出産直後の結婚式
2003.10.31 00:02 0 23
|
質問者: れいさん(25歳) |
出産予定日の15日後くらいに友達の結婚式に招待されました。
初産なので出産直後がどんな状態か全くわからなく、
出欠席を悩んでいる所です。
みなさんだったらどうしますか?
また出産後1ヶ月もたたないうちに結婚式・二次会に出席
出来るものでしょうか?教えて下さい。
それと欠席した場合は、自分の時に頂いたご祝儀代と同じ金額を
お祝いであげるべきですか?
回答一覧
こんにちは 9ヶ月の娘の母親しています。
産後2週間での結婚式&二次会ということですが、私なら無理でした。
というか無茶です。
その頃は昼夜関係なしの3時間おきの授乳があるし、赤ちゃんにもよるけれど、なかなか続けて寝てくれない場合、母親も睡眠不足のピークになってる頃だと・・・。超安産で産後かなり元気な方だった私でも、1日中ジャージ姿で、暇があれば休むようにしてました。
それと結婚式&二次会だと準備まで含めてほぼ1日がかりに近くなりますよね? 完全母乳の場合、途中でおっぱいを搾らないとパンパンに張ってきて大変ですし、たとえミルクでも生まれて2週間の赤ちゃんを預けての外出は子どもが気になって落ち着かないと思いますよ。少なくとも私はその時期に子どもを預けてまで長時間外出する気にはなれませんでした。
これが2人目ならまた違うでしょうけど、すべてが初めての育児は想像以上に大変です。もちろん大変以上に楽しい事もたくさんありますが。
すべては出産してみない事には、その時期自分がどんな状態でいるかは分からないので、そのあたりを考えて出欠席を考えてみて下さいね。
それと欠席にする場合のご祝儀ですが、私の結婚式のときは、欠席でも同額(3〜5万)くださった方、1万円の方と様々でした。
・・・これはあまり参考になりませんね。
それでは元気な赤ちゃんが生まれますように、残りの妊婦期間体調に気をつけて過ごして下さい♪
2003.10.31 15:13 19
|
ぽっぽ(29歳) |
出産後は、生理の様な出血(おろ)がしばらく続きますし、おっぱいが張ってきて、子供に飲ませるか、搾乳しないとたまらないくらい痛いし、よく母乳が出る人は母乳パットとかをしていても漏れたりするみたいですよ。それに出産予定日はあくまでも予定ですので、必ずその日に産まれるわけではないので産後15日経っていないかもしれませんしね。私は予定日より3日遅れで出産しました。妊娠7ヶ月ころ親友の式に呼ばれましたが、私は断りました。出席できるかどうかと言えば、行こうと思えば行ける!っってかんじかな・・・。どうしても行かないと駄目!って事ではないのだから、やめておいたほうがいいのではないですか?産後あまり無理すると後々自分の体に返ってきますよ。
2003.10.31 15:28 23
|
ととろ(27歳) |
「出産直後の結婚式」、、、普通はその頃出産予定の人を招待しないし、間違って招待されても行かないと思います。
しばらくは朝夜関係なく赤ちゃんに付きっきり&ミルクタイム&おむつ替えですし。
初産だとお産が遅れる事も多いし、お友達の結婚も大事だけどまず自分の出産を第一に考えてくださいね。
欠席でもお友達わかってくれると思いますよ。
お友達にご祝儀いくらいただいてるかわかりませんが、欠席の場合のお祝い金は少し少なめでよいのでは?
