納得いかない事を、納得いかせる方法を教えて下さい。(かなり長文です)
2008.12.5 15:48 1 12
|
質問者: タルトさん(33歳) |
回答一覧
確かに納得いかないですよね。 でも お話を読んでると悪いところばかりだけでなくいいところもいっぱいある人のようです。 ちょっと 変わった人なのかな? 金銭感覚は人それぞれですよね。 あと 失礼ですが お祝いを渡した・渡さない・とか お歳のせいであいまいになってる部分もあると思います。 割り切って お祝いを支払うことをお勧めします。 (1万円位の出産祝いでよいのですよね?) 高額なお金が絡んでくるなら はっきりさせたほうがいいと思いますが 少ない金額なら その家庭のやり方なのだと割り切って付き合ったほうが やっていきやすいと思います。
2008.12.5 16:58 23
|
はる(37歳) |
タルトさんこんにちは 私も結納のときからお金のコトでゴタゴタがあったので、 義両親とお金の面で話をするのがとても嫌いです。 私は、義両親とはお金のコトではもう問題のないよう、 細かくその都度ノートにまとめています。 そして、もし今回のタルトさんのような問題が起きたとき、 私の性格だと 『絶対もらってない』というのを伝え、 『もらってないけど、結婚式のトキに頂いた50万円から使わせていただきます』 と言うとおもいます。 もらってない。ということを前提だと言います。 お義母さんには、お世話になっているとのコトですので 顔を立てつつ、でも自分が間違ってないというコトも 伝えて欲しいです。 ちょっと変な文章でごめんなさい。 これからも、お互い頑張りましょうね!
2008.12.7 12:05 25
|
あき(29歳) |
よく読みましたが、いまいちよくわからなかったです。 わからないなりに感想を。 金銭面ではちょっといい加減な印象がありますし、セコい感じも見受けられますが、それ以上にスレ主さんが義母さんにお世話をしてもらって助けられているのではないかと思います。 ふつうそんな風に助けてもらうことってなかなかないように思います。 これを考えると多少の出費は目をつぶっても損はないかな?と思いますがいかかでしょう? 結婚費用に関しては、最初に親任せにしてしまったスレ主さんにも理由はどうあれ責任があるとおもいます。 今後またお世話になるだろうということを考えて、一応あなたの考えをサラリと伝えた上で義母さんに従ってみてはどうでしょうか
2008.12.5 22:25 18
|
トホホ(33歳) |
よく読みましたが、抜けていたり違う事をレスに してたらごめんなさいね。 私なりに何度も読んで理解しました。 私も義両親などの事では、理不尽と思う事ありますよ。 実親だったら、とてもとても考えられないという ものでした。 結婚式の、お披露目の食事会でのこと 主に義家族とその親戚が集まったのですが 気持ちだと言って、ありがたいことに ご祝儀を頂きました。 それは、その時義母が管理していましたが 会計時に、ご祝儀袋から全額支払ったのです。 私の目の前で・・・ ありえませんよね? 私は目を疑いました。 私たちの門出を祝ってくれて、気持ちのご祝儀を 頂いたのに、勝手に断りもなく使うなんて・・・ とてもとても、ショックでした。 でも、その時に自分が思っている金銭感覚や使い方などは 家によって違う事、理不尽と思ってもそれが まかり通ることを思い知らされました。 これも、人生の勉強だなと考えるようにしています。 お金の事は、絶対任せない事、理不尽な思いをしない程度に付き合っていくようにしています。 それでも、理不尽だなと思う事はしょっちゅうあります。 すべては、義母中心に回っているんです。 それがわかったのは、結婚してからのこと 私もスレ主さんと同様、とても理不尽で納得できない事 が重なり、家出しました。 後悔するばかりですが、主人はとてもやさしい人 なので、主人は大切にしたいと思う様になり 私たち家族だけでも、幸せで過ごしたいと思って 今日までやってきました。 納得するよりも、慣れるといったほうが良いかも しれません。 ご主人に理解されない事が、一番つらいと思います。 理不尽だから、言えないではなく、自分の親が間違った事をしている事に対し、目をそむけず、しっかりと言って もらうように話してみてはどうでしょうか? そのおかしい中で、何も言わないご主人は いつもの事だと思っていると思います。 義母もそうやって、自分に都合よくやってこられたのでは ないでしょうか? 嫁からはいえないですよ。 戦争になります。 息子であるご主人にしっかりといってもらうなり 釘をさしてもらうなり、するべきだと思います。 前にも書きましたが、ご自分が思っていることが 全てではないこと。家が変われば、全く違った 金銭感覚でもあり、親戚づきあいもやり方が違う事 は、ご自分の中で理解しておくと良いと思います。 義家族の中で、生きていく事がつらくなるかもしれませんが、家族も小さな社会と考えてはどうでしょうか?
