息子が産まれたら飼い犬をかわいいと思えない
2008.9.8 10:50 11 31
|
質問者: とんとんさん(31歳) |
現在、4ヶ月の息子を育てています。
タイトルの通りなのですが、悩んでます。
結婚して5年目に授かった念願の子で、毎日大変なことも多いですが、かわいくてかわいくて本当に幸せです。
我が家には結婚してすぐに買い始めた犬がいて、子どもが産まれるまでは我が子同然にかわいがってその存在に癒されていました。
ところがいざ子どもが産まれてみると、もともと潔癖症気味だったのがますます顕著になり、犬の抜け毛が異常に気になり、コロコロが手放せません。
犬を飼っている方なら分かると思いますが、良くブルブルっと体を震わせますよね。そうするとその度に毛が抜けるのでまたコロコロ・・・。
犬の動きにいちいち敏感になってイライラしてため息をついてしまっています。
犬さえいなければもっと心穏やかに過ごせるのに・・・とさえ考えてしまっていることもあります。
そんな私の心の変化を犬も感じているようで、最近は私のことをビクビクしているような感じです。
決して虐待などには走りませんし、もちろん散歩やご飯の世話などは以前と変わらずしています。
こんなにも自分の心が変わってしまったことに自分でも驚き、悲しいです。
犬の気持ちを考えると本当に申し訳ないと思います。
幸い、主人はまったくそんなことはないようで、以前と変わらず犬もかわいがってくれています。
息子も最近は犬の存在にも気付いているようで、とっても嬉しそうにニコニコ見つめて手を伸ばしたりしています。
こんな非情な私ですが、同じような方いらっしゃいますか?
回答一覧
私の友人が、スレ主さんと同じでした。
独身時代から飼っていて、妊娠中も「犬の方がかわいい」とずっと言ってました。
でも、いざ娘さんが産まれると子供の方が可愛いに決まっています。
結局、友人は面倒を見切れなくなり実家で飼ってもらうことに。
でも里帰りしていたため、実家で飼っていたって、ご両親も皆、孫が可愛くて犬どころじゃない様子。
結局、数ヵ月後、犬の様子がおかしいと病院に連れて行ったら「鬱」だと診断されたそうです。
ビックリしました。犬にも鬱病があるなんて…。
今までたくさん可愛がられてきたのに、子供が産まれて愛情をかけてもらえなくなったら、生き物ですもの、病気にもなりますよね。
幸い、その友人の犬はその後また、かわいがられて今では元気だそうです。
私も今は妊娠中で、実家に犬がいるので、里帰りのときに、毛やフケなどとても気になります。
でも、何年も一緒に過ごして可愛がってきた犬なので、今でも愛情は変わりません。
どうかスレ主さん、手放すなんて考えないでくださいね。
2008.9.8 11:20 29
|
わんこん(32歳) |
犬がブルブルッとしたら抜け毛が・・・
とありますが、どんな犬種かわかりませんが、きちんとブラッシングのお手入れしていますか?
きちんとお手入れしている子は抜け毛の時期でもそこまで気にならないと思うのですが。
>そんな私の心の変化を犬も感じているようで、最近は私のことをビクビクしているような感じです。
>決して虐待などには走りませんし、
ごめんなさいね。
犬がビクビクしている時点で、もうすでに虐待だと思います。
世話だけしていれば虐待ではないというのは勘違いです。
心が離れてしまっていては、そのワンちゃんも心穏やかに生活できませんよね。
いま、お子さんは生後4ヶ月とのことで一番お母さんが神経すり減らして大変な時期。
精神的に切羽詰った状態なので、ワンちゃんのことが気になってしょうがないのかもしれません。
もう少しだけ・・・半年もしたらまた気持ちが落ち着いてワンちゃんのこと今までのように愛せるようになるかもしれません。
幸い、お子さんもワンちゃんを嫌がらずに受け入れているみたいですし、動物と生活するのは心の教育にもなっていいと思いますから、どうか手放さず様子を見て欲しいと思いました。
2008.9.8 11:24 62
|
みー(33歳) |
もともと命に対する心が欠けてるからそんなことが言えるのでしょうね。
犬が本当にかわいそうです。
人間として大事なものが欠けた親のもとに生まれた息子さんもかわいそう。
そういう人間に犬を飼う資格はもともとなかったのですよ。
子どもが生まれても犬への気持ちは全く変わりません。それ以上に、いきなり現れた人間の子どもに対して犬が不安にならないように配慮しているつもりです。犬と子どもは仲良しです。
清潔面だけが気になるのだったら、あなたが気をつければいいだけのことです。犬のせいにしないでください。
2008.9.8 11:39 102
|
最低(29歳) |
以前、聞き分けのない幼少の子供よりも、無条件に
受け入れてくれる犬のほうが可愛い!とスレが
ありましたが、また子供の成長とともに犬への愛情が
変わるかもしれませんね。
今は子供が生まれて、数ヶ月しか経っていないので
神経が過敏になっているだけかも??
