治療、一週間後に綿が出てきて・・・・・
2008.5.22 23:11 0 0
|
質問者: みーたんさん(29歳) |
先週の金曜日、町の婦人科検診で、総合病院の産婦人科に行きました。
その検診で、小豆大の子宮頚管ポリープがあると言われました。2〜3週間の間に取った方が良いですよ。と言われたので、心配になりその日に取ってもらうことにしました。
夫婦生活があったので、心配になり「妊娠していたらどうなりますか?」と聞くと、「まれに流産します。」と言われました。一度流産したことがあるので、心配です。
それでも、治療をしてくれたのでおまかせしました。治療後に出血があるといけないので、包帯のような物を詰めてくれて、「4時間後に抜いて下さい。」と言われたので抜きました。
それで今朝、綿が出てきたのです。ビックリしてすぐに病院に、出てきた物を持って行きました。すると、笑いながら「先週治療した時に、取りそこなった綿だ。」と言うのです。何を聞いても、「状態を診ればわかるから。」と言い「大丈夫、きれいきれい。ポリープも良性だったよ。今日、来て良かったね。」と言われ、はあーと思いました。
セカンドオピニオンで、違う病院の診察を受けた方が良いか悩んでいます。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。