HOME > 質問広場 > くらし > 私の常識が間違っているの...

私の常識が間違っているのでしょうか。

2008.6.12 16:44    0 22

質問者: ムスカさん(27歳)

こんにちは。
いつも楽しく読ませていただいてます。
今日は、皆さんの意見を頂きたくトピを立てた次第です。私の実家の事なのですが・・・。私の実家は、はっきり行って金持ちじゃないし、お金にそんなに余裕がある家庭じゃないです。なので、就職してから実家に生活費を入れるのが当たり前でした。恥ずかしながら、実家には借金もあるため、その返済もあり、私も妹も実家にお金を入れていたわけです。ちなみに、両親は私が高校の時に離婚しています。
話が飛びますが、私の夫の実家は小さいながらも食品会社を経営しているので、どちらかといえば裕福な家庭です。なので、夫は一度も家に生活費を入れた事のない人です。
先日、夫と話をしていた時に、私や妹が実家にお金を入れる事自体がおかしいし、義母(私からしたら実母です)さんも子供から独立できていないといわれました。


でも・・・
私は、生まれ育った家がそういう環境だし、たとえそういう環境じゃなくても、社会人になったら家にお金を入れるのは当たり前なのではないのかな?と思ってます。
そりゃ、私だって自分が稼いだお金ですから、出来れば思う存分使いたかったというのもあります。


私の言う事って常識からかけ離れてますか?
何が何だか分らなくて。夫はそんな私の実家をあまり好いていません。そのせいとは言いませんが、私も実母と最近はギクシャクしてしまって。


みなさんは、社会人になってから生活費を入れてましたか?我が家のような環境は珍しいと思いますが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の感覚からすれば、どちらも間違ってはいないと思います。
それぞれの家庭によって生活スタイルからルールまで、何もかもが違って当たり前ではないでしょうか。
私は働いてからは毎月家にいくらか渡していましたが、一銭も入れていない友達もいました。
自分の育った環境だけを正しいと思わず、よその家庭はよそと割り切る必要があると思います。
ましてご夫婦でしたら、互いに違った育ち方をして来ても、それを受け入れる合わないとうまくはやって行けないと思います。

2008.6.12 18:00 14

がちこ(3歳)


私の実家は借金などなかったですが生活費は3万程
入れてましたよ!
だって食事やお風呂や洗濯の面倒をみてくれましたもん!お給料貰っててタダで家に住むことなんて出来ません。
・・・っていうか旦那さんのほうが私にとったら
不思議。。
ちなみに私の旦那も4万ぐらい入れてたそうです。

2008.6.12 18:09 14

あんこ(30歳)


私も兄も毎月、結婚するまで親(家?)にお金入れてました。一人暮らしだったらそんな余裕はなかったと思いますが、私も兄もずっと実家に住んでいたので。。。 でも、私は、ほんとにわずかでしたけどね。 うちは、親に借金があったわけではないし、ちゃんとお金を入れなさい、といわれたことはないのですが、そういうものだと思ってました。
そのお金は、親がちゃんと貯めてくれてて、結婚するときに渡してくれました。ありがたかったです。 
こういうことに関しては常識、非常識、というより、それぞれの家庭でいろんな価値観があるものなのではないでしょうか。。。 

2008.6.12 18:16 13

ポッキー(秘密)


いろんな家庭環境があるわけですから、ご実家にお金を入れるのは別に珍しいと思いません。私は結婚してからは実家には入れてはいませんが、社会人になり働くようになり、実家にいる間は家にお金を入れていました。
親からも入れなさいと言われました。

私の主人も実家があまり裕福な方ではなく、社会人になり離れた所で暮らしていても、実家に帰ると幾らかお金を置いていっていたそうです。
偉いな〜と思いましたよ。今も主人の実家へ行くと幾らか置いていっています。

ご主人も、そのお母さんも、各家庭、それぞれ事情がある・・・というのが、あまり想像する事ができないのかもしれませんね。
入れる人もいれば、入れない人もいる・・・色々って事ですよね。

2008.6.12 18:39 12

ぱんしろん(秘密)


私の実家は家計が困っているというようなことはありませんでしたが、社会人になって毎月給料日に生活費を渡していました。どんな家計状況でも社会人になって実家に住まわせてもらっていたら生活費を入れるのが常識だと思っていました。
でも、人によって考え方が違うので、その考え方を変えるのはとても難しいと思います。

