乱暴な子とお母さん。ちょっとキツイです。
2008.5.15 14:47 0 13
|
質問者: 明見さん(27歳) |
娘と同じ3歳の男の子と男の子のママがいます。
その男の子はとても乱暴で1歳くらいの時から
遊ぶたびに手で叩かれたり殴られたり押し倒されたり
ひどいときは、わざわざ硬いおもちゃを持ってきて
叩かれたりし、タンコブ、痣など日常茶飯事でした。
しかし先日ついに目をやられ
目に傷ができてしまいました。表面だったので
2日もすれば治る程度だったんですが昼夜を問わず
痛がってる娘が不憫で、なんだかもう
毎回の事で遊ばせるのがイヤになってきました。
そのお母さんの対応もあるんですが
叩いたりしたら怒りはするんですが
怒ってる矢先に娘に手を出しても怒鳴る叩くで
なんかそれじゃ、子供も叩く子になってしまうよ〜と
逆効果じゃないのかな?と思ってしまいます。
(もちろんそんな事は言えません)
目をやられたときも、私としては目だから
すごく心配だったんですが
そのお母さんの手前「大丈夫」と言いましたが
軽く「ごめんね〜」と言うだけで
全く娘の心配はしていませんでした。
娘が今までにないくらい泣き叫んでるのに。
私だったら娘が加害者で目をやってしまったら
心配で病院行った方が…と焦ってしまう
と思います。なんかその様子を見てちょっと
そのお母さんを見る目が変わってしまったというか
今までずっと我慢してきたけど遊ぶたびに
怪我をさせられてなんだか悪く言うと「やられ損」
だなと思ってしまいます。でも同じマンションだし
娘からお友達を取り上げるわけにもいかないし…。
そのお母さんも男の子の乱暴さに前々から
悩んでいるのは知っているので
こちらが我慢していればいいんだよな〜とか
でも娘が毎回怪我させられるのは
見ていられない部分もやはり親なのであったり…
みなさんだったらどうしますか?
(乱文ですみません)
回答一覧
ごめんなさい。読んでいて、のんきだなあと思いました。
今までたびたび怪我をさせられていて、ついに目までやられているのに、まだ我慢するおつもりなんて。
私なら、もう遊ばせません。
お友達なんて、幼稚園に行けばできるし(もう行かれてたらスミマセン)、なぜ、今その子と一緒にいなければいけないのか理由がわかりません。
私の息子は小学生ですが、去年、学校でクラスの子に怪我をさせられ(わざとではありませんが)、顔に傷が残ってしまいました。
学校でのことだったので、仕方ないな、と思ったのですが、私が阻止できるところで同じ事が起こったら、かなり後悔したと思います。
明見さんも、娘さんの顔に一生残る傷でもつけられたら、後悔しますよ。
娘さんを守ってあげられるのは、明見さんだけです。
男の子の乱暴に悩んでおられるお母さんは気の毒ですが、それは男の子家族の問題で、明見さんの娘さんが犠牲になる事ではないと思います。
「ごめんね。今まで我慢してたけど、○○くんの乱暴、辛いんだ…」とでも言って、距離を置かれてはいかがでしょう。
2008.5.15 15:52 19
|
二児母(34歳) |
私にも娘がいますが都度理由をつけて少しづつ疎遠にしていくと思います。自分の子が友達の目を傷つけてしまったのに軽く謝るだけで心配をしないなんて、そのお母さんちょっとおかしいです。子供の乱暴さを悩んでいるとの事ですが「そんなの知ったこっちゃない」と思う私は冷酷人間かしら…
娘さんのお友達はその男の子だけではないでしょう?娘さんはその子と遊べなくなったら悲しがるかな?
頑張って下さい!
2008.5.15 16:59 15
|
トト(28歳) |
分かります。
私はもうすぐ2歳になる男の子のママですが、
同じく妊婦時代から友達の女の子がちょっと問題ありで嫌になります。
その子は暴力をふるうわけでははないのですが、
他の子が遊んでいるおもちゃを取り上げてわざと隠し持ったり、おもちゃの取り上げ方が暴力的で意地悪な性格がめちゃめちゃ出ています。
今までいろいろな子供と遊ばせてきましたが、大きい子供でこういう意地悪っぽい子はいましたが、同じ年頃の子では初めてで驚いています。
そして友達は生まれたときから子供にメロメロタイプで、子供に怒っているのを見たことがありません。
この子は確信犯だからね〜と能天気に言われると少しは注意したらいいのに・・と思ってしまいます。
私はこの子と遊ばせるとうちの子が意地悪な性格になりそうで怖くて、少し距離を置くようにしています。
2008.5.15 17:21 14
|
まりん(33歳) |
少し距離を置いていいと思います。
理由は「この間の目の具合がまだ本調子じゃないから遊べないのよ」と言って、少し相手に気付かせましょうよ。
子供同士の暴力は多少は仕方が無いですが、やはり親の謝る態度等で印象は変わると思います。
そのママさんの対応に疑問があるのでしたら、スレ主さんにストレスがたまるだけだと思います。
その男の子がもう少し落ち着くまで、なんだかんだと理由をつけて距離をおくのがいいと思います。
2008.5.15 17:33 16
|
ゆきち(31歳) |
スレ主さんにも問題があるとおもいます。
乱暴なのは始めからわかっているのですからやられかけたらすぐに引き離す等の対応が取れるはず。
あと目をやられたときにいつも以上に泣いていたとありますが、いつもより泣きかたが激しいかなんて親にしかわかりません。
他人から見たら子供が泣いていてもどのくらいの緊急性があるかなんてわかりませんよ。
それなのに「大丈夫」なんてことを言っているから『たいしたことないんだー』と思われちゃうんですよ。
相手のママに気を使う前に自分の子供を守るほうが優先度合い高くないですか?