犬のブルブルが気になるなら、服を着せてあげては?
(すでに着せていたらゴメンナサイ)
2008.9.8 11:50 45
|
ルミ姉(35歳) |
ひどい話です。
今までその犬に癒されてきたのですよね。
それが、自分の子供が生まれたら邪魔者扱いですか・・・。
極端ですが、次の子供が生まれたら上の子は邪魔者扱いするのかなって(そんなことはありえないとおもいますが)思えるほど、無情な話です。
そんな飼い主に飼われるより他にいい飼い主を探してあげたらどうですか。犬にとってもそのほうが幸せです。
お子さんは4ヶ月とのこと。子供にとっても犬はとてもいい影響を及ぼすと思います。ただあなたがそのような気持ちなら、お子さんにもそういう犬を見下す態度が移ってしまうと思います。
2008.9.8 12:17 38
|
ゆう(33歳) |
犬がかわいそうです。
ビクビクして暮らすなんて病気になってしまいますよ。
もし犬の立場だとしたら・・って考えてみてください。
私は結婚する前から猫を飼っていて結婚を申し込まれた時は猫と一緒がダメなら結婚をお断りしようと考えていた程猫は私にとって我が子同然です。
そして結婚して子供が生まれても変わらず猫は我が子だと思って可愛がっています。
状況が変わったからと言ってペットに対しての愛情が薄れてしまう人の気持ちがわかりません。
それに・・動物を飼ってる場合の方が子供が丈夫に育つと聞いたこともあります。
以前友人が結婚のため猫を手放した話を聞き驚きました。あんなに可愛がってたのに・・
動物にも喜怒哀楽があり感情がちゃんとあるのに・・。それに人間より短い命なのですよ。
動物を飼うということに無責任過ぎると思います。
自己中心的に自分が癒されるだけに飼うのが目的なら絶対動物を飼わないで!!!!!
ごめんなさい。。熱くなりました(苦笑)
2008.9.8 12:18 24
|
nekoママ(秘密) |
お子さんに心がいってしまうのはわかります。4ヶ月と言えばまだまだ大変な時期ですし神経質になるのもわかります。私もそうでした(私の場合は実家の犬ですが、里帰り中や子供が0歳のうちは犬の毛などが気になりました)。
でも犬がビクビクしているということは、自分(犬)に愛情がなくなっているのに気付いているのです。虐待ではないと言いますがそれに近いものだと思いますよ。
ただでさえ自分より可愛がられる子供が産まれてきて、犬は精神状態が不安定になるのですから。さらに信頼していた飼い主が愛してくれなくなったら・・犬の気持ちを本当に考えたらそんな態度は出来ないはずです。
犬の種類がわかりませんが、毛が抜けるのも子供が産まれたら世話が大変なのも、最初からわかっていたはずです。ご主人は変わりなく可愛がってくれるとのことですから、ご主人がいる時はご主人に犬の世話を頼んで、それ以外はとんとんさんがなるべく「以前と変わらぬように」世話をして可愛がってあげて下さい。息子さんもいずれ犬を可愛がります。あなたが「可愛くない」というような態度をしていればマネをします。
あなたが犬だったとしてどういう気持ちになりますか?それがわかればどうしたらいいかわかるはずです。「あんたさえいなければ・・」なんてひどすぎます。もっと責任感と本当の愛情をもたないと子育てもうまくいかないし、ペットも飼う資格ありませんよ。
2008.9.8 12:42 19
|
よよ(34歳) |
最低さんに同意です。
旦那様も息子さんも犬を受け入れているのにあなただけが「汚い」との理由だけで犬を蔑視されてるんですよね。
今まで家族の一員として受け入れていた犬をそんな理由で嫌いになれるなんて私には信じられません。
読んでいて非常に不愉快になりました。
今までの愛は偽物だったんですね。
器が小さいというか愛が無いというか・・・
びくびくしながら生活しなければならないその子(犬)が不憫です。
あなたのような人は人間でも「不潔」とかいって差別しかねないですね。
その子は「犬」でも「人間」でもない、かけがえのない「あなたの家族の一員」なんですよ???
