初めて赤ちゃんと対面した時どう思いましたか?
2008.2.8 01:25 10 29
|
質問者: もうぐぐさん(30歳) |
回答一覧
こんにちは!私は帝王切開だったので参考にならないかもしれないですが・・・
1,とにかく我が子に会えて嬉しくて2仕方が無かった!
2,10ヶ月間、色々な事があり辛かったな〜
でも今日で終わった!
3,後陣痛(帝切の場合、すぐ痛みがある時があるようで)が痛くて2!!!
と3つの事でとにかく涙が止めどなく流れて看護師さんにずっと涙を拭いてもらっていました。
もうぐぐさんも、あと少しなんですね。出会えた瞬間、喜びで感動すると思いますよ☆
元気なベビたんを産んでくださいね☆
2008.2.8 09:15 18
|
ポポロ(27歳) |
私の場合、初産でしたが陣痛開始から6時間・分娩室に入って15分で生まれて思ったより楽だったんですが^^;
分娩室に入った時点で痛いと言うより「よっしゃ〜!いよいよ来たな〜><」と気合入りまくりで、生まれた瞬間は「うお〜!私やったよ〜!!」と感動というより達成感?でした。
旦那も立ち会いましたが、旦那も感動というより「やった〜!お前すげ〜><」って喜びの方が大きかったらしいです^^;
ちなみに初めてご対面した時の言葉は「頑張ったね〜」でしたよ★
でも生まれてある程度綺麗にしてもらうとすぐ私の胸の上に置かれ、病室に戻ると初めての授乳だったのでしばらくは顔がよく見えませんでした--;
2008.2.8 09:53 20
|
パンパ(24歳) |
はじめまして☆
私も帝王切開だったので、陣痛は体験していないのですが代わりに手術台に上がる時が今まで生きてきて一番怖くて不安でした。
腰の骨に何回かに分けて打たれた麻酔の痛さも、4年の不妊治療や妊娠中の不安が終わってやっっとこの子に会える!!と、思って頑張れました☆
生まれてきた時には涙がどんどん流れて来てずっと決めていた名前を呼び掛けていました。
私のお腹から出てきた私の宝物、私の赤ちゃんだって思いでいっぱいでした(^−^)
もうぐぐさんっ!何も心配せず我が子を信じて楽しい事だけ考えて残りわずかの妊婦ライフを送ってくださいね☆
2008.2.8 10:15 22
|
マ二ー(27歳) |
初産で陣痛から20時間後に出産しました。変な言い方ですが「ちゃんと人間の形してる!!」です。妊娠後期のエコー写真は赤ちゃん全体が写らなくて、どんな風に成長しているのかわからなくて・・・ 出産した当日の夜から母子同室になり、落ち着いて子供の顔を見た時にはやっと親になったという実感がわいてきて嬉しくて泣きました。「可愛い♪この子のためなら何でもできる」と思いました。
ちなみに夫は「女の子なのに猿みたいな顔でどうしよう」と本気で産後2週間悩んでいたらしいです(笑)おバカですよね・・・
スレ主さんももうすぐ赤ちゃんに会えますね♪頑張って下さい!
2008.2.8 10:15 20
|
トト(28歳) |
どうってより上のこのときは痛みがす〜っとひき「生まれたの?」って状態でした(まわりは何もいってくれなかった)・・・ははは
初対面は10分後ぐらいで以外と冷静でした。なかなか自分の子って感じがしなかったな
下のこのときは臍の緒が絡まってしまっていてピークが3時間以上続いてしまって「やっとでた・・・」って感じですね。
「男の子だ〜」って思いました。
姉の子5歳と10か月女の子・上の子2歳女の子でどっちの実家でも初男の子だったもんで(^_^)
4か月ですが出産の時の感動なんて忘れていました。忙しくて・・・。思い出させてもらってどうもありがとうございます。
もうすぐ出産ですががんばって☆
産院ではなかなか寝られないと思いますがとにかくよく寝て体やすめて退院後に備えてくださいね。
2008.2.8 10:27 18
|
こっもも(26歳) |
かわいい!!と思いました。
新生児はサルみたいなんだろうなと思っていましたが、うちの子は違いました!(笑・親ばかですね)
初めて顔を見たとき、私からこんなかわいい子が産まれるなんて・・・と本気で思いました。産まれたばかりなのに、キレイな顔だなぁと。入院中も、他の赤ちゃんはサルっぽい子とか顔をくしゃくしゃにしている子もいたけれど、うちの子は客観的にみて(笑)かわいい顔だわ〜と心の中で思っていました。
でもとりあげられてすぐに胸にのせられた感触は、生温かくて湿っていて生臭くて、正直生ごみっぽい・・・と思ってしまいました。
今は客観的に見て、紙オムツのCMに出るような子とは別の種類というか、まあ愛嬌があってかわいい顔だな、って感じです。
もうぐぐさんに元気な赤ちゃんが生まれますように!
