中国製食品〜100%削除は難しい?
2008.1.31 14:48 0 4
|
質問者: さくらんぼさん(32歳) |
こちらにも色々スレがたっているようですが改めて。
私は結婚以来生協に加入していて食品の購入はほとんど生協なので(しかも千葉在住です)今回の事件は結構ショックが大きかったです。野菜などは多少高くても安全性の高い国産のものを選ぶようにしていますが(事実味も違うし)その他については「生協のものなら」という安心感もあったのでやはり自分の身は自分で守らなくてはいけないのかなと改めて感じずにはいられません。ただここでもうひとつ怖いなあと思ったのは今回の事件に際して回収対象に業務用の製品が多くあったことです。市販のお惣菜、お弁当、外食産業のおかずにとどまらずパン屋さんの惣菜パン、お肉屋さんのコロッケ、ラーメン屋さんの餃子…手作りだとしてもその原材料産地まではわからないし、おしゃれなレストランでも付け合せの野菜はどうなのかとか。実際私は現在サンドイッチ屋さんでパートの仕事をしていますがサンドイッチは手作りでもカツやコロッケは業務用の冷凍品を揚げているし野菜は八百屋さんから仕入れているものの産地のチェックまではしていません。以前働いていたパン屋さんでもウィンナーロールとかあんパンの餡などは市販のものでした。あげていくと本当にきりがないんですよね。やはり今の日本で100%中国製品を削除して生活していくのはいち個人の力では相当難しいことなのかなと思います。皆さんはどう思われますか?
回答一覧
私は日常生活から100%中国産を省くのは無理だと思います。購入する食品に関してはさくらんぼさんの仰るとおりだと思うし、外食にしても調理器具や食器、日用品の歯磨粉や石鹸類、おもちゃ・洋服や家具に使われている布地や塗料など、原産地を全て正確に把握するのには限界があります。自給自足、信頼できる生産者との契約、伝統工芸品(身の回りのもの)の利用など、自分の労力かお金を引き換えにしないと完全に安全な生活は無理なんじゃないかと思います。
2008.1.31 15:57 12
|
らんこ(36歳) |
100%削除なんて不可能です。
理由はさくらんぼさんが書いていたとおり個人で気をつけるにしても限界があるからです。
でもみな同じ条件です。
わかっている範囲で中国産を取り除いていけばいいのでは??
外食しない、惣菜を買わないなんて難くなに決めてしまったら生活が不自由で仕方ありません。
何の楽しみもなくなりますよ。
今回たまたまこんなことがあっただけで今までは普通に外食や惣菜を買っていたのですから最低限中国で作られたものをわかっているものを買わなければいいだけだと思います。
2008.1.31 23:11 12
|
かなこ(33歳) |
今回の自主回収対象商品で、原産国が「タイ」となってる商品があるそうです。
その冷凍食品に使われている野菜は全部、今問題の中国の天洋食品のものらしいのですが、それを輸入して総菜に加工している国はタイ。
だから原産国はタイになってしまうのだとか。
こうなってしまうとホントもうどれを信用して良いのかわからないですよね。
中国じゃないから安心
とは言えないのですから。。。
2008.2.1 16:11 14
|
EO(33歳) |
100%はやっぱり無理ですよね。でも出来る限り減らすことはできると思います。
私は中華料理の素みたいなものは一切使いません。自分で調味料を調合して作っています。もちろんその材料もきちんと調べて中国産ではないものを購入するようにしています。餃子も皮以外は自分で作っているので、冷凍餃子を買った事はありません。
外食でも、最近のレストランチェーン店で一部ですが、野菜などの産地を入口に張り出している店舗もあります。
あとは自分で普段買い物をしていると、どういう野菜が中国産で多く輸入されているかなども予想できるようになってきます。なので、ニンニクや椎茸やきくらげや筍、わかめなどの乾物など、スーパーや業務用スーパーなどで中国産が多く販売されているものを多く使うようなものには手を出さないようにしています。
葉物(レタスやキャベツ)などや旬の野菜、輸入などに頼っていないような野菜を多く使うようなものを自分で選ぶだけでも大分違うんじゃないかなって思っています。
それでも外食をするのは、他の方が仰る様に、人生何の楽しみもなく生きていくのはつまらないからです。
100%にならなくても、それに近づけるように頑張りたいですね。私はもうすぐ出産…将来子供には安全なものを食べさせてあげられる、そんな日本になるといいなぁ、と思います。…給食で回収の対象となった中国産冷凍食品が使われていた…というのはやはりショックですよね。
ちなみに我が家で使う野菜や果物はJA(農協)の地場野菜がほとんど。地産地消はエコにもつながります。千葉だったらそういう販売店もあるのでは?
ちなみに中国産でなくても、アメリカ産の生鮮ブロッコリーなども、防腐剤をめいっぱい振りかけて輸入していると聞いたことがあるので、買っていません。自宅で使う生の野菜は割高でも国産を使うように心掛けています。
2008.2.1 16:12 11
|
にんにん(35歳) |
関連記事
-
アトピー体質です。妊娠5カ月で卵や乳製品を除去していますが、子どもにとってはどうなのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
卵管水腫と診断されました。 これからどんな治療を していけばいいですか?
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。