正直に言ってくれれば・・
2008.7.12 13:40 0 0
|
質問者: ちりさん(29歳) |
しかし・・・。私は数年前、不妊と不育の両面から悩まされ大学病院に通ったり、友人などにアドバイスを受けたりしていました。この友人もその一人です。
私が悩んでいた頃「うちの子はかわいくて嫁に行かせたくないんだ」とか「あなたにはこのかわいさがわからないよねかわいそう」とか「そんなに考えすぎたら逆にできない」とか(旦那に協力してもらってることに対して)「旦那さんがかわいそう」とか「自分はこの子がいれば何もいらない2人目なんて欲しくもない」など言葉の端々にカチンとくる言葉がたびたび出てきて正直、頭にきていました。
距離を置くことも考えましたがあたらず触らずでいままで過ごしてきました。
しかしなぜ2人目???
彼女、実は2人目不妊で婦人科通いしていたんです。こんなことばかり口走っていたのは悔しさというかはけ口のない辛さだったみたいです。
彼女は私に対して言った記憶が全くないようで(無意識だったんでしょう)謝罪の言葉とかは全くありませんが、その頃から素直に言ってくれてれば私も腹立たしく思うこともなかったし、一緒にいろいろ話せたのになあと思ってしまいました。
彼女の言いたくなかった気持ちもわからなくはないんですけど・・、そんな薄っぺらな仲ではないだけに寂しさがあります。
関連記事
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。