心を入れ替えてください。
2008.9.8 13:06 20
|
youyou(30歳) |
スレ主です。
さっそくお返事ありがとうございます。
おそらく犬好きの方から厳しいご意見をいただくだろうな、とは予想していました。
私も自分で自分を最低だと思っています。
その上で4ヶ月間悩んだ末に初めてここに告白しました。
自分が愛情の欠けた人間なんじゃないかとは昔から少しだけ思っていました。
こんな私が母になって子どもを育てていけるのかと不安に思ったこともありました。
自分の中から湧き出た母性に驚いているくらいです。
ご意見いただいた中にもともと犬を飼う資格がなかったんだとおっしゃっていた方がおられましたが、
まったくその通りだと思います。
でも一度飼い始めた以上、手放すつもりは毛頭ありません。
最期の時まできちんと面倒をみます。
犬のブラッシングなどの手入れは毎日欠かさずしています。
シャンプーも月に2〜3回はしています。
掃除機は毎日かけますし、雑巾がけもまめにしています。
動物と暮らすことは息子の情緒面でもいいことがたくさんあると思いますので、犬にこれ以上ストレスを感じさせないよう、鬱などにならないよう、愛情を示していきたいです。
2008.9.8 13:21 21
|
とんとん(31歳) |
とんとんさんのご質問の答えにはなっていませんが、何だか飼われているワンちゃんがとてもかわいそうです・・・
飼い犬に対する愛情が薄れたのは、育児に疲れてイライラしているせいもあると思うのですが、”犬の抜け毛が異常に気になり”という文からも、犬の存在がとても疎ましくなっているように思います。
お散歩や餌あげなどの、最低限やらなければならない
お世話はされているようですが、今まで犬に向けられていた愛情が、自分の子供さんの方にすべて向けられて、あまりかまってあげてないのでしょうね。
犬はとても敏感ですから、そういったことがすべてわかっていると思います。
子供さんが成長してとんとんさんにも少し余裕が出てきたら、以前のような愛情が戻ってくるように、お祈りします。
2008.9.8 13:22 12
|
モモ(40歳) |
生後3ヶ月の赤ちゃんと3匹の犬がいます。
私も似たような感じです。
きっと今は赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで、心に余裕がないだけですよ!
私もブルブルッとされたらハァ〜ってなります。毛がよく抜ける犬種ですので、丸刈りのようなデザインカットにしてますが、やっぱり気になってコロコロ…
でも、こればかりは犬が悪いわけでもなく、仕方ないですもんね。
主さんもじゅうぶんわかってるから、そして本当に犬が可愛いから、悩んでおられるんですよね!
散歩に毎日行ってあげられてるなんて、頑張ってると思います。
私はそこまで手がまわらず、家族に甘えて行ってもらってます。
はっきり言って、育児がこんなに大変だとは初めての妊娠で、わかりませんでしたが、お互い今はふんばりどころですよ!
