HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 生理中の発熱について

生理中の発熱について

2008.3.28 17:04    0 2

質問者: nonさん(27歳)

題名通りなのですが…
毎月の生理初日、�日目には必ずと言っていいほど38度位の高熱をだします。(生理痛も辛いです。)
先日、なかなか妊娠しないのも気になり、婦人科を受診した時に医師に発熱のことも相談すると…
「生理中の発熱はあまり聞いたことがない」と言われ…ものすごい不安に襲われました。。。
人それぞれだと思いますが…生理中に発熱があっても、無事妊娠された方いらしたら経験談などを聞かせてください。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は微熱ですけど、ちょっと熱でますよ。
あと軽い風邪もひきます。
たぶん気が緩むんだと思います・・・
普段仕事をしているので生理のときは心おぎなく寝込めるので体も休憩したいというサインだと思います(私の場合ですけど)。
出も特に病気というわけではないと思います。
ただ、無責任な回答だったら申し訳ないので気になるようでしたら何件かクリニックで伺うのがいいかと・・・。

2008.4.14 12:53 290

yoko(34歳)


初めまして。
私も同じ症状の持ち主です。
1年ほど前から、生理中や、生理後排卵までの間に必ず38度近い熱を出します。
症状は風邪のようなもので、喉が痛くなったり・・と。
でも、すぐに治ります。
先日、婦人科に診察に行ったところ、
そこの先生は「そういった方はいますよ」とあっさり。
そして、漢方薬を出してくれました。
が、やはり漢方は即効性はなく、しばらく飲み続けないとの事で、毎月生理の時になると不安でいっぱいになります。

2008.4.29 01:09 337

ブルーヘブン(36歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top