2008.12.5 17:00 19
|
ささみ(35歳) |
2度目のレス読みました。 皆色々ありますよね。 今回のご質問ですが よよさんが仰っている様に、出来た嫁、義母を立てる という事で、収めたほうが良いのではないかなと 思います。 要するに、もらったもらってないっていう事の 延長線に今回のご祝儀の件があるように思うので (違ったらごめんなさいね) 今回のご祝儀のことで終止符を打つという事で 義母には、何も言わない事の方がいいと思います。 ご主人にお聞きになっているという事は、義母も多少 「ひょっとして・・・」と感じているのかもしれません。 義母の方から、聞いてきたら出来るだけご主人に対処してもらう事がいいと思いますね。 何より、ご主人が理解してくださった事が タルトさんの救いになったと思います。 うれしかったというお気持ちよくわかりますよ。 今後も同じような事が起こる可能性があります。 ご夫婦で、時間を掛けてお話して二人が 同じ方向に向く事が何よりも心強い事だと思います。 逢うのがつらくなっているのなら、 逢わなくて良いと思います。 今は、色々ありすぎて心も疲れているのだと思います。 そのあたり、ご主人にも理解してもらって しばらくはこの件から離れて、リフレッシュして 下さいね。 色々ありますが、お互いかんばりましょうね。
2008.12.6 11:02 19
|
ささみ(35歳) |
早速のレスありがとうございます。 トホホさんまで読ませて頂きました。 長文で、わかりにくくてすみませんでした。 もらってないお祝いを渡したって言われた事と、本来なら義両親が義父の名前で渡すべきだと思うお祝いを、私たち夫婦に出せと言ってきた事がおかしいと思っての相談でした。 >長男ヨメさん 長くて、すみません。 でも、挫けず読んで頂けてうれしいです。 ありがとうございます。 結構式のお金の件は、2人呼ばれてどうするつもりか聞かれ、私の貯金が200万あるので、それで出すつもりでいる事を伝えると、これから家も建てないといけないし、子供も生まれるだろうからそれはとって置くように言われ、親が出す物だから…と強く言われ、これ以上、私たちで出しますとは言えませんでした。 でも、親に出してもらうなら悪いから…と、あきらめた演出が怒りの原因で、出してもらえない事に関してだけでしたら、最初からそのつもりでしたので、怒りは無かったです。 長男ヨメさんがおっしゃるように、旦那も、もらった証拠も無いが、もらってない証拠も無い…と言います。 でも、スレに書いた、リストの参列者の祝儀と私が出した不足分の合計で、だいたい新郎側の金額になり、義母が渡したと言う次のページに書かれたリストの金額を入れると、私の貯金から出した不足分の金額では新郎側の金額よりかなりオーバーする事になります。 なので、もらってないと思いますが、でも、証拠と言われると、本当に全てひっくり返して、結婚式以外のお金でも使ってないか…なども調べないといけないし、そんな事はしたくないです。 ・・・・でも、もらってない物を、もらったと言うのは嫌なんですが・・・・。 >タルトさんは義母さんのこと、嫌いじゃなくて、嫌いにもなれなくて、いい人なんだけど、何だかモヤモヤ…という感じなんだろうな~と、文面からは思いました。 これ、ストライクです。 まったくその通りなんです。 >今後お金のことは、厳しく「その場」で納得の行くように話し合われてはいかがでしょう。 >出産祝いをわたして、もう忘れてしまいましょう。 そうしようと思います。 アドバイスありがとうございました。 うれしかったです。 >はるさん >確かに納得いかないですよね。 同調して頂けて、うれしかったです。 年のせいで忘れてるは、ちょっと思いました。 時々、言った事を忘れたり、義母が言った事を、私が言ってた事になったりした事あるので・・・・。 でも、50代ですし、そんなひどくないし、悪影響も無かったの、今ままでは気にしないでいました。 でも、今回の事は気になります。 