赤ちゃんにとっても犬はとてもよい兄弟になってくれると思いますよ〜。ご主人が今までと変わらず可愛がってくれてるとの事ですし、主さんの心境を相談して、今は主さんの愛情の分までご主人にも頑張ってもらいましょう。
2008.9.8 13:35 29
|
ちるこ(28歳) |
スレ主さんに辛口なレスもありますが…。
私はスレ主さんの気持ちわかる気がします。
なぜなら私もそうだったからです。
実家に10歳の室内犬を飼っています。
先日、生後半年の息子を連れて実家に帰省したのですが…。
その時、はじめて息子ばかりに気をとられ、飼い犬に全然かまっていない自分に気づきました。
むしろその存在を忘れていたほどです…。
結婚前はあんなに可愛がってた子なのに。
“結婚して自分の子供が生まれたとしても変わらずこの子を愛する”って、独身の頃は親に宣言するほど溺愛してた存在だったのに。
自分の心の変化に愕然としました。
そしてそれと同時にものすごい罪悪感が襲ってきて、母に相談しました。
すると母は、、
「そんなん自分の子供の方が大切な存在になるんは当然じゃないの〜 そうじゃないと親なんて務まらないわ」と一笑。
「でもマル(飼い犬)が可哀想じゃない!」
すると母が言いました。
「マルは全部理解してるよ。見てみなさい。」
ふと見るとマルが息子と寄り添うように寝ていました。
その姿はまるで息子を守ってくれているようでした。
思えば息子が追いかけまわしても、一度も吠える事もなくじっとしてくれていました。
2人の姿を見ているうちに、なんとも言えない気持ちになりました。
私はこの子を庇護しているつもりで、実は反対に守られていたのかなぁと感じました。
犬はとても愛情深い生き物です。
常に飼い主に寄り添って生きてくれる生き物だと思います。
きっとマルは母親になった私を、息子ともども見守ってくれているんだと思いました。
文章が下手なので、うまく伝えられませんが、、きっとスレ主さんのワンちゃんも、大好きなスレ主さんとその息子さんの事を見守ってくれると思います。
愛情の形は少し違ってしまったかもしれませんが、スレ主さんにとっても、やはりワンちゃんはかけがえのない存在のはずですよ。
あまり自分を責めないでください。
申し訳ない、悲しいと感じているスレ主さんは非情ではないと思います。
息子さんにとってもワンちゃん
2008.9.8 13:53 48
|
ブータン(29歳) |
こういう人、大嫌いです!!
結局は自分のことしか考えてないんですよ。
自分の慰めに犬を飼い、自分の都合で愛情がないと言う。
人として大切な何かが足りない気がします。
はっきり言って最低ですよ。
犬が可哀相です。
いいですか?
犬だって、あなたや子供さんと同じ、ひとつの命です。
おもちゃじゃありません。
あと、シャンプーは自宅でされてるのでしょうか?
ペットショップでプロにトリミングしてもらうと抜け毛もキレイにとれますよ。
あなたの犬が、以前のようにあなたから愛されることを願ってます。
2008.9.8 14:07 18
|
はぁ?(33歳) |
犬と私の10の約束、を見てください。
私にも飼っている動物がいます。
心から愛おしい存在ですが時に子供とペットの世話の大変さにいつも心穏やかではいられませんでした。
そういう気持ちは1才過ぎて無くなって、子供が2才になればペットの方が可愛いと思える余裕が出来ました。
大変なのは子供が赤ちゃんの一時期だけですよ。
一日一回ワンちゃんを抱っこして大好きと言ってあげてくださいね。
2008.9.8 14:38 15
|
みほ(秘密) |
大丈夫ですよ。
多分、お子さんのことで一生懸命になって余裕がないだけなんだと思います。
私も子供が10か月頃になるまで、トピ主さんとまったく同じ状況でした。そして「なんてひどいんだ、ごめんね」と毎日のように愛犬に謝っていましたよ。(もちろん虐待などしていませんし、基本的な世話はきちんとやっていましたが。)
でも、子供が1歳を過ぎたころから、自然となくなりましたよ。子供が犬の毛なんか気にならないほど、外遊びで、ドロドロになったりし始めると全く平気になってきます。(いまだにコロコロは気がつけばやっていますが・・・)
心が変わったのではなく、おそらく、今、お子さんに対して本当に過敏に神経が働いているのだと思います。それは親として当然ですよ。
今は、基本的にお世話はしているのなら、あとはごめんねという気持ちで一日に何度か愛犬の頭を、体をなでてあげればいいと思います。
家族全員で迎える子供です。わんちゃんにも参加してもらって、みんなで育てよう!という気持ちでいれば大丈夫ですよ。
