無痛分娩ってそんなにだめですか?
2008.2.3 17:15 1 43
|
質問者: ゆりさん(30歳) |
こちらは一般的に入院期間が2泊3日と短く、産後の回復の早さを考えても、痛くないに越したことはないと思う私としては、やはり無痛分娩を予定しています。
しかし、先日、日本で普通分娩で2人出産している実姉にそれを伝えたところ、真っ向から否定されてしまいました。痛みのない出産なんて、産んだ気がしなくて達成感もなく、空虚なんだそうです。出産後の達成感や爽快感が得られないなんてかわいそうとまで言っていました。完全に、意気地のない私を見下しているようで、無痛分娩が普通だと思っていた私としては、そこまで否定されてちょっとびっくりしてしまいました。
日本では普通分娩が一般的なのは知っていますし、姉の言い分もわからなくはないのですが、出産の痛みに耐えたいかどうかは、単に自己満足だと思うし、子供への愛情が痛みによって変わるとも思えません。今は技術も安定していて、麻酔に伴うリスクも最小限ということです。(どんな出産でもリスクはあると思いますし。)
それでも姉に否定されてちょっと罪悪感を感じてきたのですが、単に痛みを避けるために無痛を選択することって、そんなに悪いことなんでしょうか?
よかったらご意見お聞かせください!
回答一覧
私はまだ妊娠してはいませんが(´∀`=)もし妊娠したら無痛で産む予定で考えています。
日本でも結構無痛分娩を行っている病院は多いみたいだし、私も痛みを伴って出産するというのがすごく嫌で、それに産後の回復の早さを考えても無痛分娩のほうがいいと思って賛成派ですね。
痛みを伴わなくても子供への愛情は変わりませんね私は。
2008.2.3 20:00 39
|
ななこ(30歳) |
ゆりさん、こんにちは。
体調はいかがですか?
我が家には1歳4ヶ月の男の子がいます。
私も出産時海外に住んでいました。
やはり無痛分娩が一般的で、現地の友人には”医学が進んで痛くない出産ができるのに、あえて痛さを経験しようとする日本人はマゾか?”と言われました(笑)
でも確かに『経験した痛さが可愛さに・・・』っていう考えが根深く残ってますよね。
うちの母もできれば普通に産んだほうがいいんじゃないかと言ってました。
・・・が、私は注射も嫌いなくらい痛さに対してとても恐怖心があり、出産に対してもとても恐怖心が強かったので、無痛分娩は願ってもない方法でした。
そして産後、確かに体力の回復は早いですし身体が楽でしたよ。
『それでも姉に否定されてちょっと罪悪感を感じてきたのですが、単に痛みを避けるために無痛を選択することって、そんなに悪いことなんでしょうか?』
・・と書かれてますが、ゆりさんが痛みを経験することによって得をする人は誰もいないですからね☆
だったら母体に負担が掛からないことが一番です。
そしてそして、痛さを経験しようが無痛で産もうが、子供の可愛さに違いはないですからね☆
出産しても体力が残ってる分、産後すぐ赤ちゃんとの時間を楽しめますよ☆
現在二人目を計画中ですが、絶対に無痛で産もうと考えています。
2008.2.3 20:24 34
|
マチコ(26歳) |
お姉さんに色々言われてお怒りなのは分かりますが、「そんなにだめですか?」なんてほどのことですか?
無痛分娩、なんにも悪いことないですよ。当たり前じゃないですか。
国も違うことだし、考えも違って当然なんじゃないですか?
自分のスタイルに合った出産方で全然いいですよ。
人は人です。
>出産の痛みに耐えたいかどうかは、単に自己満足だと思うし、子供への愛情が痛みによって変わるとも思えません
↑スレ主さんの意見はこうなんですよね。
これだって、自然で産んだ人にとっては嫌な言い方なんじゃないですかね?
どっちもどっちですよ。
心穏やかに出産日を迎えられますように。
2008.2.3 21:35 27
|
ダメではないでしょうよ(38歳) |
無痛分娩、全然いいじゃないですか!
