グループの結婚お祝いで微妙な気持ち
2008.9.11 15:41 0 12
|
質問者: さいこさん(32歳) |
みなさんならどうしますか。
回答一覧
さいこさんの時にはお祝いはなかった訳ですよね?
なのに自分の時にくれは厚かましいと思います
たださいこさんも6人目の人の時に何かしてあげなかったんであれば6人目の人に辛い思いをさせた事は反省しなければいけませんね。
2008.9.11 17:37 25
|
すずらん(30歳) |
嫌ならあげなきゃいいんですよ〜
損得勘定で考えてるようじゃぁもう友達とはいえないと思うし。
2008.9.11 18:07 26
|
mako(25歳) |
お気持ち分かります。疎遠になっていくのも・・・仕方ないですよね。でも、お祝い事だし、いろいろ微妙な気持ちをかかえているのは分かりますが、ご本人がやってほしい!とリクエストしているんだからプレゼントしてあげたらどうでしょう?昔のお友達だしね。そこまでは義理でやってあげて、それから先疎遠になって連絡を取らなくなっても、それはそれでいいじゃない。あくまで形式として、やってあげたらいいんじゃないかなぁ?そういうのが大人の付き合い方かな〜と思っています。
2008.9.11 19:06 24
|
なの(38歳) |
基本は、お祝いをいただいた方に対してお祝いすればいいと思います。
ですのでこの場合、今度結婚する子やまわりの友達に対しては、「私は結婚した時、皆からお祝いをいただいていないので、お祝いのやり取りから外してほしい」と率直に伝えていいと思います。
以前、自分の結婚の時に、高校の友人の一人に出席してくれませんかと声をかけたのですが、その友人は、他の友人らの式にも出席していないので見合わせさせてほしい、と言っていました。
出席すると皆で顔を合わせることになるので、なるほどそういう考え方もあるよな、と思いました。
当然、相手にも都合がありますよね。
でも、主婦だから、とか子供がいないから、とかいうのは主さんの考えすぎではないですか?
2008.9.11 22:19 23
|
とら(32歳) |
6人目のお祝いをしなかったのが間違いだと思います。
これからお祝いを貰うであろう主さんと8番目に結婚する友達が中心になって何か、お祝いを考えればよかったのでは?と思います。
式をするか、しないか、招待するか、しないかは
別問題だと思いますよ。
その方だって、1〜5番目の人にはお祝いしてたわけ
ですし、口には出さなくても期待してたかもしれません。
納得いかない部分もあるかもしれないけど、私だったらお祝いはするかな。
友達だったら。
2008.9.12 10:40 27
|
ひまわり(30歳) |
贈り物の3000円を払う事どうこうより…
自ら要求する神経に驚きます。
6番目の方だってスレ主さん同様になんで?って感じるかもしれないし声掛け辛いですしね。
だからと言って催促されてるのに何もしないのも後々嫌な思いが残ると思うので私なら
「私の時にもなかったし、○○(6番目の子)からそう言う付き合いは無くなったみたいだから他の子に声掛け辛いし…役に立てなくてゴメンネ。でも私から何かプレゼントさせてね!」って、自分一人でお祝いを贈ると思います。
2008.9.12 10:42 24
|
Me(32歳) |
ありがとうございます。
いろいろなご意見参考になります。
8人グループはなんとなく2人ずつの仲良しがくっついているような感じで私はAちゃんと特に仲がよかったのでそのときにはみんなに声をかけプレゼントを選びました。6人目のお祝いの件ですが私は式にも呼ばれずその中の3人が出席してたし直接結婚すると聞いたわけでもなかったのでその3人からかもしくは彼女と特になかがよかったBちゃんから声がかかりプレゼントするんどろうと思ったらなかっのです。(6人目の子と仲良しは今回プレゼントを請求してきた彼女Bちゃんです。)
私は自分がもらえなかったことをどうこう思うよりも今回請求してきた彼女にびっくりなのです。
ここは大人になってみんなに声かけて幹事やったほうがいいのかなとも思いますが。。
2008.9.12 13:11 22
|
さいこ(32歳) |
損得勘定どうこうと言う意見もありますが損得勘定で物事を考える事に批判的な人の大半は得してる人だと思います。
自分が損ばかりしてたら同じ事言えるでしょうか?
するばっかりでも平気な人なんてあまりいないと
思います。
まぁ得してるって言うよりも人からしてもらえなかった事がない人って言う言い方の方があってると
思います。
大体友達にお祝しない時点で友達ではないと思いますしスレ主さんを損得勘定どうこうよりもしなかった
お友達の方が友達じゃないと思うべきだと思います。
ここに気付かない事自体やはりしてもらえなかった
事がない人はわからないんですよね
友達だからこそお祝とかって期待(って言うと語弊ありますが)するもんじゃないですか?
他人に期待なんてしませんから
2008.9.12 17:12 20
|
きっちん(29歳) |
損得勘定を考える人は損させる事にも敏感ですし
これが悪い訳ではないと思います。
(最も得する事ばかり考える損得勘定の人もいますが)
逆に考えない人はもらってばっかりでも気づいてないと言うかそう言う人に限って損得勘定どうこうと
言うように思います。そりゃ〜自分が得ばかりしててそれを指摘されたら損得勘定と言って正当化したいですよね〜。
それにお祝いってくれないのを損得勘定って言うのは
違うと思いますが。
してないのにくれなんて言うのは非常識で損得勘定以前の問題だと思います。
2008.9.12 17:25 23
|
きゃっつ(30歳) |
makoさんにお聞きしたいのですがもらってなくてもあげるものと言うお考えでしょうか?
って言うかない事が別にいいと言う事になりますよね?損得勘定とかくあたり。
以前マナーの所で気遣ってますみたいな事書いておられましたが気遣うような人ならない事が普通と思わないと思いますよ。
2008.9.12 17:32 21
|
バレバレ(30歳) |
「結婚おめでとう!お祝いのことなんだけど、○○(6番目の友達)の時からなんとなく習慣が途絶えたでしょ?○○(6番)と私のお祝いのことでみんな(1〜5番目の友達)に変な気を使わせそうだから私からは声かけられないんだ〜。ごめんね。お幸せに!」
お祝いを贈るつもりがないなら、私なら↑こう言うと思います。
メールであっさりでもいいかも。
たぶん貰ってないという言葉は避けて、貰ってないことを臭わせる程度がいいと思います。
ちょうだいと言ってきたご友人は「自分は5番目まであげたんだから貰ってもいいはず」と悪気なく思っているのでしょう。
単純計算すると、あげてない人数よりあげた人数のほうが多いので損したくないとキッパリ言ってらっしゃるような‥。このほうが、自分はもらってないのにと愚痴るより気分いいですけど。
それにしても自分から催促するとは‥かわってますね。
2008.9.12 18:04 23
|
fruit(29歳) |
みなさんありがとうございます。みなさんのおかげで心の整理がつきました。お祝いはしないことにしました。この件で本当の友達ではないと気づいたのです。高校をでて14年、時が経ち疎遠にもなっているしみんなの状況も変わっているんです。
mokoさんのような意見の方もいるんだなと。自分の当たり前がその人にとって当たり前ではないこともあると頭においておこうと思います。
これからは自分はしてもらった恩は忘れずに人にはこういう思いをさせないよう気をつけていきたいと思います。
2008.9.16 14:01 29
|
さいこ(32歳) |
関連記事
-
みんなの広場 【テーマ】結婚記念日、お祝いしてますか?
コラム くらし
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
なかなか親しいママ友達ができず子どもへの影響が心配です
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。