あまり思いつめずに、育児の不満をわんちゃんに聞いてもらうつもりで時々話しかけてあげてください。それだけでも、わんちゃんはリラックスしてくるはず。
ビクビクして見えるのは、多分、今までと違う環境に、戸惑っているからだと思いますよ。話しかけてリラックスさせながら、新しい環境に愛犬も慣れていけるようにすれば問題なしです。
トピ主さんだって、環境の変化に戸惑っているんですよ、だからイライラしてしまう。どうぞ、ご家族で少しずつ新たな家族の形を受け入れ、つくっていってください。
2008.9.8 14:39 28
|
ルルル(31歳) |
わかりますーー;ウチは鳥ですが。
これは、今実際に同じ状況に立っている人じゃないとわからないかも知れません。
それほど、私も出産前までは鳥が可愛くて仕方ありませんでした。
幼鳥の頃から15分おきに口に餌を運び、生活を犠牲にしてまで育てた鳥です。
しかし、現在心身ともに限界精一杯の中で子育て、授乳して寝かしつけて、一体これがいつまで続くんだろうと途方にくれるほど疲れているとき、やっと寝てくれた〜〜と思った矢先に鳥の絶叫で目を覚まし泣き出す・・・
鳥もフケのような物が出るので、必死に掃除です。
鳥さえいなければ、どれだけ負担が減るのだろうと考えてしまいます。
だからといって粗末に扱うわけではなく、今まで通り大事にしています。
主人が帰ってきて赤ちゃんを見てくれていたり、ぐずらず寝ていて鳥も静かな時は自己嫌悪で心から申し訳ない気持ちになり、改めて鳥の事も可愛いなぁと思えるのです。
聞き分けの無い時期の子供を育てている時と同じような感覚です。
今はいっぱいいっぱいで無理かもしれませんが、余裕が出たときに目一杯可愛がってあげましょう〜
2008.9.8 14:58 27
|
ばたこ(30歳) |
犬ってストレスで死に至ることだってある。
・・って、ご存じでしたか?
2008.9.8 15:30 14
|
匿名(秘密) |
〆後にごめんなさい。
とんとんさんの気持ちわかります。
私の場合は猫ですが。
小さい頃から動物が好きで、いろんな動物を沢山飼ってきました。
その殆どは、拾ってきたコ達でした。
怪我をしていたり、病気持ちだったりで、放っておいたら死んでしまいそうで、ついつい拾ってきては寝ずの看病を続けたりして誠心誠意可愛がってきたつもりでした。
そして、結婚してからも動物を飼いたくなり、里親制度を知らなかったのでペットショップで買いました。
でもそのコも病気持ちで、店頭には出せない猫でした。
今は健康になって、7歳の猫が2匹います。
毎日毛や世話に追われましたが、夫との鎹になってくれる時もあったりして本当に可愛かったです。
ところが、子供が出来てから、なんとなく重たく感じるようになりました。
あんなに好きだったのに、掃除する度に思ってしまうんです。
「このコ達がいなかったら、こんなに神経質に掃除する必要なかった。」
とか
「ただでさえ生活費が大変なのに、このコ達が病気にでもなって、病院通いにでもなったらどうしよう」
とか
「鬱陶しい」
「面倒くさい」
等々ありえない事を考えた自分がいました。
考えないように考えないようにと振舞ってきても、心の奥底ではそんな恐ろしい事を思ってしまう自分がいます。
もちろん誰にも言えないし、自分が恥ずかしいです。
何より、このコ達が不憫です。
育児に疲れた時、フっとそんな事を考えてしまう自分がいました。
でも子供が3歳になり落ち着いた今は、やっぱり猫達は可愛いです。
抱っこ抱っこで甘えてくる猫達は我が子同様です。
とんとんさんも、きっといつかそう思える時が来る
と思います。
自分を責めないで、時が過ぎるのをゆっくり待ってみてください。
2008.9.8 16:00 29
|
あゆみ(35歳) |
スレさんの投稿を見て、犬が可哀相で涙が出ました。動物は子供と違って言葉を発する事ができません。
鬱になるまでどんなにか我慢していたのだろうと
悲しくなりました。
育てる自信がなければ、可愛がってくださる方に
お願いしてみてはいかがでしょう。
私は長い不妊治療の末に子供を授かりましたが、
犬が居たからこそ辛い時期も癒されたし、子供よりも先にいるので、動物を飼っていない人には馬鹿みたいに思われるかもしれませんが、犬が「長女」だと思って一緒に子育てしています。
スレさんの赤ちゃんに対して噛む訳でもなく、
しっかり動物なりに受け止めていると思います。
私のところも、子供が寝た後、甘えにきます。
ちゃんと判ってくれてるんだと思うと余計愛しくなります。
子育てに余裕が無いから、動物にいらつくというのはちょっと違うと思います。犬がびくびくしているのは
スレさんが怒鳴ったり叩いたりしたのでは?