日本には痛い思いをしたほど・・・とか、おなかを痛めて産んだ子という言葉がありますし、そういう気持ちが文化として根付いていますね。
私は無痛分娩に関心がありましたが、行きつけの病院が無痛分娩を行ってなかったので麻酔なしで産みました。
痛かったです。
陣痛はもちろん縫合した場所が痛すぎて、自分のことで精いっぱいで子供がかわいいとか達成感などなど、そういう感情はあまり湧いてきませんでした。
無痛分娩は会陰の傷の痛みとは別ですが・・・。
人それぞれだとは思いますが私にとって分娩の痛みは何のプラスにもなっていないと感じています。
それより育児のための体力を温存して、思う存分お子様との「初対面」を満喫されたほうがいいと思います。
私は痛さのあまりそれができなくて残念な思いをしました。
2008.2.4 00:27 26
|
あお(7歳) |
私も現在妊娠8ヶ月です。
痛みを感じないと産んだ気がしない、とか気持ちの問題はあまり重要だとは思いません。
先日母親学級で助産婦さんから「無痛分娩は薬漬けにして産む」ということだ、と説明を受けました。
まず麻薬にも似た麻酔で麻痺させて、陣痛を起こす為に誘発剤を使って…(麻酔科の医師と連携で行うので誘発剤で陣痛を起こすと言ってました)
私はもともと無痛分娩をするつもりはありませんがその説明を聞いて、なんだかぞっとしました。
母親は痛くなくても、赤ちゃんが苦しい思いして頑張って狭い産道を通ってくることに変わりはないのですから、産む方のエゴとしか思えません。
持病があって仕方なく、という方ももちろん大勢いますからすべてがそうというわけではありませんが、私は子供と一緒に出産を乗り越えたいと思っています。
2008.2.4 07:49 33
|
みにー(30歳) |
ダメではないと思います。
私が出産した病院の助産師さんは無痛に絶対反対だったので行っていませんでした。
正常に出産出来る人にわざわざ薬を投与して出産させるなんて自然に反する。と言ってました。
私も、それこそ注射も勘弁して欲しい位痛みに弱かったんですが、産んでみると「そんなもんか」って感じでした。その時はいっぱいいっぱいでしたが終わってみると耐えられない程ではなかったかな・・・と思います。
「あ〜終わった〜」って言う達成感は確かに感じましたね。
出産スタイルは個人個人が決める事だと思うのでお姉さんにそう言われたから無痛じゃ・・・と思う必要はないと思いますよ。
でも、出産の痛みっていいもんです。私はそう思いました。
2008.2.4 08:53 15
|
こてつ(28歳) |
ゆりさんこんにちは!
私は無痛分娩で産まれました。
未だに母親からは「お前の時は楽でよかった〜」って
言われます。
全然悪いことじゃないと思います。
2008.2.4 09:46 19
|
まる(35歳) |
分娩って神様が女性だけに与えてくれたすばらしい贈り物だと思います。だから私は普通分娩で、普通に産もうと思ってます。
一人目が破水して誘発剤を使っての出産だったので、ただ今二人目臨月なのですが、よりいっそうそう思っています。
2008.2.4 10:14 14
|
ユデカ(34歳) |
私も海外在住妊婦です。出産の際は、無痛にはしない予定です。ただ現地の医師からは「無痛にしないの?強いねー」と言われました。こちらで産んだ友人は無痛で、「無痛サイコー!」と言ってました。
私が無痛にしない理由は、麻酔することで、しなくてもいい医療行為でリスクを多少負うということです。現代ではそのリスクはものすごく低いものなのはわかりますが。
ぷらす、陣痛を味わって、産んでみたいという願望があります。せっかく下から産めるチャンスがあるのなら(ある友人は帝王切開でそれができなかった)、痛いのは承知の上で。夫婦で乗り越えてみたいのです。
もちろん経験していないことなので理想論なのはわかります。死ぬほど痛いでしょうし。
かといって、他人が無痛にすることにたいして、肯定も否定もしません。だってそれは個人の自由です。無痛にしたいのなら、意見に左右されることなく突き通していいのではないでしょうか。無痛にもメリットありますし。
2008.2.4 10:25 13
|
陣子(29歳) |
こんにちは。私はまだ12週ですが、妊娠前から無痛って決めてました。
と、いうのも、私が無痛分娩で生まれたからなんです。
母は後になってから、自分の出産は普通分娩でなく無痛であったことを知ったそうです。
出産の不安は一番聞いて欲しいのは、お母さんで、そのお母さんが無痛分娩しか経験ないのであれば、
