HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 病院での妊娠判定

病院での妊娠判定

2003.10.30 12:00    0 11

質問者: ゆーみんさん(3歳)

10月から不妊治療に病院でタイミングをはじめたのですが、18日が排卵日で、11月1日に妊娠判定をすると言われています。体温は高温が続いているものの、胸が痛かったり、下痢ぎみだったりして、やっぱり生理が来てしまいそうな気配です。とはいえ、まだ期待もしていて、ドキドキしています。
質問なのですが、市販の判定薬は、生理予定日から一週間後位に使うことになっているみたいですが、病院に行く日は、まさに生理予定日です。病院での判定って、そんなに早くわかるものなんですか?2,3日後にずらしたほうがいいですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はつい最近、妊娠が判明しました。
やはり排卵日から2週間後の病院での検査でした。
病院からもらった検査薬ではうっすらとしたラインしか出なくて
よくわからなかったのですが、血液検査で妊娠という結果が出ました。
ゆーみんさんも病院で検査すれば生理予定日でも判定できると思いますよ。

2003.10.30 12:35 18

モモコ(35歳)

こんにちは。判定が楽しみですね。
私の友達は、生理予定日にレントゲンを受ける予定があり、念のため妊娠検査薬を使ったら陽性とでて、慌ててキャンセルしたそうです。
最近妊娠検査薬はとても高性能でエコーで見えないくらい初期の妊娠でも陽性とでるそうですよ。

2003.10.30 12:42 10

マキ(28歳)

こんにちは。
私の友達は生理予定日にレントゲン撮影があり、前日に念のために検査薬を使ったらはっきりと陽性反応が出たそうですよ。
最近の妊娠検査薬はとても高性能で、エコーで見えないくらい初期の妊娠でも陽性反応がでるみたいですね。
試してみてはいかがですか?
いい結果が出るといいですねー

2003.10.30 12:47 29

マキ(28歳)

市販の検査薬と、病院のでは感度がちがうみたいですよ。
病院で使用するものの方が、尿中の??とかと言うものに、
より早く、反応するみたいです。
病院の先生がいうのだから、大丈夫ですよ。

2003.10.30 13:07 11

ポコ(28歳)

市販の検査薬には生理予定日1週間後と書いてますが病院で排卵日が確定してる場合は排卵日から14日後で判定可能みたいですよ。
うちの病院も同じです。病院でショックを受けないためにあらかじめ検査してから行きます。。。

2003.10.30 13:48 25

poporo(秘密)

市販の検査薬でも、生理予定日から反応する場合も多いようですよ。
あまり病院のと変わりないんじゃないかな・・・
わたしはいまだ陽性見れず・・・ですが。

2003.10.30 13:50 5

ひるぴい(33歳)

現在23Wの高齢初産婦です。

私は胃痛に襲われ、総合病院の内科と産婦人科を受診しましたが、
「妊娠の可能性がある」と話したところ、尿検査で妊娠がわかり、
その日は生理予定日でした。

但し、個人差が大きいと思うので何ともいえませんが。。。

2003.10.30 13:51 6

うさぎ(37歳)

こんにちは、私もタイミングでの妊娠経験があります。
排卵日が特定できたいたため排卵から12日で検査薬(市販)陽性になりましたよ!

その2日後に産院に行き陽性確認しました。

市販のものより感度の良いものを使っている産院が多いみたいです。

2003.10.30 14:22 5

ミロ(秘密)

ゆーみんさん、こんにちは♪私の場合ですが、一人目・二人目の妊娠共に市販の検査薬で生理予定日のい日前には陽性反応が出ていました。
排卵日が確実なら生理予定日ちょうどでも反応がでるんじゃないかな?
今の検査薬はそれだけ性能がいいのかも。
お医者さんの指示した日に受診してOKだと思います!

2003.10.30 14:24 5

TOMO(28歳)

市販の検査薬よりも病院の検査薬の方が性能の良い物を使っています。

病院では、体外受精等の妊娠判定も生理予定日頃に判定します。

それと、市販の妊娠検査薬でも生理予定日に判定が出る性能の良いものもありますよ。

検査薬の性能がどうのというよりも、タイミング治療でもわざわざ病院で妊娠判定させられるのが気になりました。私の通院していた病院では、AIHだってそんなことしませんでした。生理予定日を1週間すぎても生理が来なかったら病院に来てと言われていました。病院で妊娠判定するのは体外受精などの高度医療を受けた時位だと思っていました。他の病院もそうなんでしょうかね?謎です。

2003.10.30 14:25 5

匿名(秘密)

ゆーみんさん、こんにちは。
治療していての妊娠判定は、血液検査になると思います。妊娠していれば、hcgの値が多くなります。妊娠していなければ、一桁代だそうですよ。私は1280もあったので、先生に「双子かも?!」と言われ、やはり双子でした。(^_^;) 尿に出るのは遅いんですかね?(その辺はわかりません。)私の判定は生理予定日より2日後でした。後でも嫌ですね。だめだったら生理が来ているんですから。
妊娠、されているといいですね。

2003.10.30 14:33 9

miko(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top