子供は真似しますよ!
スレさんが犬に愛情を注ぐ様子を見て、子供は優しい、思いやりのある子に育つんですよ。
信頼を取り戻すにはより一層愛情を注いであげて下さい。どうかワンちゃんを可愛がってあげて下さい。私からもお願いします。
2008.9.8 16:50 14
|
みこ(35歳) |
訂正、追加します。
鬱になったのはとんとんさんの犬じゃなかったですね。ごめんなさい。
でも、鬱にならないようにしてあげてね。
お散歩する時には、休日ならご主人にも協力してもらってワンちゃんも一緒に連れてってあげてね。
思い悩んで投稿されたスレさんを信じたいです。
2008.9.8 17:56 13
|
みこ(35歳) |
わんちゃんのシャンプーやりすぎじゃないですか?
2008.9.8 17:59 14
|
mako(25歳) |
〆後でしたがどうしても気になってレスしました。私はとんとんさんとは立場が違いますが、以前猫を飼っていて自分の子供のように赤ちゃんの時から育てて可愛がっていました。そんな時妹がお産の為里帰りして来ました。両親にとっては初めての孫で私にとってもその子が可愛くて仕方ありませんでした。
ただ、妹は猫アレルギーだった為猫に対してとても敏感で子供にもアレルギーがあるかもしれない為猫を近づけるわけに行かず、結果いつも自由に動き回っていたのに私の部屋に閉じ込めてしまう形になってしまいました(猫は私が結婚時に飼い離婚後実家に一緒に引き取りました)。
なるべく一緒にいるようにはしていましたが、私も甥っ子のところに行きたくて・・・。部屋を出ては家族と赤ちゃんを囲んで楽しそうに笑い合ったりしていました。そんな日々が続き、猫の様子がおかしくなりました。元々持っていた白血病と猫エイズ(以前にも死にかけて何とか元気になりました)が再発してしまい、その後しばらくして亡くなってしまいました。赤ちゃんにみんなの愛情が移ってしまったことが原因なのか分かりませんが、私はその時本当に自分を責めました。死んでしまってから、猫も飼い主の愛情が他に移ると病んでしまうということを知り、どうしてもっと愛情を注いであげられなかったのか・・・と。ずっと泣き続けていました。先日7回忌を迎えましたが毎年手を合わせてごめんね、ごめんね、と今でも涙してしまいます。後悔してもしきれないのです。スレ主さん、どうか前のように愛情を注いであげて下さい。今のままではいつか後悔する日が必ず来ます。長くなってしまいましたがまるで過去の自分を見ているようでつらくなりレスしてしまいました。
2008.9.8 19:03 13
|
ぴけぞ(38歳) |
色んなところで時々見る悩み相談ですが、こういう時必ず「犬が可哀想だ」「人として最低だ」などというレスをみかけます。
そうでしょうか?
ペットの犬より自分の子がかわいくなってしまうのは「人」としては普通の感情だと思います。
犬に対する愛情が0になってしまったとか、世話を放棄してしまったとかであれば確かに問題ですが、ほんの数十年前まで犬猫は泥棒除けやねずみ駆除のために飼われていたのが、最近は愛玩専門ですよね。数十年前であればそこまでスレ主さんは責められなかったでしょう。
問題の源は「犬」を「人間の代替」としてかわいがる事です。
家族のように、子供のようにベタかわいがりしてきて、子供が産まれてから「犬」が「犬」である事に気づいてしまったのでは?