自分は迷わず無痛分娩にしちゃいます。
2008.2.4 11:13 14
|
モコ(31歳) |
私も無痛分娩で出産しました。よかったですよ!私が出産した病院では子宮こうが5cm開いたときに、はじめて麻酔をうつので、そう薬漬けというわけではありませんでした。実際に麻酔注射をうったのは1回だけでしたし。下の子は上の子が産んだ病院が廃院し他に無痛分娩できる病院がなかったため、普通に産みましたが、二人目だったためか非常に安産でした。無痛分娩と普通分娩と両方経験しましたが、どちらでも子どもへの愛情は、もちろん変わりませんよ。私は日本は高い医療技術があるのに、なぜ多くの人が麻酔をなしに痛い思いをして出産するのか、本当に不思議です。
2008.2.4 12:10 21
|
しなもん(30歳) |
お国柄の違いだからしょうがないと思います。
日本は無痛分娩はまだ一般的ではないし、リスクが高いというイメージを持っている人が多いです。実際は日本の医療技術なら安全にとり行えると思いますが日本は他の先進国と比べると麻酔医が少ないのも無痛分娩が広まらない原因だと思います。
私は適当な場所に無痛分娩の実績が高い病院がなかったので自然に産みましたが近くに無痛で良い病院があったら選んでいたと思います。
でも実際に産んでみたら「思ったより痛くなかった」ので2人目も無痛ではなく自然に産むかもなぁ。
2008.2.4 12:27 10
|
ひな(32歳) |
助産師さんの一部には狂信的に無痛に反対している方がいるようですね・・・。
麻酔≒麻薬や無痛分娩は薬漬けなんて、勘違いさせたり恐怖心を与える酷い表現だなと思いました。
全ての無痛分娩が、陣痛促進剤を使っての計画分娩ではありません。
私も無痛分娩をする予定ですが、予約制ではなくお産の途中でも耐えられなくなったら「無痛にしてください」と言えば無痛分娩になります。
ちなみに私の分娩予定の病院では基本的に陣痛促進剤は使いません。そして無痛分娩の麻酔も赤ちゃんにはかかりません。
有痛分娩で痛みの為に変な力が入って産道がなかなか開かないことがありますが、無痛の場合、痛みがなくリラックスして産道が開きやすく赤ちゃんも出てきやすい場合もあります。
そういう利点もあることを知って欲しいなと思いました。
お産スタイルは人それぞれ。痛みを経験してみたい!という人もいれば、痛みは避けて挑みたい人もいるで良いと思います。
無痛は母親のエゴや、痛みを伴ってこそ愛情が〜なんて、余計なお世話だと思いました。
2008.2.4 12:45 29
|
さららん(26歳) |
無痛分娩、いいな〜と思います。
私は自然分娩でしたから。
偏見なんてまったくないですよ。
自然分娩、確かに自己満足かもしれませんね。
でも、お姉さんがおっしゃる達成感の意味、ちょっと分る気がします。
富士山頂にヘリコプターで上って見るご来光と、自分の足で登って見るご来光の違いぐらいです。
自分が痛くて耐えられない!!と思ってるとき、助産士さんから「赤ちゃんも一生懸命生まれてくるから、お母さんも一緒にがんばって!」と言われ、赤ちゃんから勇気をもらったような気がして涙が出てきました。
2008.2.4 12:51 10
|
もぐもぐ(30歳) |
はじめまして。
12月に第一子を出産した者です。
私の通っていた産院も無痛を取り扱っていたので、先生に無痛をお願いしたのですが「大丈夫大丈夫!あなたなら出産の痛みくらい耐えられるよ」と、笑って言われてしまい、結局普通で生みました(><
結論から言って…、確かに耐えられない痛みではありませんでしたが、やはり痛かったです;
次こそは無痛で生みたいのですが、多分また「普通で頑張れ!」と言われそう…。(痛がる姿を見られたくなくて声をほとんど出さなかったせいで我慢強い人だと思われているようです;;)
私は普通でも無痛でも愛情に差がある訳ないし、その後の母親の回復を考えたら無痛もいいと思ってます。
(もちろん麻酔を使うからリスクもあるでしょうが、普通に生むのでもリスクはあると思うので…。)
ところで、私の産院って男の先生なんですよね…。
よく考えたら出産の痛みは経験してないのに、大丈夫大丈夫って…(>д<;
2008.2.4 13:38 12
|
無痛にしたかった…(28歳) |
こんにちは。現在2歳になる娘を無痛分娩で産みました。
当初は自然でと考えていたのですが、予定日を過ぎても生まれなかったので、誘発をすることになり、それならばいっそ無痛で。。ということになりました。
感想ですが。。ビバ、無痛分娩。ですよ!