今回も渡す事にしましたし、気にせず渡せば良いのですが、もらってないリストの人全員ってなると、15万以上は行くので、ちょっとしんどいかなって思ってます。 レスありがとうございました。 うれしかったです。 >ささみさん 何度も読んで頂き、すみません。 でも、読んで頂けてうれしかったです。 御経験談を書いて頂き、ありがとうございました。 家の場合は、義母は良い人なだけに、悩みます。 嫌な人なら、絶縁とか出来るのですが・・・・。 ささみさんのおっしゃる通り、旦那が味方してくれないのが1番辛いですね。 戦争になります・・・・。 には、少し笑わせて頂きましたが、実際は笑い事ではないですよね。 本当に、その可能性は高いですよね。 旦那に言って欲しいけど・・・・やはり、言ってくれる気はないようです。 なので、納得するしかないように思ってます。 アドバイスありがとうございした。 うれしかったです。 小さな社会を上手に生きられるよう、頑張ってみたいと思います。 >よよさん すみません。 改行したつもりでしたが、()も改行した方がわかりやすかったですね。 以後気をつけます。 長男ヨメさんのレスで書かせて頂いたように、計算は合わないです。 でも、おっしゃるように、今後の事も考えて、詳しくは言いたくないのが本音です。 >タルトさんが「出来た嫁」を演じる事で収まると思います。 これが、1番難しくて・・・・ダメ嫁なので…泣。 でも、せめて出来た嫁に近づけるように頑張ります。 アドバイスありがとうございました。 うれしかったです。 >強か妻さん そうですね。 気持ちはそんな感じで行きたいと思います。 ただ、旦那が貸しと思ってくれるかどうかは微妙ですが・・・・。 レスありがとうございました。 うれしかったです。 >トホホさん わかりにくくてすみませんでした。 セコイですか? すみません。 おっしゃる通り、義母には本当にお世話になってるので、それを忘れてはいけないですよね。 里帰りの時も、義母はバイトを休んでくれたのに、1ヶ月で6万しか渡せなかったですし。 それでも、面倒見て下さいました。 とりあえず、私の考えは伝えられませんでしたが、義母には従っておきました。 アドバイスありがとうございました。 うれしかったです。 今日、旦那が夜出掛ける用事があったので、そのついでに、義母宅により義母に祝儀を渡してもらいました。 渡す時間しかなかったので、詳しく話はしませんでしたが、リストにあったか聞かれたようで、旦那はあったけど・・・・とだけ言ってきたようです。 (私は、車の中にいました。) ただ、車の中で、 『やっぱり、俺たちがあげるのはおかしいよな。全然知らない人だし・・・・親父の友達の名でくれたんだから、親父の名で渡すのが礼儀だよな。俺の名前っておかしいよな。』 と、私の気持ちをわかってくれました。 それが、とにかくうれしかったです。 旦那がわかってくれるのが、なによりうれしかったです。 またまた長文になってしまって申し訳ないのですが、もう1つ質問です。 同じ立場でしたら、ご覧の皆さんでしたらどうしますか? 義母が渡したと言い張った時、 『自分達はもらってないけど、内祝いも用意してもらったから、そういう物(もらえない物)だと思ってた。』 と、私が言われたら私が、旦那が言われたら旦那が義母に言おうと思ってますが、皆さんなら言いませんか? もらった事にしても良いのですが、そうすると、お金だけもらって内祝いは用意させた事になり、貸しがあるようで嫌なんです。 たぶん、頂いたお金は渡しているが、内祝いは自分達が用意したって思ってると思います。 でも、もしそうなら絶対内祝いのお金は金額を聞いて払ったと思うし、そもそも、もし頂いていたら、私が自分で内祝いを用意したと思いますので・・・・。 (内祝いとか、相手方の家族構成など考えて、選ぶの好きなんです。) こんな状況でも、やはり、もらっていた事にするのが賢いでしょうか? なんだか、会うのがちょっと辛くなってきてます。 ・・・・そんな事言っちゃダメですよね。 まだ、〆ではないので、追加の質問も含めて、また、レス頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。