動物を家族の一員としてみなす事は悪い事ではないと思いますが、あえて最初から一線を引く事もペットのためかと思います。
10与えられていた愛情が9になっただけでもペットは苦しむのですから。
スレ主さんの感情は自然な事だと思いますよ。
でも、犬がいなくなったら思う存分子供をかわいがれるかと言ったらそうではありません。
犬がいるからこそわかる生活の潤いだってあります。
きっと犬を失った事で苦しみますよ。
今から子供と犬との愛情が逆転する事はないでしょう。
だから、どうぞ犬のお世話をする時、エサを与える時、散歩の時には子供の事を忘れて存分にかわいがってあげてくださいね。ペットと子供として、違う愛情を注いであげてください。
犬と子供を同じように愛そうとしない事です。
根本的に違うのですから。
2008.9.8 20:12 63
|
経験者(30歳) |
とんとんさんの2度目のレスをよみましたが、犬にこれ以上ストレスを感じさせないようにとは具体的にどのようにするのでしょうか。
これから考えられるのかもしれませんが、私も思いついた事を書かせて頂きます。
まず、旦那さまの協力をもらい、一日一回でいいのでわんちゃんと遊ぶ時間を作ってあげてはどうですか。
ただ歩くだけの散歩ではなく、本気でお互い楽しんで遊べるようになって下さい。
それと毎日ブラッシングしてるみたいですがわんちゃんはブラッシングは嫌がらずさせますか。
もしあまり好きじゃないようなら「この人は嫌な事しかしない人」ってしか思われなくなります。
ちなみにどなたかも書かれてますが毎日ブラッシングしててシャンプーも頻繁にしてるのにブルブルしただけで毛が抜けるというのはやり方に問題があると思います。
一度プロの方に正しいブラッシング方法を聞いてみるといいですよ。
犬種や毛質によって使うブラシも異なるので。
これからお子さんも大きくなって歩くようになればワンちゃんにますます興味が出て来る事でしょう。
とんとんさんが今の気持ちのまま変わらなければ万が一お子さんがわんちゃんのしっぽを引っ張って噛まれて、カッとしてわんちゃんを叩くような事がないか心配です。
とんとんさんはそんな事は絶対しないと誓えますか。
他の飼い主を見つけるという意見もいいかもしれません。
だって散歩、餌やり、ブラッシングにシャンプーしてるから虐待にならないと言うのであれば他に飼ってくれる人いくらでもいそうじゃないですか。
どうしても最後まで飼いたいのであれば今まで悲しい思いをさせた分何倍もの愛情と時間をかけてかわいがって欲しいと思います。
どうかお願いします。
2008.9.8 21:18 12
|
ぽこ(36歳) |
初めまして。
〆後にごめんなさい‥
うちもとんとんさんと同じように4ヶ月の息子がいて‥
結婚当初から飼っているチワワがいます。
息子を出産して帰った当日‥
うちの犬は夜中中キュンキュンと泣き続けていました。
何か変化を感じたのか‥
すごく胸が痛かったです。
きっと犬なりに今までの大人だけの生活と‥
赤ちゃん中心の生活は随分違うので。それだけで十分なストレスだと思います。
それと同時に飼い主の気持ちの変化にも敏感だと思います。
私も正直慣れない育児で今まで通りに接しているか‥と言われたら自信がありません。
でも仕事から疲れて帰ってもシッポをちぎれんばかりに振ってくれる姿に毎日癒されているし‥
子どものこれからの教育のためにもこの子の存在は大きいと考えています。
私は子どもが寝た後で‥しっかり時間をとるようにしています。
抱っこしたり‥
一緒に遊んだり‥
私もそれで随分元気をもらってます。
考え方を少し変えるだけで気分も楽になると思います。
同じママとして応援してます。
2008.9.8 22:03 14
|
キティ(27歳) |
私もとんとんさんの気持ちよくわかります。
なんか、犬が可哀そうだと、とんとんさんを一方的に攻めるようなレスが多いのにびっくり。
犬は犬、我が子ではないのですから、越えられない一線があって当然だと思います。
それに、とんとんさんが最低な人なら、こんなに悩まずに平気で犬を手放しているはずです。
ブータンさんのお母様のお話、とても素敵だと思いました。
経験者さんのお話、本当にもっともだと思います。
とんとんさん、決してあなたが冷たい人だとは思いません。これからも、わんちゃん、かわいがってあげてくださいね。
2008.9.8 23:03 39
|
ねこママ(秘密) |
makoさん
うちの犬は、月に2,3回はシャンプーしますよ。
本人も喜ぶし。
でも、これは質問とは関係ないですよね。
失礼いたします。
2008.9.8 23:25 14
|
わかめ(24歳) |
誰だって初めての育児の時は戸惑うし、必死で周りが見えなくなります。
そんな中、ペットだって大切だからこそ悩んでこうして投稿されたトピ主さんの状況が、文面からわからないのでしょうか?