元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪
2003.10.31 15:54 33
|
こあらっちょ(秘密) |
私も初めての出産の2週間後に運悪く友達の結婚式&二次会があり、
招待されましたが、断りました。
すごく行きたかった友達の結婚式だったんですけどね。
まずムリだと思いますよ、初出産は家事すら出来ない状態なのに・・・・
子供だって1ヶ月も経ってないのにそんな公の場に連れてけないし
かといって、まだ授乳の間隔もあいてない赤ちゃんを置いてく事も
出来ないだろうし。
ちなみに私は、その友達には自分の結婚式の時に頂いた額と
同じ金額(3万円)を渡しました。
確かに披露宴でおいしいものも食べてないし
楽しい思いも全然してないのに
不公平だなぁ・・・・なんてちょっと嫌だったけど
ケチだと思われたくなかったので・・・(^ ^;)
人によっては2万円で済ましちゃう人もいるみたいだけどね。
2003.10.31 15:58 17
|
さかっち(29歳) |
予定日の15日後でしたら、早産でない限り無理だと思います。
というのは、
1 予定日までに生まれるとは限らない
2 帝王切開になる可能性もある
3 産後3週間くらいは体を休めないと母体の回復が悪くなる
4 母乳の場合、赤ちゃんにおっぱいをあげられない
(授乳回数が多いので、授乳時間の合間に出席はできない)
5 そもそも赤ちゃんの世話でぐったりする頃
空いている時間はとにかく寝たいと思うのがほとんど
だからです。
なので、式を欠席するかわりにぬいぐるみつき(←嫌いでなければ)電報を送り、お祝いとして一万円程度の品物か現金をお渡しするのがよろしいかと思います。
2003.10.31 16:27 27
|
コウ(34歳) |
私なら出産直後であれば欠席します。
赤ちゃんは寝てオッパイの生活で誰かに預けるとしても
まだまだ要領を得ない時期ですね。
どんなことが起こるかわからないし
ドタキャンということになれば気まずいことになるかも。
額は2から3万にします。
2003.10.31 17:25 5
|
かかお(28歳) |
私でしたら招待状をもらう前にとても残念だけど出席できない旨を伝えます。出産予定日は、あくまでも予定日ですので出産が一週間遅れればまだ入院中ですよ。式場がどのくらい離れているかはわかりませんが、もし早く生まれたとしても産後のそのくらいの時期に赤ちゃんを置いて出かけるのは不可能なのでは?母乳でしたらなお更です。それに予定日過ぎてしまったからといって直前でキャンセルされても、人数の都合もあって友人も迷惑なのでは?? それと、欠席時のご祝儀の件は出席時の額より常識的には少なくてよいはずです。
2003.10.31 17:46 6
|
おしゃべりママ(30歳) |
はじめまして。
私自身出産経験があるわけではないのですが、、
初産はなかなか生まれず、予定日より遅れることも多いようです。
また、私の結婚式に出産してちょうど1ケ月になる友人に出席してもらった
のですが、実は彼女、前日まで高熱を出していて、当日も微熱もあり
どうしようか悩んでいたそうですが、そんなことは一言も口にせず
明るく私の結婚式に出席してくれていました。
(しばらくしてからそのことを知り、嬉しくも思い、何も知らなかったから
悪いことをしたな、という気持ちが半々でした)
れいさんの場合、約2週間後ですよね。
出産すると体質が変わったりするそうで、出産後最低1ケ月くらいは
あまり出歩かない方が良いとも聞きます。
ちなみに友人は出産後すごーく風邪をひきやすくなってしまいました・・・
個人的な意見としては止めておいた方が良いのでは?と思います。
どうしても出席したい大親友であれば、お友達に相談してみるとか?
ちなみにご祝儀は自分が頂いた分を早めに書留などで送ってあげるのが
常識ですね♪
おめでとうございます、無事に出産されることを祈っています!
私も早く赤ちゃんを授かりたい!!
2003.10.31 18:50 7
|
ウエコ(31歳) |
予定日通り産まれるとは限りません。
もし遅れた場合は結婚式の日が入院中になる可能性もあります。
とりあえず今回は事情を説明して欠席にした方が良いと思います。
予定より早く産まれたら産まれたで仕方の無い事です。
出席にしておいてドタキャンする方が失礼です。
勿論、自分が頂いた同額のお祝い金を渡します。おめでとうのメッセージと出席出来なかったお詫びを書いた手紙を添えると丁寧ですし喜ばれます。
どちらもお祝い事なので角が立たないようにした方が良いです。
何らかのお返しはあるはずです。
2003.10.31 18:57 6
|
匿名(秘密) |
出席できるわけないですよ〜。
予定日はあくまで予定。1週間くらい遅れるなんて当たり前にあります。
私の産後は1ヶ月くらいは座るのもこわごわだった気がします。
引き出物が重いものだったりしたらますます不安ですし、産後はやっぱり体を休めるに限りますよ。
お祝い金ですが、私だったら同じお金を包んでしまうと思います。
常識的にはどうなんだろーねー。料理や引き出物代金分は減らしてもいいのかなぁ。(いいアドバイスにならなくてスミマセン)
産後は絶対体を休めてね!あかちゃん、たのしみだね〜!
2003.10.31 20:20 6
|
フェリス(秘密) |
悩む所ですね。友人の結婚式なら出席したいでしょうね。
私も一応経験者ですが、産後2週間目くらいは睡眠不足の極地だったような。
私は産後マタニティブルーになり、精神的にも不安定になりました。
どんな状態になるかはその人によって違うんでしょうけど、体力的にもホントじゃないと思うので大変じゃないでしょうか?