無痛にして良かったです。
理由は
?母体の負担が少ない。→陣痛を我慢したり、いきみ逃しをする必要がないので、リラックスしてお産に挑めます
?赤ちゃんへの負担も少ない。→どなたかが、「赤ちゃんが産道を苦しく通ってくるには変わりないし。。」と仰っていましたが、赤ちゃんへの負担は自然より少ないです。産道を通ることは同じですが、下りてくるまでにかかる負担が少ないです。母体に負担がかかるということは、赤ちゃんにも負担がかかるということです。
主にはこの二つですが、最後の1時間くらいは麻酔を切らしてお産したため(いきめなかったため)、痛みも感じていますし、生まれた子は本当にかわいいです。
私も知人に、「痛みを知らないで産んだりするから、虐待とかが起きるのよ」と言われましたが、何のその。
その知人が虐待までは行きませんが、手を上げたり、育児も放棄に近いことをしています。
私はまったく手も上げないし、頑張って育児、してますヨ。
私は逆に、どうしてそんなに自然分娩に拘るかが不思議なくらいです。
2008.2.4 13:45 25
|
mone(31歳) |
私もひなさんと同じくお国柄の違いだと思います。
日本では無痛分娩ができる病院も少ないし、まだまだ「めずらしい」という印象のある出産方法です。
麻酔医の数もまだ少ないため、充分な経験を積んでいないという技術面での不安を抱く人も少なからずあると思います。
そういったことから、無痛=まだ未知の出産方法というイメージが付いてまわり、自然が一番。という感覚の人が多いのだと思います。
将来、日本でも多くの病院で無痛分娩が可能になれば「無痛が普通」になるのでしょうね。
2008.2.4 15:26 17
|
きんぎょ(30歳) |
ゆりさん。同じく30週の妊婦です。
私は日本在住ですが 無痛分娩を予定しています^^
正直言って 痛みに弱いので 無痛分娩、って方法がなかったら妊娠しようとは思わなかったかも、です。
それに 私は実家に帰る予定も周りに頼りにする人もいないので なるべく体力を温存しておきたいんです。
無痛が悪いか?自然に劣るかどうか?ってことなら答えはNOにきまってます。
でも 人によっては 無痛で産むなんて、という考え方の人がいても当然と思います。
でも それを口に出して本人に言うかどうかはまた別の問題だと思います。
私は 実母に「無痛で産むんだ」と言ったら 即座に「普通に産みなさいよ」(←母はすごくお産が軽かったらしいです)と否定されましたが
生むのは私なのだし 母はなんでも「自然が一番」と思ってるタイプなので 何とも思いませんでした。
余談だけど 体外や人工受精などで子供を持つことは 自分のポリシーには反するので好ましく思っていません(これを読んで気に障った人スミマセン)
自分自身が強要されるのはまっぴらですが
友人にも体外等で赤ちゃんを授かった人は大勢いるし 本当に欲しがってる夫婦のもとに赤ちゃんができたら
不妊治療をがんばってよかったね、って心から思います。
まして 口に出して「私は体外は嫌だけど」なんて言いません。
でも先日 妊婦教室で知り合ったばかりの人(体外受精で妊娠したらしい)に 「無痛分娩希望なんだ(いろいろ希望を聞いてもらえる病院なので)」と何気に行ったら
なぜか 自然に反するとか色々言われてしまい
「そんなこと言ったら体外受精だって不自然じゃない!」って言いそうになりました。
もちろん 本当には言わなかったですけど 世間では(それも 母の世代とかじゃなく同年代でも)自然に産むことがいいこと、って思ってる人は多いんだなあ、とあらためて認識しました。
とにかく 30週だとあと一息!ですよね。
たぶん 予定日も同じころだと思います。
お互い頑張りましょう。
2008.2.4 15:40 14
|
はる(36歳) |
私は一人目を自然で、二人目は無痛で産みました。
ですが、子供へ対する愛おしさは全く同じです。出産自体は苦労していなくても、妊娠中10ヶ月間ものお腹の中にいるのですから!!その間、十分苦労していると思いますし、母性も目覚めているはずですよね。
私の場合ですが。自然で産んだ時はあまりの痛さに、いきみも上手にできず、赤ちゃんの心拍も弱くなってしまうというハプニングも起きてしまいましたし、産後は疲れ果てて感動するよりも先に「終わった〜!」っとしか感じられませんでした(汗)
一方無痛で産んだ時は、本当に落ち着いてお産を体験できた為(出産直前、お腹に手を当てて赤ちゃんの心拍を直接感じられたりしました)一回いきんだだけでスルッと産まれてきました。じっくりとお産を体験できたので感動もひとしおでしたよ。
2008.2.4 16:10 14
|
あられ(32歳) |
無痛分娩で出産予定が思わぬスピード出産に自然に分娩になってしまいました。痛かったですが、あっという間だったので次の日にはすっかり忘れてしまいました。
>痛みのない出産なんて、産んだ気がしなくて達成感もなく、空虚なんだそうです。
短かったからか、出産して1年、はや産んだ気しませんよ(笑)我が子を見て、ホントに産んだのかな〜って自分のお腹と見比べながら不思議に感じています。痛みももう忘れたし、今となっては夢みたいです。
お姉さんたちはずっと忘れられないくらいの凄まじい難産だったのでしょうか?
あと、お姉さんたちは無痛分娩について知識がないのではないでしょうかね。無痛だろうと分娩は本人の力でしなきゃいけないのにね。ポンと何の努力もしないで生まれてくると勘違いしているんじゃないですか?
