精米機使ってみたいなー。
2002.10.6 19:19 0 4
|
質問者: さるこさん(秘密) |
こちらは家事のベテランさんが多いのでよかったらおしえてください。
新米が楽しみな今日のこのごろですが、ご自宅で精米をしていらっしゃる方はおいででしょうか?自宅精米機に興味があるのでどなたか使っておいででしたら種類や使い勝手、価格などお教えください。
回答一覧
6年半使用してますよ。2週間前に買い換えました。ぴちすけさんの所のと同じ東芝製です。フードプロセッサー付っていうのにひかれて・・・前に使ってたのはオークションに出品してなんと10,000円で売れました。何点か出品されてるのでこちらもチェックしてみてはいかがでしょう?白米ってついて1週間で味が変わるので是非試してください!
2002.10.8 00:10 20
|
みかん(32歳) |
こにゃにゃちは〜はじめまして、さるこさん。はなっぺと申します。
私の家ではぞ〇じるしの五合タイプの精米機を使っています。
義母の田舎が魚沼なので毎年この時期になると新米をとりに行き
私ら夫婦にも分けてくれるんです。当初は農協とかの精米機で一気
に精米をしていたんですが旦那がやっぱりその都度精米した方が
美味しいんじゃないかと言い出し二年前くらいに購入しました。
気分によって5分つきにしたり白米にしたりできるので良いのかも
しれませんが、今となってはめんどくさい!の一言ですね(笑)。
精米した後はぬかの粉?が散らばって掃除しなきゃいけないし(>_<)。
値段はまぁ、ピンからキリまででしょうがうちは確か2万円近く
だったような気がします。旦那には言ってませんが私としては
2万円も出して内心後悔しています。お店の人に色々と話を聞いて
納得した上でご購入された方が良いんじゃないかと思います。
あんまり参考にならなかったかもしれませんね、ごめんなさい。
2002.10.7 15:20 9
|
はなっぺ(33歳) |
うちは去年東芝の精米機を買いました。義父母が知り合いの方から玄米を買って送ってくれるので、その都度好みの分づきにして美味しく頂いてます。最大4合まで精米できます。値段は確か、2万数千円…細かいことは忘れちゃいました。ごめんなさい。
精米機にも色々性能があるみたいで、量販店の店員さんはナショナルの5万円くらいのを勧めてきました。ウス式でお米に熱がかからないから栄養も壊れないしお米を洗った時、割れるようなこともなく良いそうですが、予算オーバーでした。私が今持っているやつは、かくはん式で、熱がかかるので精米してすぐに水に漬けると温度差でお米にヒビが入っちゃうこともあります。でも、パーツを取り替えるとフードプロセッサになるので、つみれやスープ、ジュースを作れるので重宝してます。子供が生まれたら離乳食にも活躍しそう。
かくはん式の困った欠点!それは運転音がとてもうるさい!事です。1合程度なら精米には1分程しかかからないのですが、電話の音が聞こえないくらいうるさいです。安普請のアパート住まいなので夜あまり遅くなると使えないです(^-^;。住宅事情も考えてご購入されるといいと思いますよ。あと、はなっぺさんも書いておられるようにヌカの掃除が結構大変です。
ご参考になれば幸いです♪
2002.10.7 17:26 15
|
ぴちすけ(30歳) |
買える予算があるなら絶対お勧めです!
実家が精米機を買ったのですが、格段に美味しくなりました。今までは母に「今日は新米よ!」と言われても「ふーん?そうかなー」って違いが良く判らなかったけれど、その日に使う分だけを精米して食べるご飯はつやつや・もちもちでとっても美味しいです。
実家がどのくらいの値段のものを使っているのかが判らないので申し訳ないけど、たぶんそんなに高くなくても美味しいんじゃないかな?
いいなー、私も欲しい!
2002.10.7 17:44 7
|
かわら(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。