2008.6.12 18:40 14

みー(32歳)


こんにちは。
家庭それぞれだと思いますが、皆さんの言うとおり社会人になってもまだ実家にお世話になっているとすれば生活費を入れるのは当たり前だと思います。
しかし、スレ主さんの文章を読んだだけでは分からなかったのですが、実家のお世話になっていない(実家には住んでいない)今もなお、生活費を入れているということでしょうか?そういう状況でしたら、私はご主人様やお義母様の気持ちが分かります。実家にいるわけでもなし、スレ主さんが働いて得たわけでもないお金を実家に毎月入れているなんて少なくとも私には考えられないです。借金を作ったとしても、それは親の責任ですし、お金が無いなら無いなりに子供に迷惑をかけないように暮らすのが親だと思っています。私の主人の実家もあまり裕福ではありませんが、もしスレ主さんのように毎月お金を入れるようなことがあれば私ならば離婚するくらいの事由となります。自分たちの生活もそれほど裕福でないのに、これから死ぬまでお金を頼られると思うとこの先が思いやられるからです。

2008.6.12 19:06 9

黒猫(29歳)


ムスカさんのやっていることは、おかしいこととは思いません。
自分が自立し働けるようになったら、今度は今まで育ててくれたお母さんを支えていくことは当然のことと思います。
ただ、ムスカさんも結婚されたわけなので、そういう事情はきちんとご主人にお話しして理解してもらうように努力しないといけないと思います。
今はムスカさんも働いてらっしゃるようなので、自分の収入から出せるけど、子供ができて働けなくなったらできなくなります。
結婚したら、双方の両親のことは夫婦の問題としてとらえていくべきと思います。
根気強く、ご主人とお話して価値観を少しずつすり合わせしていくしかないと思います。

2008.6.12 19:18 9

もも(36歳)


私も結婚するまでは実家にいましたので、3万円毎月入れてました。
でも、結婚してからは入れてません。
ムスカさんのお母様が元気で働いていらっしゃって、
生活もギリギリだけど暮らしていける状況なら、援助はしなくてもいいのではないかと思います。
将来、お母様が病気になられたり、どうしてもお金が足りないという時に援助されたらいいのではないでしょうか?
ムスカさんも結婚して一つの家庭を持って独立されてるのだから、定期的にお金を渡すことにご主人がいい顔されないのもわかる気がします。

2008.6.12 19:41 8

しふぉん(35歳)


常識って家庭環境によって違いますから、比較すること自体間違っているのではないでしょうか?

例えば、、うちの実家も裕福でしたから、学生時代はアルバイトをしたことがありませんでした。洋服を買うのも、習い事をするのも、海外旅行へ行くのもみんな親持ちでした。

友達の家では「お小遣いは自分でアルバイトして稼ぐもの。それが教育」という常識だったので、彼女は勉強や遊びの合間を縫ってアルバイトしていました。

アルバイトをしたいという私に対し、うちの親は「学費を払って大学へ行くのに、アルバイトさせる親はおかしい。お小遣いは親が負担して子供にはその時間を勉強させるべき」という常識で、許してくれませんでした。

どちらも間違っているわけではないと思います。ただ、その家庭に生まれた以上文句をいうべきではないし、他の家庭の常識を羨んでもいけないものだと思います。

ちなみに、社会人になっても実家にお金を入れたことはありませんし、結婚しても何かと援助頂いていますが、「親として当たり前のこと」と親自身が思っているようです。

2008.6.12 20:17 9

うちはうち!(秘密)


私も社会人になってからは、給料からお金を渡していました。
姉も私も当たり前のようにしていました。

でも、結婚してから知り合いになった子は、社会人になってからもずっとお小遣いを貰っていたそうですし、一児の母になった今でも毎年お年玉をもらってるそうです。

家庭によっていろいろあるんだなぁ…と思います。

2008.6.12 20:22 8

さく(秘密)


私の周りはみんな、就職したら
家にお金を入れていました。
たまーに入れてない人がいましたが
ちょっとずれてる人でしたね。
その人はいつまでも実家の援助を受けています。
もちろん、人のことなのでなんとも思わないですが。
私が「うーん」と思うのは
ムスカさんのことを「おかしい」と決め付ける
ご主人です。
しかも酷いこといいますね・・・
私だったら家出しちゃうかも!ってくらい。
ムスカさんはおかしくないですよ。