2008.2.8 10:41 16
|
もものこ(37歳) |
私は破水して24時間たっても産まれず赤ちゃんの心音が低下してしまい緊急帝王切開で産みました。陣痛も味わっていいあらわせないくらい痛かったけど、とにかく赤ちゃんに早く会いたくて必死でした。でも最後は帝王切開での出産になりましたが、心音が低下したときは、本当に元気にうまれてくれることだけをひたすらに願っていました。無事に産声を聞いたときはとめどなく涙が流れ、薄れ行く意識の中私も一生懸命赤ちゃんを見ました。真っ赤な顔をしていました。本当に感動しますよ。本当に大変だったけどあらためてあの産まれた瞬間は一生忘れられません。産まれた時と今の顔は全然違いますよ。楽しみですね!頑張ってください!
2008.2.8 11:49 17
|
もも(32歳) |
赤ちゃん、楽しみですね〜!
私は緊急帝王切開になってしまったので陣痛のつらさは経験していませんが(下半身だけ麻酔)、「おぎゃ〜っ!」と声が聞こえて赤ちゃんをはじめて見た時には、わけもなく涙があふれて仕方ありませんでしたよ。それまでクールに構えていたほうでしたので、そんな自分にビックリしました。
その後落ち着いて新生児室で対面したときは、可愛いというか、小さいな〜と思いました。結構冷静で、愛情とか母性とか感じなかったなあ。そんな自分が少し不安でもありました。
でも今6ヶ月ですが、日々愛情が増して「もう!どこまで可愛くなっちゃうの!」って感じです(笑)。
2008.2.8 12:05 18
|
おふおふ(33歳) |
破水が先で30時間後に出産しました。
陣痛がず〜と続いてたので夜中も眠れず眠くて眠くて。
本番の陣痛の時も痛みがやんだときは寝てました。
なので産むときはやっと休める〜〜と思ったのと
人間が生まれてきたのに驚いた!です。
その後母乳を探しておなかを動き回ってるのみて
涙がじわ〜〜っと。
本当にかわいくてかわいくてしょうがないですよ!
早く逢えるといいですね。
お体ご自愛ください。
2008.2.8 12:08 13
|
ももりん(36歳) |
対面した瞬間は「終わった〜」と「本当に人が出てきた〜!」と思いました。自分のおなかに本当に赤ちゃんがいてその子が産まれてくるという不思議さに感心したのが先で、可愛いなぁと思ったのはその後です。
スレ主さんのご対面ももうすぐですね。楽しみです。
2008.2.8 12:14 16
|
えもりん(34歳) |
予定日を16日過ぎて生まれてきた長女を初めて見たとき、デカイ!(言葉が悪くてすみません)と、思いました。
生まれたばかりの赤ちゃんは、しわしわでお猿さんみたいだよ。と聞いていたのに、おなかの中で、スクスクと育って3906g。
それほどシワシワしてませんでした。
次女は、予定日ぴったりで生まれました。最近は、3000g以下の赤ちゃんが多いと思いますが、次女は3300gありましたが、長女から比べたら、ちっちゃいなー。というのが初めの感想でした。
2008.2.8 12:18 13
|
めがね(38歳) |
初めての子を死産してからの
出産だったので、生まれる前日まで
不安で不安でしょうがありませんでした。
出産のときにビデオをとっておいたので
それを見ると私の第一声は「うわぁーかわいい!」
でした。
すぐに指の数を数え、異常がないかを確認。
それでほっとしたってかんじです。
その日の夜は(お昼に出産)赤ちゃんが
愛おしくて、ずっと見ていたくて、何度も
抱っこしたりして、朝まで一睡もできませんでした。
今ではその娘も3歳。
「赤ちゃんがほしい」が口癖で、そろそろ2人目と
考えているところです。
ビデオで撮れるようであれば撮るのをお勧めします。
いまだによく生まれた時のビデオを娘と見ますよ。
出産、頑張ってくださいね。
2008.2.8 12:23 12
|
あい(33歳) |
陣痛の上に帝王切開でしたので、私自身がヨレヨレでした。
術中の貧血で、吐き気が強く、呼吸も苦しく。
「○○時××分!」って声が聞こえて、「あ、生まれたんだ・・・」
その後計測してたらしくて、「早くつれてきて。早く見たい」。
実際に「赤ちゃんですよ〜」とつれきてきてもらって・・・・「わかった」。
直後に「あれ?感動の対面は・・・・自然と涙がでて感激だって聞くが・・・って、もうそれどころじゃない〜・・・気持ち悪い・・・ゼイゼイ。早く縫合してくれぇ・・・」。
