つわりが軽くなったのですが、、
2007.12.18 17:21 0 2
|
質問者: peeさん(25歳) |
初診時には胎のうのみ確認でき、最終生理日からの計算では6wという事でしたが超音波での測定では4w位の大きさだと言われました。
排卵日のズレなどもあるだろうし、あまり気にはしてませんでした。次回は2週間後と言われ帰りました。
それから10日が経ち、それまであったつわりが最近落ち着いてきたように思うのです。
確かに朝起きてから気持ち悪い事もありますが、妊娠が分かった頃に比べてかなり楽です。
つわりが落ち着くにはまだ早すぎると思うのですが。。一人目の時は、日に日につわりがひどくなっていたし。(もちろん、1人目と2人目で全く同じという事はないと思ってますが)
ちなみに基礎体温も測っていますが高温はずっと続いています。
妊娠してからすごくナーバスになり、つわりが軽くなった事も不安に感じています。
もしかして、心拍が確認される前にダメになってしまった。。?!など、赤ちゃんを信じてあげないといけないのに、ついつい悪い方へと考えてしまい旦那にも怒られています。
次の健診まで不安で仕方ありません。
同じような経験のある方おられますか?
回答一覧
妊娠おめでとうございます。
私は、もうすぐ8週目になります。
私の場合も、妊娠が分かった3週目(かなり早いですが)から、つわりが始まり5週目では胎嚢、胎芽、卵黄嚢、心拍の確認が出来ました。なので、安心していたのですが、6週〜7週の間に、つわりが大分軽くなりました。(朝起きたときと、空腹時にだけ気持ち悪い程度)
赤ちゃんが心配になり、7週をちょっと過ぎた辺りで受診しましたが、何の問題も無く、むしろ成長が早いぐらいでした。(腹部エコーで心拍確認)
安心した矢先、ひどい吐きづわりと下痢に悩まされ中です。
なので、つわりにも波があるように思えます。きっと大丈夫ですよ!!今のうちに体力を温存してくださいね!私は、水を飲むだけで吐いてしまうので、今思えば6〜7週につわりの中休みをくれた、お腹の子に感謝しています。
お互い妊娠ライフを、うまく乗り切れると良いですね!
2007.12.18 18:35 17
|
しんこ(27歳) |
しんこさん、ありがとうございます。
現在もやはりつわりにムラがあります。
しかし、返信を読ませて頂いて
「こういうものなんだ」
と思いながら過ごしていました。
そして、しんこさんに勇気をもらい、今日2週間ぶりの健診に行くと、無事心拍が確認できました!
そしてその足で母子手帳を手に入れる事ができました。
先生につわりの事を聞かれましたが
「調子が良い日と悪い日があって当然だよ。」
との事でした。
相変わらずナーバスになったりもしますが、赤ちゃんは今の所順調に育ってくれてるので、もう少し大らかな気持ちで過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました。
お互い風邪などには気を付けて、良い妊娠生活が送れるといいですね♪
お体お大事になさって下さいね^^
2007.12.21 18:20 21
|
pee(25歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。