四歳の娘が叩いてないのに叩いたと言われる。
2012.12.9 07:21 0 10
|
質問者: みゅーままさん(28歳) |
四歳と三歳の年子の娘の母です。
最近、悩んでいることなあるので皆さんの意見を聞けたら嬉しいです。
今、年少さんの娘のかとなのですが、二歳くらいからずっと仲良しの女の子がいてクラスも一緒で毎日一緒に遊んでいました。
その子のお母さんとも私も仲が良くよく遊んでいます。
ところが、二週間前くらいからお友達が娘を避けているように見えはじめました。
その子は、誰か好きなお友達が出来ると依存するような感じがしていたのでうちの娘よりも仲良しの子ができたんだわーくらいに思っていました。
そしたら、先日その子のお母さんから 私の娘がお友達を叩くからもう遊びたくない。もう嫌いといっていると聞きました。
正直、家で姉妹で遊んでる時に我慢の限界がくると手を出すこなので、あーやってしまったかぁ‥と思いました。
なので、保育園の先生にこうゆうことがあったそうですがと聞いたところ 叩いたのではなくポンポンとしただけですよ。今はちょっとポンっとしただけでも過剰に反応したりしますので。みゅーままさんの子が誰かを叩く姿は一度もみてませんよ。と言われました。
保育園のどの先生も嫌なことをされたからといって叩いたりしませんよ。と言ってくれてます。
娘と話をしても叩いてないよといい、逆に遊ぼと言っても嫌と言われ毎日バカバカと言われ悲しい。
もう遊べなくてもいいと言いはじめました。
お友達のお母さんはお友達が泣いて叩かれたと訴えてるので辛いと泣いています。
叩いていないと言う事実を知らせるのも何か違う気がして私からは言いにくいのですが、お友達の気持ちが軽くなる方法はないでしょうか。
このまま、娘だけが悪いと思われるのもなんだか癪に触ります。
みなさんなら、どうされますか?
長くなりましたが、宜しくお願いします。
回答一覧
保育園での出来事なら保育園の先生から相手のお母さんに
二人の状況について言ってもらえばどうですか?
今度は「毎日バカと言われて娘が悲しんでいるどうしたらよいか」と
保育園の先生に相談し相手のお母さんにも話すようにお願いしてみては?
園での出来事を子供の話だけを鵜呑みにしている相手に
母親同士だけで話し合っても
いくら仲のよいママ友でも拗れますよ。
相手のお母さんには謝罪されたんですよね?
これ以上何か言うのは揉める覚悟をしましょう。
スレ主さんが「先生からきいたんだけど」と言ったとこで
自分の都合の良いように言ってるとか難癖をつけられかねませんよ。
普通の感覚ならば我が子の言うことは話半分です。
子供は記憶力が曖昧だし半分は夢の中みたいな感じで
話しが大げさだったり、都合のいいような解釈だったり
作り話が混ざったりしてしまいます。
自分が叩いていても相手が叩いたと言ったり
相手の過失を故意だと言い張ったり
子供の主観だけで出来事がきちんと理解できていません。
これは悪気や意地悪なわけではなく幼いからです。
私は子供が泣いて言っていても
まずは痛かったねなど共感して落ち着かせてから
「○○ちゃんは何かしなかった?先に叩いたり何か意地悪しなかった?」と必ずきいています。
そこでやっと思い出してわりと素直に言ったり
さらに意固地になる時もありますが
一通り事情聴取して、話半分に思いながら
園での出来事は必ず先生に相談しています。
普通は我が子のことを鵜呑みにしないもんですよ。
鵜呑みにしてスレ主さんに突撃してくるママ友さん、要注意人物です。
今後のお付き合いは気をつけた方がいいですよ。
母娘揃って思い込みが激しいタイプですよね。
私なら子供が自然と離れそうでラッキー
このまま疎遠になりたいと思ってしまいます。
2012.12.9 09:21 32
|
チロリアン(31歳) |
虚言癖がある子もいますからね。
『申し訳なくて先生に聞いてみたんだけど、叩いてないみたい。』
と伝え、あとは園での様子を先生から伝えてもらったらどうですか?