ここだけの話、出産の痛みや母乳なんて母親の自己満足より外には存在しないと思います。痛みをなくす分、お産を冷静に体験できるという観点からすれば、無痛の方がはるかに素晴らしい。
無痛が生んだ気がしないというならば、自然分娩なんて痛みの中で苦しみもがいているうちに何時の間にか生まれていたという感じなんですが、それこそ産んだ気がしませんよね。
その点、無痛のお母さんは、出産中も冷静に赤ちゃんのことを考えて愛しみながら出産できると思いますが、自然出産のお母さんてね。
よく聞く話ですが自然分娩のお母さんって出産中に「お腹の子はどうでもいいから私を助けて〜」と喚く人って結構多いんですよ。
それを自然の方が素晴らしいって礼賛する人の気が知れませんね(笑)かなり偏見入っていると思います。
2008.2.4 18:27 22
|
羨ましいですよ(秘密) |
無痛と自然、両方経験した友達から絶対無痛おすすめ!と言われました。
無痛の方が余裕があってお産を楽しめるとのことです。でも、無痛分娩できる病院が私の住んでいるところの近くにないので残念です。
2008.2.4 18:57 15
|
ルンルン(秘密) |
妊娠おめでとうございます。
私も海外在住妊婦です。
私も無痛分娩予定です。
日本にいた頃は全くそんなこと考えませんでしたが、海外にいると日本の有痛分娩が普通なのと一緒で、無痛が普通ですよね。
海外に住んでみないとわからない部分もあると思うので、日本に住んでいるお姉さんの意見はあまり参考にしなくていいのではと思います。
海外では薬を使うことにそこまで抵抗がないのか、有痛分娩にしてもあまり陣痛が進まない場合、陣痛促進剤をすぐに使用するみたいです。
海外に住んでいると頼る人もあまりいないし、言葉の問題もあるし、早く自分自身の体調が復帰でき、赤ちゃんに集中できる無痛分娩が私にとっては最良の出産方法だと思っているので、誰になんと言われようと全く抵抗はありません。他の人には私の状況すべては把握できないので。
ゆりさんもどちらの出産方法を選ぶにしても自信を持って可愛い赤ちゃんを産んでくださいね。
2008.2.4 20:09 13
|
しろ(35歳) |
ダメではないですよ。
海外在住との事、お国柄、余計に無痛分娩に考えもよっていくと思います。入院期間も短いし、無痛がいいですよね。
私自身は、2人とも自然分娩です。
確かに陣痛は痛いし、疲れるけれど、達成感は理解できました。
生まれ出た瞬間に陣痛がフッと消えるのが爽快(笑)
痛かったけど、今となってはいい思い出。
但し、今3人目不妊で治療中ですが、妊娠もしていないのに、また陣痛を経験するかと思うと、ちょっぴり怖いです。
出産方法は色々。どんな出産してもわが子はかわいいと思います。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
2008.2.4 21:18 10
|
ゆうか(28歳) |
私は自然分娩を狙っていたけど、結局麻酔を打ってもらいました。
どなたかも書かれているように、助産師はもちろんこういうのに反対です。だってお仕事なくなりますもの。日本は助産院でも助産師でも多い国だから、無痛について批判的な世論なのかもしれないし、逆に医療介入に批判的な国民性だから助産院が守られ続けているのかもしれませんね。
正直、日本に住んでいたら助産院に通って自然分娩してみたかったです。私自身かなり先に述べた日本人的考え方ですから。
2008.2.5 00:07 12
|
蓮(40歳) |
私も無痛で産みました。といっても子宮口が10センチ近く開いてからの注射でしたので、ある程度陣痛は経験しました。私は痛みに弱いので無痛を希望したのですが、やはり打って貰うまでは何度も痛みのショックで吐いてしまったし、呼吸もまともに出来なくてクラクラするし、まだ力んではいけない所で力いっぱい力んでしまって大変でした。だから打って貰ってから、やっとリラックスして看護婦さんの言う通りに力んだり出来たので、本当に助かりました。
次回もぜひ無痛にしたいと思っています。
でも、日本ではやはり年配の人に堂々と「無痛にした」とは言いにくいですよね。何か言われそうで。
だから義母には言ってません。
2008.2.5 00:39 12
|
しゅう(30歳) |
断然自然分娩派です。
人間本来、その痛みを乗り越えて命の尊さや重みを感じることも大切かと思うからです。
もちろん無痛分娩を非難するとかではなくて、あくまで私自身の考えですが。
余談ですが、アン・ルイスさんの曲にもあるように「女なら〜耐えられるぅ〜痛みぃ〜なのでしょ〜・・・
♪」 好きなフレーズです。
無理する必要はないと思いますが、私は自己満でもなんでもなく、できれば自然にすべてを受け入れたいと思ったからです。 そもそも妊娠をした時点で産みの痛みを覚悟していたからでしょうね。
2008.2.5 02:14 8
|
私は・・・(30歳) |
産む瞬間だけ無痛にしたせいでそれまでの9ヶ月とこれからの育児が無になるとでも?
