額が300万しかなく・・とありますが、ではピーチツリーさんの貯蓄額は,おいくらなのでしょう?
仮にピーチツリーさんの貯蓄額が,彼と同じ位だとしても600万円はあるわけですよね?
彼の人柄が好きで結婚するのですか?
それとも,高価なリングやドレスの為に結婚するのですか?
失礼を承知で敢えて書かせていただきますが、お金を持っていないから彼に対してガッカリ。。。という気持ちが強いのであれば,結婚は考えなおした方が宜しいのでは?と思います。
勿論、生活をしていく上で,お金はとても大切です。
あるにこした事はないですし,生活していくのですから,毎日の食費も事欠くようでは不安というのであれば分からなくもないのですが,彼の給与額を拝見しても,そんなことはなさそうですし,やはり結婚式の費用を出してもらう、という事に拘っているとしか思えないのです。
厳しいコメントとなりましたが、お気を悪くされたらごめんなさい。
よく話し合って、お互い納得のいく結果になる事を祈っています。
2002.7.14 00:56 7
|
まりえ(32歳) |
私の場合をいいますね。結納金は500万でした。でも婚約指輪は買っていません。披露宴の費用は全て旦那側がもってくれました。でも衣装代の100万は私ですけど。あとの旅行も旦那側でしたよ。 でもね、あなたのメールを読んでいるとなんだか腹がたってきました。あなたはお金と結婚するのでしょうか?そんなにがっかりするのでしたら結婚なんてやめたら?
2002.7.15 00:10 7
|
めぐみ(23歳) |
結婚費用....周囲をみても考え方の違いで、みんなばらばらですよ。
彼とお金の話しとなると、とても話しづらいのですよね。でも、結婚してからも経済的な話しっていうのは避けて通れないので、腹割ってお互いに話し合った方が今後のためだと思います。お互いの実家の考え方も入って来ますし。
さて、うちの場合、私は披露宴はしたくなくてその分旅行にかけたかったのですが、夫がするべきだという考えだったので私が折れました。そして、披露宴はどこでもいいから安くあげようという考えだった夫をどうせやるならある程度のところでという私の考えを通しました。(矛盾してそうですが)それでも300万位でしたか。
私の衣装代含めた(だって、夫が披露宴したいといっているのですから)合計を、それぞれの招待客で頭割りした金額を各自負担しました。
私は自分の貯金からだしたのですが、夫は実家から出してもらったようです。
結納は夫の実家側がやるべきだという考えだったので、夫の実家より受けました。70万でした。お返しに私負担で時計15万をあげました。私もお揃いの時計が欲しくなってしまったので、結局自分のも買ってしまいましたが....。
旅行は折半です。
婚約指輪は70万くらいを買いました。彼は30万くらい、私は100万くらいと考えていたので、まん中あたりで妥協しました。
確かにもらう前は「どんなものでもいい」と思っていたのですが、自分が働いていると「自分が普段、買わないくらいのもの」が欲しくなるんですよね。たぶん安売り店あたりでは半額以下で売っていると思うのですが、自己満足のような気がします。二人で食事や記念日等ででかける時は、身につけてます。
結婚指輪は5万くらい。各々で負担。こちらは傷がすごくつくので安くてよかったと思ってます。
ピーチツリーさんたちもお互いある程度収入がある年齢の方なので、お互い納得のいくところで考えられたらよろしいのでは。男と女って感覚がかなり違う気がします。うちもトータルの費用は夫の感覚では無かった金額だったようです。今になって「披露宴、やっぱり必要なかったなあ...」などと言ってます。
いまさらねえ。
2002.7.15 10:25 8
|
匿名で(35歳) |
ピーチツリーさん、こんにちは!