2008.12.5 23:49 9
|
タルト(33歳) |
金銭面ではルーズ、セコいのはスレ主さんではなく義母さんだといいたかったのですが… すみませんでした。 さて、もらってないものをもらったことにしておくのは止めたほうがいいのでは? 義母の間違いの上にスレ主さんの嘘を上塗りするのは今後なにかあったときに、今より揉める原因になると思います。 例えば、また義母さんが間違ったことを言っても、今回のことを持ち出され、「以前もタルトさんが後になってから自分の勘違いを認めたのよね。またタルトさんが悪いに決まっている」と言われかねません。 ここは「私たちもらっていませんが、おかあさんの顔を立てるために渡します」と言っておくのがよろしいかと。 しかし、スレ主さんは相当義母さんにお世話になっていながら、よくそんな「もらった、もらっていない」程度のことで悩んでいられるよなあと思います。 私なら、いつも助けてもらっているから、このくらいのことは黙って義母さんのやりたいようにしますよ。 だって、義母さんお仕事を休んでまで助けてくれたんでしょ? ちょっと恩知らずだと思います。
2008.12.6 17:46 10
|
トホホ(33歳) |
そういうときは夫に貸しを作っておく、に1票! ご主人に愚痴を言って「今回は義母さんを立ててお祝いするけど、私は納得していませんからね。あなたのために折れるのよ!!」と借りを十分に認識してもらうのです。こういうのは別の機会のときに多いに利用できますよ。
2008.12.5 20:51 9
|
強か妻(秘密) |
かなりの長文ですね・・せめて改行してもらえると良かったのですが。。 どうしても納得いかないなら、面倒ですが各人ごとに金額を書いてみて合計を出して、やはり足りない(足りなければですが・・)ですと証拠を見せるしかないですよね。頂いたご祝儀と名簿があるなら、照らし合せればもらっているかいないかがわかりそうですが、今更難しいですか?(単価もおよそわかりそうですが) でも、そこまでやってしまうと今後の関係が悪くなってしまうでしょうね・・。 結局はあきらめるしかないかなーと思います。その他の事では充分に良くしてもらっているのですよね?お子さん二人とも可愛がってもらって、里帰りもさせてもらっているのですし、そういう事ってお金には代えられないですよね。今回の事は義母の顔を立てるという事で(?)ご主人の気持ちもあることだし、タルトさんが「出来た嫁」を演じる事で収まると思います。 今後は気をつけてこういう事で不満が出ないように(お義母さんの場合は特にお金の事?)メモをしておくとか証拠をとっておく事ですね。それでやんわりと「お義母さん、私家計簿(メモでも)つけてるのでわかるんですけど・・これ違うんですよね~」とか言ってはどうでしょうか。 少ないのかもしれませんが50万円頂いてる事ですし・・ お義母さんの言動と行動は少々納得いかなくても、そもそも結婚資金は自分たちで出すものだと思うので、仕方ないと私なら考えます。
2008.12.5 18:15 11
|
よよ(34歳) |
長い…。途中で、くじけそうになりました。 ようするに、義母さんはお金のことに関してきちんとしていない人、という印象です。 今更仕方ないことですが、結婚式に関しては、タルトさんも、「自分たちでするので」と、初めからどちらの実家も当てにしない方がよかったと思います。 (義)親に頼ろうとしたから、頼れなかったときに失望したんですよね。「出すって言ったくせに!」という感じでしょうか。 それは、もう済んだことなので、モヤモヤはするでしょうがおいておくとして、今の問題は、「もらっていないご祝儀に対するお礼代わりの出産祝い」ですよね…。 結婚式の前後は、当事者含む関係者は本当にいっぱいいっぱいだと思うので、義母さんは、わたしたつもりでいるのでしょうね。 