雨や風・・雷が異常に怖い息子・・
2008.8.21 20:07 6 3
|
質問者: おこりんぼうさん(28歳) |
今回は、4歳の息子のことでアドバイス等をお願いしたいです。
題名のとおり、雨や風、雷を異常なほど怖がります。
2歳ごろは風だけ・・怖いと言っていましたが、昨年マンションから一軒家(実家)に引っ越してきて、屋根に雨の音がなるのがイヤみたいで・・。
今年に入って、怖がり方が病気かな?なんて思います。 泣きながら、叫び 走り回る・・ どうして雨降るの??どうして雷さんくるの?? どうして風さん吹くの〜〜 などずーーーっと言葉を話しています。
「大雨でも、家に居れば雨は入ってこないから大丈夫なんだよ。」と私も主人も・・言い聞かさせていますが。
毎回・・・。 この時期は、突然の雷や大雨などがあって、叫びだすので。「また始まった・・」と疲れてしまいます。
私の母は「あそこまで、怖がるなら、何かあったのかしら?」と言われましたが・・
お話できるようになった時から・・息子は風が吹くのが怖いと言っていて・・。私にもなぞです。
何方かアドバイス等がありましたら、宜しくお願いします
回答一覧
うちの2歳半の娘とそっくりです。
半年前くらいからそうなんですが、急に風を怖がりだし、涼しい時に家の窓を開けているとカーテンがなびいたりするとパニックのように「風怖い〜!!風怖いよ〜!!窓閉めて〜!」って泣き叫びます。
1日に何度もパニックみたいになる日もありました。
風の音、雷、バイクの音、救急車のサイレン等・・・夏に入ってからはセミの声も怖いとギャンギャン言うことがありました。
雷は本当に硬直するように怖がっていますが、あとのものはちょっと違います。
説明してもギャンギャン言うので私もだんだんイライラしてしまうこともあり、友人に相談したところ、甘えたいんじゃないかな?って言われ、パニックになった時も「ママがいるから大丈夫」ってギューって抱きしめてあげたり、1日に暇さえあれば「おいで」って抱きしめてあげていたら最近パニックになることはなくなりました。
言葉で訴えることができるようになったので、甘えたい時に使う知恵みたいなものなのかと思ったりしましたが・・・。真相はわかりません。
4歳のお子様ということでうちの子の場合とは違うかもしれませんが、1歳の子もいるということでしたので、もしかして・・・と思いましたので。
一度ためしてみてください。
2008.8.24 00:02 20
|
さくら(31歳) |
うちの息子は1歳10ヶ月ですが、雷や風、そのうちバイクのブーンという音を聞いて、泣きながらしがみついて「怖い〜(>_<)」といってくるようになりました。
一度ひどい雷と大雨の時に怖がったの見て、
言う事を聞かなかった時や、いたずらした時などに
「ドンドコくるよ〜怖いよ〜」
「○○ちゃん、ドンドコに連れて行ってもらおう、ばいばいね〜」
などと言って、言うことをきかせてました・・・。
その内、寝ている時に「嫌〜(TT)」とうなされるように・・・。
今は一切言うのやめました。
怖がって寄ってくるときは、
「ママが一緒にいるから大丈夫!!」
「怖くないよ〜(^_^)」
と言いながら抱きしめるようにしてます。
最近は夜泣きもなく、昼間もあまり気にしていないみたいです(^o^)
かわいそうなことをしてしまってました・・・。
反省してます・・・。
2008.8.24 03:15 22
|
ちゃいこ(35歳) |
お返事ありがとうございます。
年齢は違いますが、他のお子さんも怖がる人もいるんだ・・という事が分かって、少し安心しました。
子供だから、雷等は怖いと思うんですが、親が心配するまでの怖がり方なので・・。
そうですね・・。もっと息子に安心出来るように抱きしめてあげようと思います。 最近は下の子ばかりだし、夏休みで・・わがままが凄くでおこってばかりでした。そこに、嫌いな雷や大雨が重なり、息子も不安定なのかもしれません。
ありがとうございました。
2008.8.24 13:06 19
|
おこりんぼう(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。