お祝い金の事ですが、私の結婚式の時、仲の良い友人が事情があって欠席という事になったんですが、結婚式の前にお祝いの品をもらいましたよ。
出席するのであれば、お料理をいただいたりするわけですから、いただいた金額を差し上げるべきでしょうけど、欠席ならばそれ程ではなくても?
ちなみに私は、コレールのお鍋をいただきました。
2003.10.31 23:52 9
|
かおりん(秘密) |
出産予定の15日後に結婚式出席は、無理だと思います。
予定どおり出産して、1週間入院して、自宅は帰ってきてから
1週間後・・・。
絶対無理です。赤ちゃんの授乳は3時間おきです。新生児を
式場に連れ出すなんてことはとんでもないし。
たとえ、ミルクで済ますとしても、おっぱいが張ってきて
大変なことになりますよ。痛いし、途中で搾乳でもしないと
溢れ出てきます。
あと、産後1ヶ月は悪露がすごいです。
生理の量が多いのが続きます。
そんな中で、結婚式に出席は厳しいと思います。
私も産後で欠席しましたが、3万円もらっていたので、
1万円の現金と+品物5千円、すごく親しい子には
2万円の現金にしました。
2003.10.31 23:54 7
|
sayumi(34歳) |
出産の予定日は、あくまでも予定日なので少し遅れたりすると結婚式と重なるかもしれません。が、それ以前に出産後1ヶ月は、外に出歩かない方がいいのでやめましょう。産後はそれどころじゃないと思いますよ。
後、お祝いは、れいさんが披露宴に来てもらったのでしょうか?披露宴を欠席であれば、同じ金額にする必要はないです。出席で3万、欠席で1万円まででしょう。
欠席の場合、お祝い電報などをあらかじめ申し込んでおいたらよいのではないでしょうか?(ご祝儀にプラス)
にしても、出産前後に結婚式に来てくれと言う方もどうかと思いますが。。結構、ここのスレをみていると、多いので驚きます。
れいさん、本人が思っているよりも産後は、体を休めないと後々、いろんなところの具合が悪くなるので、くれぐれも無理しないでね。
2003.11.1 00:36 7
|
ほか(38歳) |
私はまだ出産してないので、体験的な事は言えませんが、
友達の結婚式に産後11日(初産)の方が出席されてました。
確かに顔はちょっとやつれ気味でしたが・・・。
送り迎え付きで式だけであれば、帝王切開等の難しい出産でなければ本人次第だと思います。
でも、二次会までは無理しない方がいいと思いますが・・・。
欠席の場合、食事、引き出物は無いわけなので包んでもらった全額をお返ししないでいいのでは。
1万円包んで、あと何か品を送るかな。
2003.11.1 01:46 7
|
るるる(秘密) |
まず、結論から言ってやめておいたほうがいいでしょう。
出産って自分が思っている以上に体力を消耗してるし
3時間おきの授乳で、もうボロボロになっています。
時間があるなら寝かせてくれーーって状態です。
事情を話して欠席することをオススメします。
ご祝儀については、頂いた同額もしくは御食事代を引いた金額で
いいのでは、、、
2003.11.1 02:43 7
|
ナマコ(秘密) |
私も予定日の二週間後に、友達の結婚式がありました。気持ち的には
出席したかったのですが、自分の身体のこともありますし、子供のことも
心配だったので、欠席しました。お祝いは、3万円いただいたのですが
式にもでないし・・・ということで、2万円程度のカラトリーセットを
1か月前に送りました。
ちなみに・・・予定日の1か月半後に、幼なじみの結婚式がありました。
1か月過ぎたし・・・ということで、母にお願いして、式&披露宴のみ
出席しました。
2003.11.1 10:55 6
|
さくら(秘密) |
れいさんはじめまして。
2児の母です。
出産予定日の15日後の結婚式
友人の結婚式ということで出席したいと思いますが、
体のことを考えて産後は1ヶ月間は
お休みしたほうがいいと思います。
それにあくまでも予定日なんでいつ産まれるかはわかりませんし
産後の体は思った以上に体力を消耗してますよ。
それに赤ちゃんの授乳のこともあるしね・・・
お祝いはその友人との関係もあるかと思いますが、
欠席の場合は自分の時に頂いた金額よりも少なくてもかまわないと
思いますよ。
お祝い金の中にはその方の食事代も入っているので
寒くなります、お体に気をつけて
出産、育児がんばってくださいね。
2003.11.1 14:25 6
|
おチビちゃん(30歳) |
れいさん、こんにちは。
お友達の結婚式、楽しみですね。
でも、今回はお断りした方がよさそうです。
出産予定日はあくまで「予定」ですし、早目に出産されてもとても結婚式には出席できないと思います。
それからお祝い金ですが、欠席されるのであれば(頂いた金額にもよりますが)1〜2万円程度でいいのでは?