でした。そのあとでた涙は感動ではなく、苦しさのあまりってところです。
ミもフタもなくてごめんなさい。
多分、自然分娩だったら、大感動だとおもいますよ。
がんばってくださいね。
2008.2.8 12:28 12
|
KY(35歳) |
2人出産しています。
上の子の時は、無我夢中だったのか生まれた瞬間
赤ちゃんをちゃんと見なかったような気がします。
それよりも立ち会っていた、いつも冷静な主人が
「ほら見てみ!!可愛いな〜!!」と言った言葉が
一番印象深く残っています。
私なんてそっちのけで、子どもに着いて行って
写真撮りまくってました。
顔は、親ばかですが、サルでもなんでもなく
とても可愛かったです。看護師さんにも
「すごく可愛いね」としみじみ言われました。
2人目は、生まれた時の
ピンクの綺麗な肌が印象的でしたね。ああ、酸素
いっぱい届いてたんだなって思いました。
ところが顔が「ガッツ石松」だったのです。
ちょっと(かなり)心配でしたが、1歳になり
ちょびっと可愛く変身してきたので一安心です。
良いお産になるといいですね。
残り少ない妊婦さんを沢山満喫してください。
2008.2.8 12:49 11
|
ふゅるり(29歳) |
「ガッツ石○さんに似て無いなぁ〜」
「お腹にいたのはお前か〜!!」
2008.2.8 12:58 10
|
ようかん(35歳) |
なんというか複雑な思いでした。あ〜この子がお腹に入ってたんだ〜というのと、これから大変だな〜という複雑な思い・・・。見た目を正直に表すと可愛いとは思えなかったです。もちろん今は可愛くて仕方ないですが。
2008.2.8 13:15 11
|
たかぽん(35歳) |
正直、「やっと終わった。」という思いでしたね。
感動はあまりなかったかも・・・
疲れ果てて、もう無理!!!というのが最初の感想かな。
サルに似てるとか自分に似てるかなとか、考える体力、思考能力は残ってなかったかな。
かわいいー!!!というのはそのあと徐々に沸いてきました。
出産直後の主人のかわいい!かわいい!にはひきましたね。
今はメチャメチャかわいいよー。これからどんどんかわいくなると思うと楽しみです。
赤ちゃん楽しみですね。風邪などに気をつけてくださいね。
2008.2.8 16:04 11
|
れん(33歳) |
お腹の子は女の子と聞いていたのに、生まれてくるとなんともまぁしわくちゃで、思わず助産師さんい「女の子ですか?」って聞いちゃいました(笑)
でもあとからあとから自然に涙が出てきましたよ。
私も二人目臨月です。お互いがんばりましょうね〜♪
2008.2.8 16:34 11
|
ユデカ(34歳) |
初めてのご対面は、緊張しました。
生まれてすぐ、看護士さんが赤ちゃんを連れてきてくれたのですが、私は抱っこも下手だし、おっぱいをあげるのも下手。
私が緊張していたので赤ちゃんもちょっと緊張しているような、二人の間にはぎこちない空気が(汗)。
出産当日から母子同室でしたので、赤ちゃんが部屋に来たときに改めて、「これからよろしくね〜」と言いました。
2008.2.8 16:53 11
|
なつかしい・・(30歳) |
初めての出産の時は・・・「あぁぁ…これが私の赤ちゃん…生きてる…動いてるね…可愛いね…」と言って夫を見たら、夫の目から拭いても拭いても涙が流れていました。夫は隠したかったようですが、どうにも止められないほど感動したようでした。 その時、心から二人の子だなぁ、この人のお陰で私はママになれたんだ、ありがとうって思いました。
二人目の時は、少し体を起こし、出てきた子供をすぐに目にすることができました。顔を見て「○に(上の子)にそっくり〜!」と夫婦で同じことを言ってました。胸元に抱いた時は本当に「愛しい」「かわいい」「この赤ちゃんが私のだなんて、幸せ〜」と思い、涙が出ました。
こうして思い出すだけでも涙が出ちゃいます。
どうぞ安産でありますように。がんばってくださいね。
2008.2.8 17:10 14
|
ふく(36歳) |
初産で20時間の陣痛だったので、「やっと終わった〜」って感じでした。
顔を見た瞬間、「この子は誰に似てるんだ?」と冷静に思っちゃいました。
