不妊治療しながら仕事両立しますか?
2008.2.1 17:27 0 5
|
質問者: てるりんさん(26歳) |
生理は順調に来るし、体温も問題なく、半年ほど卵胞チェックをしていたので排卵はきちんとあります。血液検査の結果、ホルモン値は問題なし。旦那さんの精液も問題なかったです。
問題は(今のところ)卵管閉塞だけなんです。
治療は、体外受精か手術ということを言われました。
正直すごくショックでしたが早めに発覚してよかったと思いました。
現在、総合病院の看護師として働いています。3交代(夜勤)もやっています。
体外受精にしろ、手術にしても何回も通院しなくてはならないし、勤務希望も1ヶ月半前に出さなくてはいけません。そんな状態で本当に治療に専念できるのだろうかと不安になってきました。
職場のスタッフにも迷惑はかけたくない・・でもできれば仕事は続けたいし。
まだ治療が始まったわけではないので、実際仕事をしながら治療するのはどんな感じなのか、教えてください!また、体外受精の経験のある方、手術の経験のある方、感想を聞かせてください!
回答一覧
私も原因不明の卵管閉塞です。
体外受精をすすめられ、3月をもって退職し体外受精にチャレンジすることにしました。
私もてるりんさんより少し先輩のナースです。
3交替の勤務の辛さ良くわかります。
私は黄体機能不全もあり、現在は内服治療をしています。通院は何とかできますが、規則正しい生活を送れない中で治療を続けることに矛盾を感じました。
そして体外受精となれば通院回数も増えますし、リセットする度に一時的にでも落ち込んでしまうので(言葉は悪いですが)人の面倒を見ている余裕がないんです。
経験年数もあがり新人さんと夜勤をすることも多く、責任も年々重くなっていく中で、治療と仕事の両立を考えるよりは、一定期間治療に専念する時期を作ろうと思いました。
幸い資格職ですので自分の努力しだいで復職も可能です。日勤だけで働くのも悪くないなって思ってます。
仕事を続ける方が気がまぎれるという方もいますので、てるりんさんの一番良い方法が見つかるといいですね。
そしてお互い早くママさんナースになれるといいですね♪
2008.2.1 23:28 15
|
ななーす(34歳) |
結婚5年目。治療暦3年目の
さくらと申します。
新卒で10年近く正社員としてフルタイムで
働いています。
設計関係の仕事をしてますが
フレックスで定時近くには帰ることが出来ます。
職種が違い、勤務体制も違うので
参考になるか分かりませんが
私のお話します。
(病院を変えたので2つの病院での体外の方法です)
ご存知かとは思いますが
不妊治療は女性の周期で決まっていきます。
なので急に生理が早くなったり遅くなったりしたら
全ての日程がずれていきます。
周期がしっかりしていても
薬でずれたりします。(ずらしたりもします)
体外となってくると
採卵日や移植日が午前と午後の診察の間に行う病院が多いので休むか、半休を取らないといけません。そのほかにも体外は10日近く注射を打ち続けます。看護師さんとのことなので自己注射が可能かとおもいますが(病院からの指示で職場で注射をしてもらえるかもしれませんが)数日ずつ種類を変えるので3日おきくらいには診察に行かないといけません。
(自然周期での採卵はやったことがないので分かりませんが自然周期ならもう少し少ないかもしれません。)
採卵日が分かるのは大抵3日くらい前です。
私は会社に「女性ホルモンの治療をしている」
といってあるので(高プロだったため)
なんとかしてもらってますが
前日に突然の場合は
体調が悪いということで休ませてもらってます。
自然周期だと毎月体外が出来ると聞きますが
注射をたくさん使った誘発方法の場合は2,3ヶ月のお休み期間があるのでその間は普通に仕事できますし、通う必要もありません。凍結が出来るほど良い受精卵がたくさんできれば移植のみが可能なのですが私は一度も移植までたどりつけていないので分かりません。
以上のことから職場の人に絶対に迷惑をかけない方法はないのではないかと思います。
逆に医療関係の方ならカミングアウトしても理解は得られるのではないかと思いますが(知り合いの看護師の職場の方がそうだったので)その職場の雰囲気次第かもしれないですね。