両方体験した人だけが無痛のよさ、危険が判るはずですよね。
私は一人目を無痛二人目は和痛(バランス麻酔)で産みました。
私の感想、普通の人より回復が早いです。翌日から始まる赤ちゃんのお世話の講習などを受けるのに体力があったほうがいいです。
無痛でも痛いです。苦しいです。全く負担がないわけではないし人によっては硬膜外麻酔は吐き気などを催します。入院中にそれが回復しない人もいます。
誰の出産なのか考えれば他の人の意見などは参考までにしておくのが良いでしょう。それより経験談のほうがずっとずっと役に立ちます。
2008.2.5 03:14 14
|
つばき(34歳) |
私は今7ヶ月で海外在住です、無痛分娩予定です。
というのは、私の旦那がこちらの麻酔科医で、毎日のようにこの無痛分娩をさせているからです。
彼は一日に3-10人くらいに注射を打ってますが、何か思わぬアクシデントが起きた、とは聞いたこともないです。私の時も、彼が麻酔担当する、と張り切ってます。
去年日本帰国時に、産科の検診で、無痛分娩って、医学的に何かお勧めできないことがあるのかどうか一応聞いてみました。
すると、先生は、「うーん、美徳の問題かな?それだけです。」とおっしゃってましたよ。
2008.2.5 03:45 16
|
itchy(32歳) |
全然気にすることの無い事だと思いますよ。
私は1人目を普通分娩、2人目を無痛分娩で出産しましたが・・・結果どちらに愛情が多いとか達成感があるとかなんて全くありません(笑)
そんなコトより(出産の・・と言うか退院の)翌日から始まる育児の方が本番ですからね。
私の場合は1人目の方が年齢的に若かったにもかかわらずおスソの傷がひどくてそれと初めての育児で本当に大変でした。
しかし無痛は所要時間も短かったですしおスソの伸びもリラックスしてたせいかほとんど傷も少なく済み本当にまさに"産後の肥立ち"がラクでその後の2人の子の育児にもすぐに正常なカラダで取り組めましたヨ。
スレ主さんも出産前で不安なお気持ちもあるでしょうが〜お姉さまには特に細かくお話しにならないで・・・そちらでの病院のお医者様やご主人と今一度お話しして任せてみてはどうですか?
私は無痛分娩(しかも海外の!)お勧めです。
2008.2.5 07:22 8
|
おりおん(38歳) |
私は無痛分娩、悪くないと思いますよ。
でも私は普通だったので、普通で思ったことを書かせてもらいますね。
私の母も姉も3人子供を産んでいます。
昔から自然と母・姉の行った道を追いかけてきたので、出産も何の疑問もなく普通分娩でした。
第一に思ったのは「母がどんな思いで私を産んでくれたのか体験してみたい」でした。
実際産んでみたら、生んだ直後は「もう出産はこりごり〜!」って思いました。
予定日過ぎてからの23時間に及ぶ出産で、たぶん人生の中で一番大変でした。
そんなに大変だったので、産後しばらくは「あぁ、あのママさんも頑張った人なんだ。」とか「あのおばさんも昔頑張ったんだ」なんて通りすがりの人を尊敬しちゃったりしました(笑)
で、一年たった今「やっぱり次も普通で産みたい!」って思っています。
なんでだろう・・・(笑)
でも、うちの姉も三人目は海外だったのですが、やっぱり普通で産みました。
一度産むとあの苦しさを超えた先の幸せがクセになるのかな?
なので、せっかく味わえるあの究極のジェットコースターを体験してみるのも手だとは思います。
2008.2.5 07:54 8
|
トット(33歳) |
無痛を希望したとき、病院から了解しておいて下さいと言われたことです。
陣痛の痛みっていうのは、痛みを与えることで母体にいきみを促す役割もあります。時々無痛分娩を選択したお母さんで、体力がないなど当日のコンディションが悪くいきめないお母さんは吸引分娩やカンシ分娩になるそうです。陣痛の痛みは凄まじいので、自然の状態だと体力のないお母さんでも体力を搾り取ってくれるそうです。
それでも赤ちゃんが無事に生まれたらいいのですが、吸引分娩やカンシ分娩は経口が裂け具合が酷いらしく、産後が大変なようです。
もちろん自然分娩も同様のリスクはありますが、発生率に差があるそうですよ。
他にもありますが(麻酔科医が少ないので確約できないとか、土日はできないとか)海外は条件が整っているので心配ないと思います。