スレ主さんはその優先度合いに問題があるのだと思います。
私なら乱暴な子供だと思った時点で付き合いを少なくしていっていたと思います。
2008.5.15 18:15 16
|
トルマ(37歳) |
ほんと、のんきな方なんですね。
やられ損とわかっていても、なぜ我慢するんですか?
私には、なんとか波風立たないよう黙って耐えていこうと
いうふうにとれます。
こんなんじゃ、娘さん安心して遊べないじゃないですか。
はっきり、怪我の事も言わない、親にも言わないじゃ
大事になってしまうと思いますよ。
今はその子だけがお友達かもしれませんが、
殴られ、叩かれ、挙句に目を付かれ・・・
本当に、娘さんを守っていく気ありますか?
娘さんには、あなたしかいないんですよ。
もっと強くなって、娘さんが安心して遊べるお友達
がいるところへ行ってもいいんじゃないでしょうか?
どれも母親の務めたど思います
近所で言いにくいなら、理由をつけて疎遠にしていくべきです。
でも、怪我の事は、はっきりお話しておくほうがいいと思います。目は、見えない所だけにホント怖いですから。
その方が悩んでいても、お伝えすべきだと思いますよ。
だって、その方のお子さんでしょ?
今後どうして行くかは、その方が考える事です
2008.5.15 21:39 8
|
ようこ(37歳) |
なんでそこまでやられて、悩む必要があるのでしょうか?
私だったら、徐々にとかじゃなく、暴力が続く時点でその子と遊ばせません。
なぜ、その子にそんなにこだわるのでしょうか?
同じマンションだからとかにこだわらず、自分の子を守ってください。
2008.5.15 22:15 7
|
トトロ(38歳) |
大変そうですね。ご近所じゃ気を使いますよね。
ちょっと横にそれますが、乱暴な子を見るたびに思いますが、家で同じ事をされているか、乱暴な行為を日常的に見ているのかな、と気になります。そのお友達親子の家で、暴力行為が日常的でないと良いのですが・・・。男の子自身、傷とかないですか?
でも、やはり娘さんがかわいそうなので、自分でしっかり嫌なことは嫌と意思表示できるようになるまで、明見さんが強くなって守ってあげて欲しいなと思いました。そんなに痛がっているのに、「大丈夫」なんて娘さんからしたらそりゃないですよ。
2008.5.15 22:22 8
|
ねぼけねこ(31歳) |
私もはっきり言えない性格なので、娘がすんごく乱暴な事をされてもなかなか親に言えません。
幼児教室なのですが、会う度に叩かれて・・でも3月で教室も終わりましたし、結局言わないままでしたが。
ご近所なので、私なら、もう何も言わずフェイドアウトででしょうね。
他で友達作ってあげて下さいな。
2008.5.16 00:48 7
|
らん(33歳) |
こういう投稿にいつも思うけど、なんで明見さんが
男の子に直接叱らないのですか?
子どもを叱るのは親だけの役目、なんでしょうか?
私の子どもは、ママ友にも叱られるし、
私もママ友の子、よその知らない子にも叱ります。
それで、その子の親がキレるようなら、もう付き合いません。(親にキレられたことは今のところありません)
子どもは、母親に叱られるより、よその人に叱られるほうが、結構こたえるみたいですしね。
私ならガツンッていいますね。
2008.5.16 11:25 9
|
ねんねん(35歳) |
わたしものんきすぎると思いました。
日常的にたんこぶ、アザなんてありえませんよ。
そうなる前に我が子を守るのが親なのでは?
その子と遊ぶ限り一生傷が出来ることもありえます。
あと叩く親だと子供が叩くというのは神話です。
とても悪いことをすれば叩くのは私と友人Aがしてます。
が、どちらの子供も他の子供に一切手を出しません。
友人Bの子は誉める躾をしており叩くことは無く口頭
注意(軽く)ですがその子供は手のつけられないほど乱暴で
叩く蹴る子供です。
この年齢で友達を取り上げるのはどうのこうの書かれていますが自分で友達を選べないからこそ友達を親が選んでやることもときに必要なのだと思います。
疎遠に出来ないのは親の都合ですよね。
娘さんが可哀想です。
2008.5.16 14:54 6
|
きさ(秘密) |
男の子と女の子だったらしだいに離れていくことが多いのだから、娘の遊び友達を奪ってしまう・・・なんてそんなに深く考えなくてもいいのではないかと思ってしまいました。他に遊び友達いないんですか?
目の傷のこともなんとか話題におりまぜてみては?
読んでいてお子さんの友達じゃなく、ご自身のお友達がなくなるのがイヤなのかなと思いました。たしかにせっかくの友人を失うのはイヤだと思いますが、このままじゃ結局はいい友人ではいられないですよね。
頑張ってください。
2008.5.16 17:04 8
|
ファン太(37歳) |
たくさんのご意見ありがとうございます。
やはり、少しずつ距離を置きます。
皆さんからのご意見、時にはお叱りを受け
自分はなんて愚かな母親なんだろうと
考えさせられました。
娘を守れるのは私だけですものね。
主人にも今までの事もすべて話したら
やはり、皆さんと同じ意見でした。
ありがとうございました。
2008.5.19 13:19 7
|
明見(27歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
子宮卵管造影検査で周期が乱れたりすることがありますか?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。