お金は治療費以外にも鍼やサプリメント、漢方等をやってる方が多いのでその分を考えると毎月自分の給料のほとんどが治療費に消えてます。
我が家はお金にゆとりがないけどお金で治療のチャンスを逃したくないという気持ちが一番なので共働きしてますが、お金にゆとりがあるならば辞めて専念もいいのかもしれません。
お互い、はやくわが子をこの手で抱きたいですね。
頑張りましょうね。
2008.2.1 23:35 17
|
さくら(31歳) |
同じ職業で、仕事を続けながら不妊治療を行い、人工受精・顕微授精にて3人の子供を授かった者です。
確かに、仕事との両立は大変でした。
私は、3交代はせず日勤だけだったのですが、てるりんさんの様に勤務希望が1ヶ月半前、AIHの時には次の排卵時期の予測を立て希望を出したり・・(うまくその日に当たるほうが少なかったですけどね)。
職場のスタッフには、婦長含む数人にだけ、治療開始時に全てを話し協力を得ていたので、かなり無理を言って遅刻や欠勤をさせてもらいました。受診はいつも夜診で行ってました。
でも、ある意味3交代をしている方が、通院はしやすいかもしれないですよ。深夜明け、準夜前に受診とかハードですけど。
とにかく、勤務を作っている直属の上司だけには、治療をする事を理解してもらった方がいいと思います。かなり気持ちも楽になりますよ。
私も、治療だけにどっぷり浸かると余計にストレスを感じそうだったので、仕事は続けたくてね。
頑張って下さい!
2008.2.2 00:17 15
|
まいか(33歳) |
はじめまして。私も3交代しています。
諸検査すべて異常なく、原因不明で、半年間のタイミングを経て現在2回目のAIHを控えています。
春からは体外にステップアップの予定です。
わたしも、ななーすさんと全く同じで、不規則な生活をしながら治療に通うことにずっと疑問を持っていました。身体に良いわけはないって。夜勤のリーダーや、休日の管理者を引き受けることも多く、常に緊張している状態です。リセット後の気持ちが落ち込んでいるときなどは、こんな中途半端な気持ちで仕事をしていて、いつか大きなミスをするのでは・・という恐怖に襲われます。AIHの今でも、月に2日位は勤務調整してもらってなんとか通院できている状態なので、これが体外になったら・・。勤務調整の申し出をするのも結構ストレスなんですよね。代わってもらう人に申し訳なくて。
師長の「今しか出来ないことを頑張りなさい。仕事はいつでも出来るんだから」
という言葉に後押しされ、3月で退職することを決めました。
キャリアアップはその気になれば、自分の努力次第でいつでも可能だと思います。まずは治療を優先して、都合のつきやすい部署に異動したり、転職するのも一つの方法だと思います。てるりんさんはお若いし、可能性は無限大だと思います♪
お互い頑張りましょう!!
2008.2.4 00:56 14
|
雪(31歳) |
みなさん、たくさんの返事をありがとうございます!
しかも、同業者さんとのことでとても心強いです。
その後、上司に報告と相談をして治療開始する頃から夜勤なしの準職員として手続きをしていただけることになりました。お給料はグンと減りますが・・
今は赤ちゃんが授かるためならどんな事でもする!と気合でいっぱいです。
私の場合は、卵管以外は異常がないためラパロ手術をうけようと思っています。幸い勤めている病院で手術可能だし、術前検査なども勤務中抜け出して受診することができます。職員は1割負担でお安いし・・
手術頑張ります!
ななーすさん、さくらさん、まいかさん、雪さん、ありがとうございました。
お互い頑張りましょう!
2008.2.4 19:15 15
|
てるりん(26歳) |
関連記事
-
精子の検査で問題なくてもDNAが損傷していることがある? 詳しく教えてください【特集:読者の声】
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
卵胞の大きさが揃いません。 排卵誘発の仕方に問題があったのでしょうか 【古井 憲司 先生】
コラム 不妊治療
-
卵管が完全閉塞なのに自然妊娠できたのはなぜでしょうか?妊娠後の処置も不安です
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。