お気を悪くされたら申し訳ないのですが、タルトさんご夫婦が本当に「もらっていない」のかどうかも、今となってはわからないことだと思います。 かなり前(?)の話ですよね。 たぶん、タルトさんは義母さんのこと、嫌いじゃなくて、嫌いにもなれなくて、いい人なんだけど、何だかモヤモヤ…という感じなんだろうな~と、文面からは思いました。 自分の親じゃないので、何かありますよ。私も、義母のことは好きですが、「それはちょっと…」と思うこともあります。 今回は、納得はいかないでしょうが、出産祝いをされて、今後お金のことは、厳しく「その場」で納得の行くように話し合われてはいかがでしょう。 出産祝いをわたして、もう忘れてしまいましょう。 何のアドバイスにもなっていないかも知れなくて、すみません。
2008.12.5 16:43 9
|
長男ヨメ(35歳) |
>ささみさん レスありがとうございます。 もらった、もらってないの件はふれず、とりあえずレスで書かせて頂いたように、お祝いは渡しましたので、この件は、希望としてはもう話しに出さないで欲しいなって思ってます。 今後、お祝い渡してたよね・・・・って言われたら、嘘はつきたくないし、でも、義母が渡したと思ってたら、ちゃんと証拠を提示・・・・なんて事になったら、ますます険悪になりそうで・・・・希望は、もうこの件には触れないでいてくれたら良いな~と言うのが本音です。 実は、義父の誕生日にクリスマスにお正月とイベントが続くので行かないわけには行かないので、せめて、旦那が一緒にいける時に行くようにしたいなって思ってます。 いつもなら、ふらっと子供連れて遊びに行くのですが、今は辛いので・・・・。 親身にレス頂けてうれしかったです。 本当にありがとうございました。 うれしかったです。 >トホホさん 義母は、たしかにちょっとセコイなって思う時も無い事もないですが、よくわからない人です。 基本は、セコくないように思います氏・・。 やはり、嘘は後々別の面でも揉めそうですよね。 なので、上記でも書かせて頂いたように、触れないで欲しいなって思ってます。 この話が出なければ、もう、お祝いも渡した事だし、平和にいけるかなって思ってるのですが、あれ以来義母に会ってないのでまだどうなるのか、わかりません。 たぶん、この件だけでしたらここまでもやもやは無かったと思います。 金銭面では、結婚後の5年で色々あったので・・。 でも、感謝の気持ち忘れちゃダメですよね。 心を入れ替えたいと思います。 ・・・・出来るかな? ・・・・でも、頑張ります。 レスありがとうございました。 うれしかったです。 >よよさん こちらこそ、レスありがとうございます。 お祝いに関しては、もう渡してありますので、基本はこの件の事が話題にならない事をあとは祈るばかりです。 よよさんのレスは、私を知っているのと思うくらい正解が多くて驚いてます。 実両親は、親ですので嫌いではないですが、自営業で私も常に拘束されていたり、実父が今は孫も出来多少丸くなりましたが、かなり傲慢な人だったり、とにかくずっと不幸だと思って生きてきました。 それが、今は胸を張って自然と幸せだと口に出来るようになったのです。 旦那と出会ったおかげだと思ってます。 私は常々旦那を神様が私にくれたプレゼントだと思ってます。 そして、子供という宝物を2つも増やしてくれた。 感謝しないといけないのですよね。 >今回の事も人生全てひっくるめて考えると大した事ではないと思います。 たしかに、そうなのかもしれないと思いました。 そう思うと、もやもやを消し去る事が出来ました。 実は私も我が強いので、あまり自信は無いのですが、大切な旦那様のため、良い嫁が出来る・・・・せめて演じられるようになりたいなって思ってます。 レスありがとうございました。 うれしかったです。 >あきさん お金の事で義実家と揉めるとつらいですよね。 細かくノートにまとめる・・とても良い方法ですね。 参考にさせて頂きます。 