義母に子供を預けますか?(長文です)
2008.3.23 13:26 3 11
|
質問者: つみさん(30歳) |
それだけでもストレスですが、仕方ないと我慢しています。義母は、子供の顔にチュウしまくり‥自分の舌をだして触らせる‥など、私が見ててもお構いなしです。主人の実家に行くと、必ず義母が『○○くん、泊まって行くか?はやく大きくなって、バァチャンとこに泊まる〜ってゆうてなぁ』といいます。これを聞くと嫌気がします。今はまだ言葉は話せないので、笑って帰れますが、近い将来、子供も『泊まる〜』と言う日が来ると思います。そうなると義母は私のみてないところで何をするやら‥何を食べさすやら‥と不安に思うのです。ほかに一番気がかりな事は、宗教の事です。主人の家族はある宗教を信仰しており(主人も含め)かなり熱心なほうです。私と子供は入会していません。義母に子供を預けると、集会につれていったり
お経を教えたりする可能性は大です。私はそれが一番してほしくないので、余計に子供を預けたくありません。私が神経質すぎるのでしょうか?
みなさんは義母に子供を預けてますか?子供が『泊まる〜』といったときどうしてますか?
回答一覧
わかります!うちの義母も宗教に入信。かなり熱心です。毎日のように集まりに行ってます。車で30分程の距離ですがめったに行きません。ましてや預けるなんて絶対にしません。必ず宗教の集まりに連れて行かれるはずだからです。主人も宗教には反対なので私に賛同してくれてるので出来ることですが、今から義母に懐かないように距離を取っています。ひどいと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、こんな風にせざるおえない経緯があるからです。宗教って場合によっては残酷なものだなぁって思います。スレ主さんの場合は私のように逃げ道が少ないと思いますが、預けない!泊まりに行かせない!考えをしっかり親として持っていればいいと思います。また、宗教には関係を持たせない約束や子供への接し方もしっかりと伝えられたらいいですね。私が距離を持っているので子供達も義母にはなついてません。悲しいですが、親として致し方ない選択でした。参考にもならないかな…すみません。
2008.3.23 15:16 26
|
コンソメ(秘密) |
私には子供が4人います。
最初の子供が小さい頃は、同じように
あれも嫌だな・・・これも嫌だな・・・
って思うこともしばしば。
実母はもっと険悪でした。
実母と義母を差別(区別)していたのでしょう
まだ私も20代半ばで若かったのです。
実母を信じていました。
ある夏の暑い時期、6畳の間で昼寝を
させてくれていました。
(私は整形外科へ治療の為預けて出ました)
クーラーも適温、いつも気を使って
くれる実母でした。
ただひとつ、その日は仏壇にお線香を
たいていました。
(父が長男の為、先祖からの仏壇です)
その煙で、呼吸困難(ぜんそく)を
発症し、その日からずっと、ぜんそくです。
うらんでも無意味なのに実母をうらみました。
義母だったら、あちこちで文句、悪口を
言い、主人にも八つ当たりしたかも
知れません。
実母だからこそ、主人にも知られたく
なかったし、何とも言葉にできない
感情で自分自身にも腹が立ちました。
そんな実母は他界、義母も介護状態になった今
だから冷静に全て見れるのですが
誰も悪気は無いのです・・・。
舌でベロベロ〜されました。
飲み残しの缶ジュースも与えられました。
自分の使ってるスプーンで
アーンさせられました。
でも、子供がみな小学生、中学生・・・
と大きくなれば、自分自身に余裕も出来、
自分の時間ももっとほしくなり
義母の家へ自分から(子供が)行きたい
泊りたいと言えば
かなり嬉しく思う日が来ました。
最初の子供が1歳までくらいには
考えられませんでしたが
「おばぁちゃんとこ、いっといで〜」
って感じです。
ママ自身が気にならなくなりますよ。
ただ、今はじっと時が過ぎるのを
待つしかありません。
私がおばぁちゃんになったら
可愛い孫にチューしたいです。
でも息子の嫁に何を言われるか・・・
思うと、今から早くも胸が苦しいです。
3人目まではそんなことなかったのですが、
4人目が8年空いて出産したので
孫なみに可愛いのか、四六時中チュー
しちゃう自分が怖いくらいです。
きっと、孫だったらもっと可愛く
思うのかな・・・?
実母でもムカつくとき、義母だから
ムカつくとき、色々ありますが
義母でも、元気でいてくれるうちが
本当にありがたいものです。
それがいいたかっただけです。
2008.3.23 15:55 15
|
みほ(35歳) |
うちも似たような状況です。 なんと息子の部屋を作っておもちゃをたくさん用意されています。
他の方のご意見聞きたいです。
2008.3.23 16:34 16
|
らひ(30歳) |
9ヶ月の娘がいます。義理実家も徒歩3〜4分のところにありますが、絶対に預けることはありません。
夏に、住んでいるところで夏祭りがあり『預かるわよ〜』(主人と夏祭りに行っておいでということ)
生後1ヶ月の赤ちゃんを預けてまで誰がお祭りに行くのでしょう??ずれているのもいいところで呆れました。義父は3ヶ月の時、マンゴーラッシーを飲ませようとするわ、するめを食べさせようとするわ、恐ろしくて預けられません。
実母は最近の育児は昔と違うのよね、なにかをする際にまず私に尋ねてくれるのでありがたいです。
やはり信頼できない人には預けられませんよ〜〜。
2008.3.23 19:12 20
|
りんご(31歳) |
題名が「義母に・・・」とのことでしたのでどういう内容かと思ったら。チュウしたり、自分の舌に触らせなければ義母にあずけてもいいということでしょうか?