逆に、日本は自然分娩推奨の病院が多いからか、助産師さんの教育が徹底しているように思います(卵が先か、ニワトリが先かはわかりませんが・・・)。
とにかく感心したのが、、自然でも陣痛を逃すテクが凄いんです(私の担当の方はかなり上級テクでもう感激するくらい痛みが和らぎましたし、経口もほとんど無傷でした)。お産の導き方も上手で、終始「お母さん上手ね」「頑張ろうね」ムードに乗せられ「痛いじゃないの!」と文句を言う間もなく出産したという感じです。
でも、もし、助産師さんがいなくて、全くの自然なら恐いだけ痛いだけだと思いますよ。恐らく自然推奨のお母さんの大半が麻酔に飛びつくのではないでしょうか?このように、自然を勧められるのも、やはり助産師の存在あってのことだと思うので、海外では当てはまらないかもしれませんよね。
精神論に持っていくのって日本人ならではの発想ですし、寧ろ海外では麻酔の力を借りて産む方が自然ですよね。
2008.2.5 10:01 8
|
郷に入れば(秘密) |
4月に第一子出産を控えている者です。
進歩した医学の力を痛みの緩和に使うかどうかは、皆さんのレスを呼んでいるとどちらの考えも納得がいくし自由だと感じました。
私自身は今度の出産を普通分娩で臨みます。それは母体が感じるべくして感じる痛みをそのまま受け入れてみたいと思っていることと、私自身が古い考えなのか根性論的なものを案外嫌いではないからです(^^)
それがたとえ何人かの方が仰るように無駄で自己満足な痛みであっても自分にとってはかけがえの無い体験になるかなという期待を持っています。
果たして出産後にも自分が同じ考えでいられるかが楽しみです。
2008.2.5 10:46 8
|
おこまり(27歳) |
確かに無痛分娩をされる方最近多い様です。痛みが緩和され楽といえば楽で ただ効果は個人差があるように思います。薬の効目が悪かったり、反対に効き過ぎ血圧の低下などデメリットもあるので事前に出産する病院で説明を聞かれてみては
2008.2.5 13:08 9
|
ローズ(40歳) |
私は海外で無痛分娩経験しました。
「郷に入れば」さんのおっしゃってるとおり、無痛によって力みが弱く結果吸引分娩になってしまいました。夜中の3時に破水して、4時に陣痛促進剤をうち子宮口4センチになるまでまって(それまでは麻酔注射できない)8時麻酔を打ちました。
それまでの4時間本当に陣痛はいたかったです。人によって差があるときいてましたが、私の場合いきなり一分おきの陣痛でした。生まれるまでトータルで19時間かかりましたが、そのまま一分おきの陣痛が続いてたらとおもうとぞっとします。
しかし、最後に力んでといわれても上手く力めず結局4時間もかかり、それでもだめで最後に吸引分娩で産みました。
産後、出産に19時間もかかってしまったことが麻酔のせいかとおもってました。
ところが、先日義理の妹が出産しましたが、全く同じだけ時間がかかったそうです。(夜中の3時から翌日夜10時うまれた。)まったく同じ19時間です。
19時間も陣痛を耐えてたそうです。本当にぞっとしまします。偉いというよりお気の毒と感じました。
ただ救いなのは、私みたいに一分おきの陣痛ではなく、10分おきから5分おきと少しづつ間隔がせまくなる陣痛だったそうです。
力む時間も私と違って1時間ぐらいだったそうですが、それでもあんだけ長い時間陣痛がつづいたとおもうと本当にかわいそうです。今はその痛さも忘れ次の子がほしいそうですが、私だったらトラウマになってしまいそうです。
とにかくそれを聞いて無痛にしてもしなくてもかかる時間は同じってこともあるのだとだったら無痛でいいんだと思いました。(もちろん人によって様々ですが)
2008.2.5 14:03 8
|
リリー(35歳) |
ゆりさんはゆりさんなりの素敵なバースプランを実行してください。
お姉さんは自分の出産が素敵だったから言ってるのだと思いますが、出産方法なんて人に強制できる事ではないし・・
かく言う私も自然分娩でしたので、お姉さんの言ってることは分ります。でも、人には強制しません。(お姉さんもきょうだいだから言ってしまったのかな?)
私は、母がどんな風に自分を産んだのかな?と思い、自然分娩とはどんなものか体験してみたかったので良かったですが、次は無痛分娩もいいかな。とか、ソフロロジーもいいかな。とか色々考えて楽しんでます。(まだ妊娠もしてないのに!)
