HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 2度の流産後の妊娠

2度の流産後の妊娠

2003.11.11 12:55    0 8

質問者: あゆさん(29歳)

私は題名の通り、2度の流産を経験しています。
今はやっと4ヶ月でビクビクしていた時期を過ぎ少し安心しています。
一緒の経験をした友達に伝えるのを躊躇していましたが、
伝えました・・・
すごく、傷つけたみたいであっけ無く終わりました。
私も2度経験していますので、人の妊娠を聞き、
心の底から喜ぶ事は、もしかしてできてなかったかも知れません。
でも自分も早く欲しいな。なんて考えれました。
とても、複雑でせっかくの妊娠も悲しく感じる時が有ります。
でも、やっぱり私は嬉しいんです。
妊娠できて。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あゆさん、妊娠おめでとうございます!!
やっと4ヶ月に入ったとのこと、少し安心したという気持ちがよく伝わってきます。
私は最近、逆の、友人の立場で同じような経験をしました。
流産経験のある友人から、4ヶ月半ばに入ったので、と妊娠報告を受けました。
私なりに一生懸命「おめでとう」ということを返信し、その時私は2度目の体外受精の判定待ちだったので、あやかれたらいなと思っていました。でも結果は×でした。
流産経験があるとはいえ、治療開始して間もなく授かった彼女にとてもジェラシーを感じました。
でも彼女は、今回も駄目だった私に本当にあたたかくて優しいメールをくれました。彼女も不安な時期を過ごしていたのに、私は何の力にもなれずジェラシーばかりで、、、そんな自分が嫌で仕方ない。。。
あゆさんの友達になぜ傷つけたとわかるのか、書かれていないのでよくわかりませんが、そのお友達も、あゆさんの妊娠を素直に喜べないことで自己嫌悪に陥っていると思います。
でも、本当の友達ならこんなことで離れることはないと思いますよ。
今だけ。今だけ。。
嬉しい気持ちは、お腹の赤ちゃんと御主人、出産経験のある友達同士で思いっきり分かち合ってくださいね。
今はちょっとつらいけど、今度会うときは笑顔で彼女のプレママ姿を喜んであげたいと思っています。



2003.11.11 17:09 8

のりたまご(秘密)

妊娠、おめでとうございます!
いいんじゃないですか?素直に喜んで。
かくいう私も、二回連続流産した身です。
2回目の流産がわかった後、私の周りで8人の友達が一気に妊娠・出産しました。正直、心から喜べない時期があったのは確かです。でも、隠れてこそこそされるのは、もっといやだし。私も、ある時期を乗り越えたら、素直に喜べましたよ。
妊娠を打ち明けた段階で、友達を傷つける・・・。もし、それで終わってしまう友情なら、それだけのものだったんだと思います。
きっと、彼女の一番辛い時期に妊娠を告白してしまったのでしょうね。でも、大人なんだから、辛い気持ち隠しても「おめでとう」の一言を言ってほしかったな・・・と個人的には思いますが。その後で、落ち込むなりするのは自由ですし、そういう時には、ジネコとかにでも、思いっきりぶつけて、すっきりするのがいいと思います。
何事も、前向きが一番!悩んでいたって、前は開けない。
無事に、赤ちゃんが生まれることを、こころからねがっています!
わたしも、がんばるぞー!!

2003.11.11 20:01 10

niko(28歳)

2度も流産されたのだから、妊娠したときうれしかったでしょうね!!
同じ経験されたお友達もきっと、同じ状況になったら喜んでくれると思いますよ。今は、そっとしてあげてね、、寒くなりましたけど、お体に気をつけて、がんばってくださいね。

2003.11.11 20:17 12

花(29歳)

よかったですね!本当に。
私は7月に一度流産を経験しています。
ちょうど同時期に仲のいいお友達も妊娠がわかって
出産時期一緒くらいかなーなんていってました。
現在友達は順調に妊娠5ヶ月くらいです。
けれど私はその友達をねたんだりなんてしたことないです。
心の底から健康な赤ちゃんを産んで欲しいと思うし
私のようなつらい思いなんてして欲しくない。
ここの掲示板で、流産を経験していると人の妊娠が喜べないというけれど
それが気に入らない子だったりあまり親しくない義理姉妹だったり・・
とかはわからなくもないです。
でも、実の姉妹だったり、仲がいいお友達の妊娠だったら喜んであげましょう!
私は決して奇麗事を言うつもりでもなく自分で流産の経験あり
しかもまだ妊娠していないですが、友達が順調に育ってると聞くと
自分のことのようにうれしくなりますよ。
あゆさんのお友達もきっといつかわかってくれると思います。
頑張って健康な赤ちゃん産んでくださいね!
私もそろそろまた頑張るぞ〜!

2003.11.11 23:20 9

あっきー(28歳)

おめでとうございます。
私は流産の経験はありませんが不妊でした。
不妊治療中、次々と友達が出産していく
のは本当につらかった。
でも隠されてもすぐに判ることだし、
腫れ物に触れるようにされるのはイヤでした。

私の友人も二度流産してから無事出産、
その子が一歳半になった時、再び妊娠出産
して今や二児の母となってます。
その子が二人出産するまで私は一度も妊娠
できなくて辛かったけど、いつかあやかり
たいなーって思ってましたし、その子も
ごく自然に付き合いを続けてくれました。

そして今は”お互い念願の我が子を授かった
んだから育児頑張ろうね”って励まして
くれます。
不妊の時は辛かったけど友達でいて良かった
と思ってます。お友達を大切にして下さいね。

2003.11.12 16:04 8

匿名(33歳)

はじめまして あゆさん

あゆさんの文章を読んで悲しくなりました(T^T)。
せっかく授かったのに、悲しい思いをしてしまったんですね・・・。
私も2度流産の経験があるのですが、流産経験をした友達が妊娠した時は本当に喜びましたよ。『妊娠菌ちょうだい〜』とか言ってお腹触らせてもらったりしてd(^-^)
同じ流産の経験をした人だからこそ、友達の妊娠を喜ぶべきなんじゃないでしょうか?次は私ね!って。友達の幸せを喜ぶことが出来ないなんてそんなの本当の友達じゃありません!
妊娠したこと心から喜んであげなきゃ!!あゆさんのベイビーちゃんがかわいそうですよ。その友達のことは気にしないで、マタニティーライフ楽しんでください。
がんばれ〜(^ー^)ノ~~


2003.11.12 16:32 10

まゆら(32歳)

あゆさん、こんばんは。私も一昨日2度の流産してしまいました。2度とも胎嚢だけであかちゃんを見ることは出来ませんでした。まだ日が浅いのもあって泣いてばかりですが、私も子供がどうしても欲しいので強くならなきゃと思っていますが、また流産してしまうかもという不安ばかりで怖いです。次の妊娠前に習慣流産の検査などしてみようかなとも考えています。お互い未来の赤ちゃんのために頑張りましょう。

2003.11.12 20:15 7

みゆきん(秘密)

暖かいお言葉有難うございました。
次こそは元気に赤ちゃんを産める事を考えて今はゆったりします。
友達との事は本当に残念だったけど、皆さんの言うように
それだけの付き合いだったんだろうな・・と割り切ります。
また、機会があれば仲良くなれると信じて。
本当に有難うございました

2003.11.15 11:46 8

あゆ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top