妊娠症状、全く無くても妊娠されていた方。
2008.2.8 13:54 0 5
|
質問者: さとみさん(31歳) |
只今、AIH3回目の結果待ちです。
今日が生理予定日でしたが、37度台でした。
期待して、後でダメだったときのことを考えると辛いので、あまり過剰な期待はしないようにしています。
が、やはり期待してしまいます…。
妊娠検査薬は撃沈が恐くて、まだ使用していません。
あと3日くらい37度台なら、使用してみようと思っています。
しかし、これと言って当てはまるような妊娠症状が全くといってありません。
現在、生理痛のようなお腹の痛みが時々あるので、もしかしたら明日くらいに、体温も下がって生理がくるのかもしれません…。
胸の張りが少しあるくらい。
おりものも少ないです。
眠気も無いし、胃のムカムカ感なども無し。
風邪っぱい症状も無し。
これじゃやっぱり撃沈ですかねぇ…。
妊娠症状が全く無くても妊娠されていた方はいますか?
そのときの様子を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
はじめまして。
妊娠の症状って気になりますよね。
私も何度「妊娠?」って思ったかわからないほどの時間を過ごしました。
今現在妊娠7ヶ月ですが、この妊娠の症状は全くなかったです。
いつもの生理前の方が、妊娠の症状と思えるものが多かったです。
基礎体温も、37度にはいかず、36.9度台でした。着床出血もないし、下腹部痛もないし、吐き気もない・・・胸の張りは少しあったけど、生理前だからと思ってました。
食欲旺盛で、風邪っぽい症状もなし。なので、買い物へ行きまくったり、ランチバイキングへ平気で行ってました。
でもなぜか、生理予定日前日に検査薬をしてみたんです。今まで撃沈が怖くて、1度も検査薬では試したことがないのに・・・そうしたら、くっきりはっきりと陽性の線が出てビックリしました。
妊娠の症状は、人によって違います。なので、症状がないからと言って妊娠してないということでもないんだなぁと思いました。
さとみさん、妊娠されているといいですね!!
2008.2.8 19:09 14
|
ゆみん(26歳) |
私はIVFで2人の子供を授かりました。
この時期の妊娠症状は2回とも全くありませんでした。いつもと変わらずおりものもなく、ただ体温は37℃前後で、いまにも生理がきそうな痛みが少しあったので『あー、今回もダメかぁ。』なんて思っていました。判定日に病院で陽性反応をもらったあともこれといった症状はなく『ホントに妊娠してるの!?』と不安になった記憶があります。それから1週間を過ぎた辺りから徐々に現れ、そのあとつわりが始まりました。
2人ともそんなカンジでしたので、私のような人は結構いるハズです。さとみさんも私と同じタイプだといいですね。
2008.2.8 19:45 22
|
mini(27歳) |
自分も含め、私の周りは妊娠が分かるまで自覚症状がない人の方が圧倒的に多いですよ。
生理予定日を過ぎて1、2週間ぐらい経ってやっとジワジワ症状が出てきました。
さとみさんが妊娠してますように♪
2008.2.9 00:30 18
|
るる(34歳) |
突然送信されてしまったので、再登場です^^;
高温期14日目に検査薬で陽性が出て、びっくりした位です。
ほんと、体温もそれほど高くなく、なんともなかったです。
さとみさんが妊娠してることを祈ります。
2008.2.9 12:22 19
|
相撲猫(33歳) |
スレ主です。
みなさん、お話聞かせていただき、ありがとうございました。
とっても参考になりました。
私の周りの妊娠経験のある友人は、みんな生理予定日前から、着床出血をはじめ、いろんな症状が出る子ばかりでした。
なので、今回も撃沈かな…なんて思ってましたが、皆さんのお話を聞いて、少し期待しちゃってます。
今朝も36.99度でした。
あと2日、高温が続くようなら、検査薬を使ってみようと思います。
ありがとうございました。
2008.2.10 19:16 15
|
さとみ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。