電報を打ってあげても喜ばれますよ。
2003.11.1 18:02 7
|
パパイヤ(30歳) |
私なら欠席すると思います。出産直後ですよねー。予定日より遅く生まれることももちろんあるし。 私は21で、一人目を出産しましたが、出産して1ヵ月後に美容院に行きましたが、やはりすごく疲れました。出産ていうのは産後がとても大事というのがよくわかりました。外に出慣れていないときに、人が大勢いる場所に行くと貧血気味になったりするかもしれないですよ。私も自分は若いから大丈夫と思っていましたが、出産直後は自分の体が自由になりませんでした。あと、おっぱいが張ってとても痛いので、行っても、母乳を搾りにいったりと落ち着かないと思いますよ。もうひとつ、私の経験上のことですが、産後15日で普通の服は着れないと思います。欠席の場合もご祝儀は、もらった同じ金額をお返しすればいいと思います。
2003.11.6 15:43 8
|
ママリン(秘密) |
こんにちは。
私も今年、同じ状態のときがありました。
私の場合、初めから欠席にして、ご祝儀は自分が頂いたのと
同じ額を包んで現金書留で送り、祝電を打ちました。
予定日の15日後ってことは、予定通りにいっても退院後1週間
くらいだし、下手をしたら出産と重なる可能性も有りですよね。
ギリギリでキャンセルして迷惑をかけるより、初めから欠席の方が
良いと思って。
産後1ヶ月は外出するのは大変だと思いますし、無理はしない方が
良いのでは?
2003.11.6 16:58 6
|
ままま(秘密) |
個人差はあると思いますが、子供を長時間預けることができれば自分の体力的には行けたと思います。実際には母乳がまだ軌道に乗っていなかったので三時間以上赤ちゃんと離れることができませんでした。
しかし、出産の疲れ自体は回復していましたが出産直後から始まる慣れない育児でその頃はちょっと外出してもへとへとでした。まぁ、初産だったせいもあると思うのですが・・・。
いずれにしても自分だけでなく赤ちゃんを誰が見るかにもよりますね。
2003.11.6 21:59 9
|
菜穂(35歳) |
れいさん、こんにちは。
式の当日、れいさんがどのような具合にあるのか、とか赤ちゃんが生まれていたとして、どんな状態なのか、というのはその時になってみないとわからないので、私がれいさんの立場にあったら、欠席と返事したいと思います。二人目、三人目でも同じように考えると思います。
ただし、これは私が考えるところの「派手婚」で、出席者の人数があらかじめきっちり決まっていないといけないような式や披露宴の場合です。当日に人数が多少変わっても差し支えのないような、カジュアルな式と披露宴なら、出席予定だけど場合によっては欠席させてもらう、などの返事が可能だと思います。こういう「地味婚」なら、それこそ赤ちゃんと短時間だけでも出席できる場合もあるかもしれません。
以下、派手婚を前提に続けます。
お友達と親しさの度合いや、式場までの距離や交通手段なども考慮要素に入るかと思いますが、れいさんの出産予定日はあくまで予定日であり、実際赤ちゃんが生まれる日は早まることもあれば遅くなることもありますよね。
例えば、出産後二週間で職場復帰するのはよくあることです。でも、それは実際出産して、無事回復したから復帰したのであり、まだ出産も終えていないれいさんに、お友達の式の日の具合は予測ができないと思います。
お祝いについては、よく知りません。
いずれにせよ、ご無事の出産を願っています。どうぞご大切に!
2003.11.6 23:22 7
|
せりな(秘密) |
15日後は無謀ですよね。
仲良しな子なのでとても出席したい気持ちで、
なんとかいけないかと思ったんですけど、今回は
出産!があるので無理はしないように欠席にしようと思います。
育児の大変さを甘くみてるというか、
全く自覚してないですよね。
金額の件は参考にさせていただきます。
いろいろ教えて下さりありがとうございました。
2003.11.7 19:52 8
|
れい(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。