2008.6.12 20:28 8

うーん(32歳)


主です。
私の書き方に問題がありましたが、結婚してからは勿論実家にはお金は入れていません。今は、専業主婦ですから収入もありません。でも、仮に仕事を持っていたとえしても、結婚してからは入れなかったと思います。
夫は、自分の育った環境=社会の常識と思っているようです。
私の妹はまだ結婚していない上、実家にいるので勿論お金を実家に入れていれているようです。夫からしたら、それもおかしいことのように写るようで・・・。確かに、常識というより価値観の違いですね。

2008.6.12 20:57 9

ムスカ(27歳)


私は結婚前実家にお金を入れてませんでした。でも、周りは入れてる人、結構多かったです。だからおかしいなんて思いませんし、むしろうちの方が少数派かな。と思います。
うちの両親には、毎月3万生活費を入れるぐらいなら3万貯金して自分で結婚式の費用貯めときなさい。と言われてました。
結局結婚式代をすべて払える額を貯めたのですが、いざ結婚するときには「そのお金はもしもの時の為に取っておきなさい」と言われて、ほとんど親に出してもらいましたが。
かなり親の援助が多いですが、これがうちのやり方ですし、恥ずかしいとも思ってません。
逆に親に生活費を渡している人に対しても、しっかりしてるなぁ。と関心してます。

2008.6.12 22:23 9

じぇろ(29歳)


間違ってないと思います!
というか、生活費入れるのが当たり前かと思います。
今まで育ててきてもらって、社会人になったのですからそのお返し(?)のつもりで私は渡してました。

今は結婚して家を出ていますが、今でも実家の駐車場代・携帯代、たまにみんなで旅行や外食したときの代金を払っています。
ちなみにWMです。(お給料とっても少ないので裕福ではないです)
旅行代などかなり捻出するのは大変ですが、親に払わせるのが申し訳なく思ってしまい私が頑張っています。

うちの旦那の実家はかなり裕福ですが、社会人になってからは月8万円(お給料の約半分くらい)を実家に入れていましたよ。

私からしたらムスカさんの旦那さんがおかしいと思っちゃう。稼いだお金全部自分で使ってたのかな?
気持ちの問題かもしれないけど「いままでありがとう。これ少ないけどとっといて。」って親に渡せるような人の方がステキ☆

2008.6.12 23:44 7

麦茶(33歳)


ご夫婦で違う見方であることからして、どちらも常識ではありませんよね。

私は社会人になる前に1人暮らしをはじめました。生活費を入れたことはなく、仕送りもしていません。実家はある程度豊かです。社会人として実家に暮らしていた兄たちは生活費を入れていました。私から見ると同居させてもらっているなら、生活費を入れないほうが変です。

また、独立してからの仕送りも、実家の事情によっては夫婦で気持ちよくできるなら、良いことだと思います。

因みに上の兄のところは兄だけが稼いでいて、兄嫁の実家だけに仕送りしています。夫婦で納得しているのなら、私はそんなものか、と思う程度です。

2008.6.13 02:58 6

亜日無(40歳)


う〜ん、どちらが合っているとか間違っているとかではないと思います。価値観や家庭環境はそれぞれですから・・・ただ、働いて収入があるのに実家にお世話になるのなら、幾らかでも家にお金を入れている人が周りには多かったと思います。もちろん、まったく入れてない人も、一応入れていたけどすべて親御さんが貯蓄していてくれた人も、生活費を入れるどころかまだお小遣いを貰っている人も!!、いろいろいました。なのでひとそれぞれで良いと思いますよ。私は一人暮らしを始めるまで当然のように毎月入れていました。ちなみにそのお金は本当に生活費の一部になっていて、私のために貯めてくれている事もなく、結婚資金も全て自分で出しました。まぁ、もともと結婚資金を親に頼るつもりも無く、自分たちの出来るだけの規模ですれば良いと思っていたので、別になんとも思いませんでした。主人は結婚前は実家に生活費を入れていなかったそうです。びっくりしたのはお年玉を貰うこともあったと聞いた時です。そんな感じでいろいろですよね。お母様が独立できていない、とかいうことではないと思いますよ。

2008.6.13 09:18 11

さくら(38歳)


それは、社会人になって実家にお金を入れるってことよりも
借金返済を子供のお金を使ってしている。とご主人は感じたのでは???