娘さんがかわいそうです。
2012.12.9 09:21 20
|
かな(30歳) |
幼稚園の先生からは、叩いているんじゃなくて、ポンポンしてるだけって言われたのですけど。どうしてかしらねー、と相手のお母さんに言ってみてはどうでしょうね。
でもね、相手の子供が泣いて嫌がるのなら、きっと叩いているんだと思いますよ。 幼稚園の先生も、主様に気遣って、柔らかい表現をしてるだけかもしれません。
ポンポンしてる、ってことはやっぱり叩いてる、ってことですから。
娘さんには、ポンポンも叩くうちなんだよ、って教えてあげないのでしょうか?
しかし、なぜ、ポンポンするんでしょうね?その理由が気になります。
2012.12.9 09:49 32
|
yoko(秘密) |
チロリアンさん
ありがとうございます。
相手の方にはこれ以上、何も言わずにおこうとはおもいます。
子供はやはり、空想の話をまぜてきますよね。
泣いて訴えたことは受け止めるのは必要だけど鵜呑みにするのは違いますよね。
これからの付き合い方、少し考えてみます。
2012.12.9 12:58 7
|
みゅーまま(28歳) |
かなさん
ありがとうございます。
先生からお話してもらうのがいいですよね。
先生にも頼んでみます。
2012.12.9 12:59 9
|
みゅーまま(28歳) |
yokoさん
ありがとうございます。
先生の話では、ポンポンと肩を叩いて遊ぼと誘いに行ったらしいです。
それも、力が入ってるわけではなく触る程度。
娘には、お友達が泣いていることは伝えてはあるけど その程度のポンポンを叩いてると教えてしまうとこれから、友達とのスキンシップに困る気がして‥
先生も、捉え方の問題だからそこは、今指導してる段階ですとは言われてます。
2012.12.9 13:03 4
|
みゅーまま(28歳) |
この場合、娘さんがどうやったかではなく、相手の子がどう感じたかでは?
虚言癖ともありますが、周りに注目されたくてやってもない事をやられたという事はあります。
子供ですから、自分に注目させたい一心です。
親として、毅然とやってないことはやってないと伝えることは大切だと思います。
自分の子は、守りたいという母の気持ちは同じはず。
伝え方次第でわかり合えたり出来ます。
母同士難しいなら、先生に間に入ってもらっていいと思います。
2012.12.9 14:18 4
|
るー(秘密) |
うん、遊ぼうのポンポンなんですね。それじゃ無理もないかも。
となると、相手のお子さんがママに甘えたくて、叩かれてるって言ってるかもしれませんね。 もう、これは相手のお母さんに本当のことを話すほうがいいかもしれませんね。
でも、言い方として、「幼稚園の先生から聞いたんだけど、うちの子が遊ぼうと思って肩をポンポンしたら、叩かれたと思って泣いちゃったみたいなんです。もし、本当に叩いてたら申し訳ないと思うのだけど、どうもそういうことみたいなんで、一つヨロシク!」
くらい話しておいたらいいんじゃないでしょうか。幼児期の時は、誤解して泣いちゃうことも多いので、まあ、お互いに話半分って感じですよね。 とにかく、もうその子が遊びたくない、というなら、仕方ないでしょう。また、そのうち、一緒に遊ぶようになると思うので、スルーしておくほうがいいと思います。
2012.12.9 17:08 8
|
yoko(秘密) |
ありがとうございます。
相手の方には、娘はやってないと事実を伝えました。
だけど、それからも毎日相手の子は号泣しながら登園されてます。
これ以上、私ができる事はないし娘だけが、悪いとも思えないのですがどうしたらいいのか分からずです。
2012.12.12 09:35 0
|
みゅーまま(28歳) |
yokoさん
ありがとうございます。
相手の方にはその旨を伝えました。
分かってくれてるとは思いますが、相手のこが毎日号泣しながら登園されてます。
そして、その子が遊びたい子が娘と遊んでいるとうちの娘がいるから行かないと泣きながらそれでも、その遊びたい子と遊びたいと、訴えます。
その姿はかわいそうに見えますが、だからと言って娘とお友達が楽しそうに遊んでいるのをその子が泣いてるから離すのもなんだかかわいそうでできません。
こうゆう場合、相手のこの方が泣いているのでうちの子が我慢すべきでしょうか。
2012.12.12 09:39 0
|
みゅーまま(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。