2008.2.5 16:21 9
|
ねね(31歳) |
妊婦雑誌で出産直後の写真とコメントが掲載されていて、「無痛分娩だったので穏やかな出産でした」というコメントの横にほっとしたような幸せそうな産婦さんの写真が載っていましたよ。
2008.2.5 21:45 10
|
うさこ(32歳) |
4歳、7ヶ月の2児の母ですが、二人とも無痛で出産しました。絶対無痛お勧めです!!!生む時の一瞬が無痛だとしたって、大変だった妊娠中の10ヶ月と終わりの見えないつわりの数ヶ月、そして子育てが始まってからの苦労が無になるとはとても思えません。
私の体験した無痛は陣痛の誘発をするわけでもなく、自然にお産が始まった時点で無痛にできるもので、本当に楽なお産でした。どなたかがおっしゃっていた薬漬け???まったくないです。。それどころか、難産によって赤ちゃんに悪い影響を及ぼすことなく、母子ともに安全に出産できる最も良い方法だという説明を受けました。
出産の際は母が付き添っていましたが、やはり「すごい!無痛ってなんて良い出産方法なの!?私も今の時代に産んでたら絶対に無痛にしてたわ!」と大絶賛でしたよ。。
スレぬしさんも、ぜひ無痛で母子共に健康な出産をしてくださいね。
2008.2.5 22:27 13
|
りり(32歳) |
ゆりさん、こんばんは。
無痛分娩がそんなにダメなことだなんて、思いませんよ。
私は高齢初産の上に、妊娠中にいろいろトラブルがあったので、予定帝王切開で出産しました。ですから陣痛は経験していませんし、まったく楽なお産でしたが、「達成感もなく空虚」なんてことはありません。
現在はいろいろ選択肢があるのですから、それぞれのメリット、デメリットを調べた上で、本人が納得できる方法を選ぶのが一番だと思います。出産するのはお姉様ではなく、ゆりさんなのですから。
2008.2.6 01:01 11
|
ミハル(46歳) |
こんにちは。無痛でもいいと思いますよ。
無痛でも陣痛が来てからの麻酔や計画出産による無痛など
色々ありまたリスクも色々だと思います。
ご自身でちゃんと調べ、納得できる出産が一番ではないでしょうか?
私の場合は自然分娩→母体維持による無痛(麻酔)→子供の体力による帝王切開とフルコースでした苦笑。
2008.2.6 09:30 10
|
いずぅ。(37歳) |
無痛分娩は薬漬けでは無いですよ。
私は、今まで3人出産していて、上2人は自然分娩で、3人目で始めて無痛分娩を試してみました。
そもそも誘発剤なんて使いませんでした。
卵膜剥離で十分陣痛は来ましたし、麻酔と言っても最後の最後にごく微量使っただけで子供が飛び出してきました。
陣痛は自然分娩と同様に耐えてましたので、出産後の達成感や爽快感は全く同じです。
やったことが無い人が、人の話を鵜呑みにして、想像で物を言っているだけですから、気にすることは無いですよ。
私は、今4人目妊娠中ですが、どちらにしようか考えているところです。
2008.2.6 11:46 15
|
ゆきだるま(39歳) |
私は第1子を英国で出産しました。無痛が主流ですが、母親学級では「無痛は時間もかかり、いきめないので子供のためにも自然分娩をお勧め」と助産婦さんは言っていました。私は多分そんなに大変じゃないだろうという根拠のない自信を持って、自然分娩に挑みましたが、第二子の出産を控える今、「次は無痛!」です。
痛みに弱い自分を知りましたし、確かに退院した翌日には痛みも忘れていましたが、もう勘弁、痛みは最低限に生みたいという気持ちです。私は痛い思いをしたことに達成感は感じませんでした。
達成感とか、痛みの強弱などはどれも個人的なものです。自分の素直な気持ちに合ったものを選択したらいいんだと思います。今は選択肢があるので逆に迷ってしまうんですけどね。
あと少しの妊婦生活を思う存分満喫して下さいね。異国での出産・育児は日本より大変なことも多いと思いますが、どうぞ頑張って下さい。余談ながら私は出産よりもその後に待っていた母乳トラブルで大変な思いをしました・・・。
2008.2.6 12:33 11
|
りんご(32歳) |
無痛分娩・・う〜ん、チャレンジ(?)してみたらよかったかな〜?と思います。
ただ、無痛で産んだ人に話を聞くと、入院費が普通分娩よりかなり高そうですよね。
友達は計画・無痛分娩で65万円ぐらいと言ってました。保険で補助がでるけど、でも正直、「高いっ!!」と思いました。
それ以外は、痛みがないのっていいかなと思います。
まわりの言うことは気にせず、スレ主さんの思うとおりのお産をしてくださいね。
2008.2.6 13:49 7
|
くちぱっち(43歳) |
私も無痛がしたいのですが、私は麻酔が恐いので、そこだけ悩んでいます。理由はないのですが、昔から歯医者の局部麻酔さえ恐いので本能的なものだと思います。
恥ずかしながら、いつも「死んだらどうしよう」とおそるおそるやって、術後ちょっと痺れているくらいで「どうしよう・・このまま気を失わないかしら?!」と沈んでしまいます。麻酔に対する恐怖心は病的だと思います。
無痛の麻酔は安全なんでしょうか?それが確信できたら私も無痛にしたい!のですが、決心がつきません。
陣痛も恐い、麻酔も恐いじゃ話になりませんね。
2008.2.6 16:30 8
|
横でつぶやき(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。