批判するのは簡単です。「私は違った」と断罪するのも簡単です。
ですが、それで誰か救われますか?
他人の私が読んでも悲しくなる意見が多く、余裕のない中、藁にもすがる思いで投稿されたであろうトピ主さんはとても辛い思いをされているだろうと思いました。
答えにならなくてごめんなさい。無理しすぎないよう、周りの手を借りながら育児を楽しんでください。
応援しています。
2008.9.9 01:05 43
|
ちるちる(34歳) |
ここでスレ主さんのお気持ちがわかると言われる方は同じようにペットに対してそういう気持ちを持った方なんでしょうね、
スレ主さんを慰めることで、自分のしたこと、感じたことを正当化しているだけではないですか?
よく考えてください、最低限の世話をしていてなぜ犬がおびえているのでしょう?
手をあげたりしていなくても、小さな変化を察しているからですよね。
毛が落ちるたびに溜息、犬が少しでも子供に近づけば声も大きくなっているのでは?
あっち行ってて!!ダメ!!もう!!コラ!!
↑こんな他愛の無いことでも、今まで叱られなかったのに・・・と犬が敏感に反応しているのです。
犬は利口です、アイコンタクトができるんですから。
今まで自分を見つめていてくれた目がこっちを見てくれないのは相当なストレスでしょうね。
ただ、スレ主さんは今産後でマタニティブルーの所もあるんでしょう。
普段気にならない事も気になってきてイライラしてしまうこともあります。
でもね、犬や猫と暮らした子供は本当に感受性の豊かな心優しい子供に育ってくれます。
ただし、親がペットに接する態度で変わってきます。
ペットに対して親が適切な躾と態度と愛情を示していれば、子供は親を見て育っていきます。
本当に素晴らしい子どもになるでしょう。
犬は犬、確かにそうです、所詮はペットです。
でも、一度でも家族として大切に育ててきたのなら所詮は犬なんだから線引きを!!なんて酷い気持ちを持たず、これからの素晴らしい未来の生活の為に、また犬と楽しく暮らしていってほしいです。
ところで経験者さん。
>犬と子供を同じように愛そうとしない事です。
根本的に違うのですから。
そういう考えなら最初からペットを飼わないことです。飼う意味がありませんものね。
ご自身が書いてるように、すでにペットは愛玩動物という言葉以上に可愛がられている存在です、そうやって受け入れられたのに姿形、生体だけで違うと線引きするなら最初から飼わなければいいのです、
飼わない選択もできるのに、しないのは結局は玩具にできる、気分のいい時だけ相手できる、可愛がれる為に飼ったということですよね。
一つの命を預かったという認識が全くない証拠です。
非常にペットにとっては残酷な話です。
2008.9.9 03:34 15
|
のどか(39歳) |
スレ主です。
たくさんの投稿をありがとうございました。
温かい励ましのご意見を下さった方もたくさんいて、とても嬉しく拝見しました。
育児中ですのでなかなかまとまった時間が取れないため、全員の方へのお答えにはならないかもしれませんが、どうかお許しください。
実際に動物を飼いながら育児を乗り切った方もたくさんいて、とても励みになりました。
確かに今は余裕がないから過敏になっているだけかもしれません。
もう少し経ったら心にも余裕が生まれ、犬に対する気持ちも変わってくるのではないかと思います。
犬の気持ちになって考えることを肝に銘じて、少しずつでも愛情を示していこうと思います。
主人にも子育て、犬の世話に協力してもらいます。
犬のブラッシングについてもご意見ありましたが、一度プロの方にお願いすることも検討します。
本当にたくさんのご意見ありがとうございました。
これからも何度も読み返したいと思います。
2008.9.9 15:53 16
|
とんとん(31歳) |
〆後にすいません。
とんとんさんこんにちは。私と全く同じです。そして同じように悩んでいました。
みなさんのレスを私も参考に心に命じていきます。
2008.9.9 17:32 25
|
きら(32歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
卵胞はたくさん育つのにその10分の1程度の数しか卵子が採れません
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。