同じ仕送りでも、借金の返済のためと、親への恩返しとでは気分も違ってきますよね。
(私の実家も同じ状況で、私自身がそう感じていたので・・・)

ご主人も、恩返し的に実家にお金を入れる行為は、おかしいとは思わないのでは?

2008.6.13 09:48 9

ぽん(秘密)


実家にお金を入れていた主さんは、おかしいとは思いません。
それより、なぜ今頃になって、独身時代の過ぎ去った親子のやり取りについて、ご夫婦で揉めているのでしょう?
私にとっては、その事が不思議です。

2008.6.13 12:17 8

わんこ(38歳)


私の実家は中の中位の一般的は家庭ですが、
私も実家に居た頃はお金入れてました。とは言っても
私は定職に就いた事がなく、バイトばかりで収入も
少なかったですが、それでも入れてました。
親に強制された事もないですし、「別にいらないよ」
と言われましたが。

環境によって違うというご意見もあるようですが、
私の2つ年上で先に社会人になった姉は全く入れて
いませんでしたし、今も32歳でまだ実家にいますが
相変わらず入れていなかった様でさすがの親も
ケジメをつける意味で「毎月貯金のつもりで
いくらか家に入れなさい」と言ったそうです。
親の方から言わせるなんて余程の事だと思います。

環境による所もあるでしょうが、私の個人的な意見と
しては、個々の考え方だと思います。
主さんもダンナさんも間違ってはいないと思いますが
自分が入れてたからって、入れてなかった人の
気持ちが分からないとか、入れてなかったからって
入れてた人に対して何でそういう事をするのか
理解できないとかって思う必要はないと思います。
「そういう人(自分と違う人)もいるんだな〜」
位で良いんじゃないでしょうか?

2008.6.13 12:41 9

ポイ(29歳)


私の実家は裕福だったので、結婚する前に働いていて一緒に住んでいても親が貯金しておきなさいと言って受け取ってくれませんでした。
そのかわりお誕生日プレゼントや母の日父の日に結構高価なプレゼントを渡していました。

結婚したら夫の実家は裕福ではないのによく100万円単位で慈善団体?に寄付していて(遠く他県に住んでいますが)、なのでお金がないのか祖母の法事の代金まで私の夫が長男だからと全額払わされましたよ〜。

ニート妹(30代)にもいまだお年玉あげていますし・・。
でも、その家によって様々なので私は夫の稼いだお給料ですし、夫はあまり無駄づかいしない人なので夫の好きなようにしています。
私は文句は一度も言っていません。

ただ友人などに言うと、うちの場合は夫の実家に利用されてると皆ビックリするので、言わないようにしています。

書きすぎましたが、家族によって様々なので、あまり深く考えず、夫婦で納得すれば他の家族と比べたり普通はどうか等考えなくても うまくいきますよ♪

2008.6.13 13:48 10

メロン(36歳)


私の実家はかなり裕福ですが、私は社会人になったら家に4万円程いれてましたよ。今までありがとうという感謝の気持ちです。
両親はそれを使わずに私が結婚した時に持たせてくれました。
普通じゃないですか?

2008.6.13 22:33 9

patoka(秘密)


ムスカさんがご実家にお金を入れておられる事は非常識だとは思いません。
結婚したからといって何でもご主人に話すのが良くないのではないでしょうか。
どうしたって他人ですから、お金のことにシビアになるのは仕方ありません。お互いの実家が同等になるようにするのも(思わせるのも)あなたの手腕だと思いますよ。
これからご主人とムスカさんのご実家との付き合いは長いのですから、よくない材料はあえて黙っておいて仲良くしてもらってる方があなたのためになると思います。
黙っておくのと嘘をつくのは違いますから。
ご実家を助けることはとてもご立派だと思います。
だけど、あなたのためにも「実家には何にも問題ない」風にしておかなければ、これからまた何か別の問題があった時に(ご病気や介護が必要になった時とか)だんなさんは快く助けてくれなくなります。

2008.6.18 11:30 10

みずたま(31歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top