おやき きのこ類を入れる場合などの調理法
2008.1.12 08:49 0 2
|
質問者: アネムンさん(26歳) |
野菜などすべてを入れた「おやき」がいいと教わりました。
<作り方はジャガイモをすってその中に色々な野菜を入れ焼くというものです。>
ここで質問ですが、生で食べられる野菜(きゃべつ、ピーマン、人参)などはそのまま細かく切って使えますが、きのこ類は生では食べられないので一度焼くか、茹でるかしないとダメでしょうか?それともどうせ焼くので生のまま一緒に入れても大丈夫でしょうか?
ほうれん草などもやはり茹でてからでしょうか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。