結婚については色々な意見がありますよね。
ジミ婚の人もいればハデ婚の人もね。
結婚に対してある程度の自分の理想っていうものもあるし、
それは人がとやかく言うことではないと思います。
私の場合、結納金は100万(主人の両親が負担)、結納返しは
50万の時計、婚約指輪60万、結婚指輪10万(指輪は主人が
負担)、新婚旅行は折半です。
婚礼家具、電化製品は私の両親が負担してくれました。
マンションの保証金は主人の負担でという話だったのですが、
事情があり私が立て替えました。(立て替えたという言い方については
気分を害される方がいると思いますが、主人が私に立て替えて!って
言ったからです)
正直、これにはガッカリししたし、両親もかなり怒っていました。
毎月の生活費から取り返してやる〜〜〜って思いましたが、
そんな事するより、貯金して早くマンションでも買いたいなあって
思うようになりました。
結婚式の費用も新郎6割、新婦4割で話は進んでおり、私や私の
両親は総額の6:4と思っていたのですが、主人の両親は
新婦の衣装や着付け代(招待客も含む)をすべて除外した金額での
6:4だったのです。新婦の衣装って新郎よりかなり高いですよね。
結局、結婚式の費用は折半したのと同じでしたよ。
これまた私の両親もムッとしてました。
でも、私の両親は媒酌人への謝礼も新郎側が出すべき
(兄の時は私の親が出してますので)と思っていても、
嫁にもらってもらうのだから、
向こうの意向も聞いてみないとね。って言ってました。
ピーチツリーさんの婚約者は貯金があるだけでもいいですよ〜
うちなんて、貯金0円でしたよ。情けない・・・
でもね、ピーチツリーさんはお金があるからって結婚をする、ないから
結婚をしないって言ってる訳じゃないと思います。
自分の感覚と違うから、ちょっとガッカリだったと思うのです。
私もそうだったからね。
それを金、金って言ってるみたいに取る方がおかしいと思う。
夢や理想があったっていいじゃないの。
婚約指輪にしても、私はいいものを買ってもらいました。
私は安物のダイヤは欲しくなかった。
その代わり、大事に使うつもりだし、これから先も指輪は欲しいとは
思わないです。主人もダイヤには少しだけ詳しかったので、いい物を
あげたいという気持ちを持っていてくれてたので意見が合いましたが。
私は自分の理想をすべて主人に話しました。
ダメもとですね。私にとっては結婚って一生に1回のつもりで
いるからです。自分が納得できるようにしたかったのです。
がっかりする事もありましたが、今はすご〜く幸せですよ。
ピーチツリーさんも出来れば話あって欲しいなあって思います。
2002.7.15 17:57 8
|
☆☆(33歳) |
結納金500万?それはすごいですね。
それこそ身売りされたって感じ(藁)
衣装代100万というのも気色悪いな〜
2002.7.16 17:21 8
|
***(秘密) |
***さんへ
ド田舎に行けば行くほど、
そういう人が多い傾向にあると思われ。
それにしても、衣装代100万って一体・・・ο
2002.7.17 09:38 6
|
クロ(秘密) |
衣装代って100万円ってそんなに高くないと思いますよ・・・。
だってちょっと良い色内掛けとかレンタルで30〜50万円ぐらいするし、ウエディングドレスだって良いのは50万円ぐらいするよ〜。
あとカクテルドレスとか着たら100万円ぐらいすぐなるよ。
私はウエディングドレスとカクテルドレスで80万円ぐらいなったから旦那の衣装も合わせると90万円ぐらいかかったし。
結納金が500万円はちょっと高いけど良家だとおかしくない金額だよ。
身売りって考える思考が低俗なんじゃないですか?
(しかも笑が藁になってるし・・・笑)
衣装代や結納金が自分の知っている世界と違うからって嫌な言い方するよね〜。
上流階級の人達が正式に結納や結婚する時は芸能人みたいに派手なことはしないけど一流のことをするから、もっとすごい金額が動くよ。
知らないだけでしょ?
2002.7.17 14:30 8
|
あるる(秘密) |
ってゆーか、あるるさん、
誰もここで上流階級の人の話してないでしょ?
ピーチツリーさんの相談に対して、
桁違いの自慢話してる人にカチンときただけ。
知らないだけでしょ?って言われちゃったけど、
そうじゃないって。
2002.7.17 16:42 6
|
***(秘密) |
ごめんなさい。私、上流階級出身ではないので知りませんでした。
いいな〜。上流階級は。
2002.7.17 18:08 6
|
あらら(秘密) |
たくさんのご意見や実例談をいただき、ありがとうございます。優しいお気持ちやエール、それから厳しいご意見、叱咤激励等、本当にありがとうございます。優しいお気持ちにはほっとするところもあり、エールには勇気付けられ、厳しいご意見には自分の反省するところを知り、大変参考になりました。皆さんに感謝しています。
2002.7.17 22:00 7
|
ピーチツリー(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。