生理の遅れが気になっています。
2008.5.16 16:14 0 0
|
質問者: 鳩三郎さん(29歳) |
通常だったら出始めたちょうど2週間後に生理が来ていたのですが、今回はまだ来ません。
遅れることなどあまりないのでちょっと心配です。
基礎体温は、5月1日は36.52で
それからは風邪を引いたり旅行に行ったりと測っていなくて
昨日(5月15日)は36・77、今日は36.56でした。低温期の体温になったので
今日生理が来るかなと思ったのですが
全然来る気配がないのです。。。
主人との性交は5月12日だけです。
排卵日は予想ではオリモノのでた5月1日付近だと思っているので
妊娠している可能性はゼロに近いと思っています。
排卵がおこっていないということでしょうか??
そういう月もあっておかしくないのでしょうか。
このまま排卵が起こらなくなってしまうことはないでしょうか。
かなり心配性なので、不安です。。
どなたかできればアドバイスお願いいたします。。。
補足
ちなみに2日から14日までは基礎体温は測っていません。。
5月1日の数値は低温期の体温だと思います。(今までのを参考にすると)
関連記事
-
アトピー体質です。妊娠5カ月で卵や乳製品を除去していますが、子どもにとってはどうなのでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が止まってしまいました。もう自然には来ない?妊娠は可能でしょうか?
コラム 不妊治療
-
「このままでは鬱になる!」と転院を決意。辛い経験をした分だけ、今の幸せをかみしめています。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。