もしその行動が、自分の親なら許せるんでしょうか? それとも、ただ旦那さんの親だから生理的に何をされても預けたくないってことですか?
私の場合ですが、「チュウしまくったり、舌を触らせたりする人」には預けたくないですが、そうでなければ義母でもOKです。そういうことを平気でする人なら、実母でも嫌です。というところでしょうか。
2008.3.23 21:50 15
|
みけ(32歳) |
普通にあずけると思います。姑といえば、“あんなひどいこともするし、こんな非常識なこともする”っていう意見がたくさんあるけれど、自分の愛する旦那さんがちゃんと育ったんだから、大丈夫でしょう。虐待されり、体や心に傷を負わされるようなことがあっては困りますが、レスに出てくることくらいなら、私は気にしません。
私は母から、散々祖母(父方)の悪口を聞いて育ち、今だに昔の話を蒸し返しては私に同情を求められるので、そういう考えが反面教師になっちゃいました。
2008.3.23 22:11 10
|
ユーカリ(26歳) |
つみさん
はじめまして。お気持ちとってもよくわかります。
用事があって子供の面倒を見て欲しいとか、
そういうんじゃないんですよね?
私は基本的に、つみさんがイヤなことは、しなくてもいいと
思うんです。ムリに預ける必要はありません。
子供が「泊まる〜」と言っても、準備していないとか、
なんとか理由をつけてかわす方法はいくらでもあると思います。
ムリに預けてその間心配でたまらないほうが、よくないですって。
それに、実際子供を預かるのって、お義母さんにもキツイはず
ですよ〜。食事から何から面倒みなきゃいけないし・・・。
その間何かあっても、預かってもらって文句言えないですしね。
それでも、最後は何があっても親の責任なんですから流されずに
頑張って下さい。
2008.3.24 00:00 11
|
みす(30歳) |
10ヶ月の子供がいます。義父母にとっては初孫。
私も全く同じ気持ち!!同じ様な義母...徒歩15分の距離。。
蜂蜜、食べさしをあげようとする、、何度言っても。
ベビーベッドの柵は下げたまま違う部屋でテレビを見る、、
同じく宗教に煩い。。口で遊ぶ。。
私は義母に沢山のひどい言葉を言われて来てるので(本人は自覚無し)大嫌いだから余計に嫌です。流産した時、実父が延命治療をするか?の口出し、、他界した時。他たくさーーーん。色々。
好きな義母なら預けても良いと思うかな。
好きか嫌いか?が私には大きなポイントです。
将来「泊まる〜」と言われたら、、、嫌だなぁ。
小学生になってたらまぁ良いかなぁ。
今でも連れて帰りたいと言うし、預かりたいみたいで色々用意してるようですが...
「私が気になって落ち着かないから〜」と断り続けています。
今後もう少し大きくなって泊まらせたいと言われたら、、
「明日は約束があって朝が早いから」とか適当に言うかな。
まぁ、孫は可愛いという気持ちを尊重して、
大好きな主人の為と目をつぶる事も必要、、必要、、必要、、、と
自分に言い聞かせています(^-^;)
でもやっぱり「嫌!」かな。
2008.3.24 10:06 12
|
ねこ(33歳) |
問題はチュウやら何を食べさせるか云々ではなくて宗教の方ですね。
小さい頃から集会に行くと、すんなりそれを受け入れてしまって、お父さんやおばあちゃんが入っているから自分も入ると言い出し兼ねません。スレ主さんがイヤなら神経質すぎると言われようとなんと言われようと絶対に預けない方がいいと思います。たとえ義母さんや旦那さんに集会に行かせないようにとか、お経を教えないようにとお願いしても、本人はいいことだと思っているので、言うことを聞かない可能性大です。
旦那さんもその宗教に入っているんですよね?宗教のことを知ったのが結婚前か後か分かりませんが、スレ主さんやお子さんの宗教への関わり方についての話し合いはしていないのですか?
2008.3.24 12:29 11
|
えもりん(34歳) |
投稿者のつみです。みなさんたくさんのご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!
2008.3.24 12:49 10
|
つみ(30歳) |
私も小学生くらいの頃、祖母に言われました。「早く大きくなって、お友達を連れてばあちゃんのところに旅行にきてなぁ」って。私は関東に住んでいて、父の実家は関西でした。私はそれを聞いて、とってもワクワクし、高校生くらいになったら絶対友達連れてばあちゃんのところへ行こう〜!と楽しみにしていました。
ところが母が反対!! 二言目には、「おばあちゃんに迷惑でしょ」「あんなこと言っていたけど、本当に来られたら困るのが分からないの?」の一点張り。絶対に行かせてくれませんでした。父の実家に行くときは、いつでも近所の母の実家に泊まったついでにちょこっと顔を出す程度。当時は嫁姑のことなど考えもしなかったけど、あれは母のジェラシーだったんだと大人になってから思いました。祖母は私が就職してすぐ亡くなり、なんであの時母の反対を押し切っても、父にお願いして行かせてもらえなかったのか。悔やんでも悔やみきれませんでした。母の心の狭さは今でも恨んでいます。
つみさんも、ご自分が嫌気が差すのは仕方がないとしても、息子さんとおばあちゃんの関係はあまり干渉せず、見守ってあげてください。そういうつみさんの気持ちを、息子さんはいつか必ず感謝してくれると思います。
2008.3.24 16:58 11
|
咲子(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。