初日は看護師さんが見てくれるのですが、気分が高ぶって眠れなかったのでしょっちゅう見に行ってました。
長い陣痛を乗り越えて出産したのに本当に私産んだのかな?なんて思いながらまじまじと子供を見ていました。
2008.2.8 20:00 15
|
こてつ(28歳) |
現実的な話になってしまいますが、私は血がすごく怖いので(血液検査のときに注射器を見るとクラクラするくらいです)、生まれたばかりの血のついた赤ちゃんを見るのに耐えられず、目を逸らしていました。
我が子が愛しいと涙が出たのは、その後きれいに洗ってもらって病室で再会し初乳をあげたときです。おサルさんそのもので可愛い〜って思いましたね。親サル子サルになった気分でした。
よく出産体験記で生まれた瞬間涙が出て抱きしめた、とか見ますが、ああいう女性って血が怖くないんでしょうね。
2008.2.8 20:10 18
|
ドラキュラ(28歳) |
ただただ・・・幸福感でいっぱいでした☆
2008.2.9 01:34 18
|
ワー(29歳) |
陣痛が来るまでは『体も重いし早く生まれてね〜』なんて毎日言っていたら、本当に早く生まれてくれました。予定日より2週間はやかったです。
破水から始まったのですが、陣痛の間は痛くて痛くて吐きました・・・
立会いだったのですが、主人はオロオロしていて無性にイライラして八つ当たりしながら12時間。ようやく生まれてきた頃には、感動というよりほっとして涙もでませんでした。
最初に確認したのは、手と足の指の数。
冷静になりすぎました・・・
感動で泣きたかったです。
2008.2.9 10:12 15
|
かっこ(26歳) |
辛い陣痛、その度に嘔吐しながらも24時間以上頑張ったのですが、最後は全身麻酔での帝王切開でした。
子供の産声も聞けませんでしたが、その夜に我が子を
この胸に抱いた時は、ただ、「ありがとう、お母さんだよ、よろしくね」と、繰り返し言ってました。
我が子を抱いた瞬間は、何とも言えない感動ですよ〜!!!
2008.2.9 17:21 14
|
みどりこ(33歳) |
他の人に比べたら、楽な方だと思うのですが、分娩台に入ってからがかなり長かったので、疲れ果てていましたが、初めて赤ちゃんを見たときの言葉今でも覚えています。
「かわいい〜」
です。自分でもそんな風に言うキャラでもないのですが、素直に出てきた言葉でした。
それから、約二年・・・育児が大変で、改めて素直にかわいいと思えるようになったのは、1歳半くらいになっってからです・・・^_^;
2008.2.9 18:08 15
|
かん(29歳) |
一目見て、自分に似てるなぁ・・・と。
そして、これから頑張って育てなくちゃ、責任重大だわ、と思いました!
2008.2.9 21:43 13
|
小春日和(30歳) |
妊娠中はテレビのドキュメントなどで全く知らない人の出産シーンを見るだけで涙が出てたのに、いざ自分の出産では泣けなかった自分にビックリでした。
産まれた瞬間から「我が子は無事!?」とすぐに冷静になってしまったのがいけなかったのかも。
推定体重が小さかったもので、思ったより体重があって元気に動いてる姿を見てやっとホッとできたような。
顔を見た瞬間思ったのは”唇うすいっ”です。私がとてもうすいので私似だ〜と。うちもしわが全くなくておサルさんの顔はしてませんでした。
あれから7ヶ月…。育児に追われる毎日でもう懐かしい思い出です。
もうすぐですね! 感動できますように!!
2008.2.9 23:25 19
|
みっこ(35歳) |
予定より11日遅れて帝王切開で生れてしまった我が子が
泣き出した瞬間・・・ドスのきいた低い声。
イメージしていた子供の甲高い可愛らしい声とは
全く違いました。
お腹の中で成熟しすぎた我が子は 4300を超えていたので
しわ一つなく 余計な栄養を吸収したのか?と思う程
パンパンででかい!可愛くない(^^;
それから 一年 誕生のコロの写真を見てはネタにされています。
旦那も 私も 義理の母も さすがに ビックリしたそうです。
今は 出かけると声を掛けてもらえるような キューピーみたいな顔の子供になりましたよ!
2008.2.12 11:09 16
|
チビッコギャング(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。