顔を立てつつ、自分が間違ってないことを伝える・・・・。 もし、義母がまだこの件を持ち出すようでしたら、言えたら良いなって思います。 理想は旦那が言ってくれるのが良いのですが・・・・。 やはり、もらってました・・って嘘は、言えないので・・。 レスありがとうございました。 うれしかったです。 レスで書いたように、お祝いを手渡してから、義実家には行ってないので、相変わらず義母には会うの辛いなって感じです。 (手渡した時は、私は車の中にいたので会ってないです。) とりあえず、旦那が一緒に行ける日に行きたいなって思ってます。 普段なら、1~2週間あくと、孫に会いたいのか夕飯食べにおいで~なんて誘いがあるのですが、最近ないので義母も気にしてるのかなって心配もあります。 まあ、今、義弟の奥さんが里帰り出産中で、2人孫がいるのでこっちにまで気が回らないのかもしれないのですが、義妹もいるので、尚更揉めたくないのが本音です。 たくさんレス頂けてうれしかったです。 とても、参考になりました。 ありがとうございました。
2008.12.9 18:47 11
|
タルト(33歳) |
丁寧なお返事をありがとうございました。それと私も書き間違いでした。改行ではなくスペースを空けて欲しいという意味でした。すみません。改行はちゃんとされていましたよね。 そして続きの質問ですが・・難しいですよね。私は一番いいのは今まであれこれお世話になっている事だし、ご主人がもうこれ以上揉めたくないというようなので、ここはタルトさんが我慢してお祝い金を出すのがいいのかなと考えました。(高額でない限りは、ですが) ご主人はそれでいいと思っているのではないですか?納得はしていなくてもこれ以上はお母さんと揉めたくないという事で、今回は済まそうと思っているのかと読み取りましたので、そうコメントしました。 難しいのは「義母」というところなんですよね。実母なら「もらってないよ~お母さん。だってこれこれ(説明)こうでしょ。」と何でも遠慮なく言えますし。お世話になっている義母さんということで、間にご主人もいますからタルトさんの思いが複雑になるのもよくわかります。 それでも納得いかないということなら、そうですね、やはりなるべくご主人から言ってもらう事ですね。ご主人もタルトさんの気持ちがわかっているようですし、例えば「おれも後でよく思い出してみたんだけど、やっぱりもらってないみたいなんだよ。ざっと計算しても合わないし。でもはっきりとした証拠もないから、今回は出しておくけど」という風に言うのはどうでしょう? お祝いをもらっていたら内祝いも自分たちで用意しますし、というのももっともですよね。それも言いましたか?「もらっていたら私達で内祝いを用意したはずですから、お母さんが内祝いを用意したというのは、渡してもらってないということではないですか?」って聞きたいですよね。これも言うならご主人からがいいと思います。 私がタルトさんに「出来た嫁」を演じる事がいいと書いたのは、この事だけに目が行き過ぎているかな~と思ったからなんです。 (私だって全然いい嫁ではないんですよ。。目指したいですけど・・我が強いのでなかなか難しいのです) というのは、大きくタルトさんの今までの人生をとらえると・・(文章からわかる範囲でですが) ご夫婦も仲が良く、お子さん二人に恵まれ、義両親も基本的にいい人である。新居もあり平和に暮らしている・・ ということですよね。でしたら、とっても幸せではないですか? 世の中には思うようにいかないもっと大変な納得出来ない事で悩み苦しんでいる人たちがいます。ジネコにも色んな相談があります。タルトさんは、全てではないとしても望んだほとんどのものが手に入っているのではないでしょうか? ジネコは不妊で悩んでいる人も大勢います。タルトさんは2人のお子さんがいます。まだ小さいから毎日大変でしょうが(私にも2歳の娘がいます)とっても幸せですよね? 私は娘を授かり、なんて幸せだろうと思っています。人生観も変わりました。でも悩みもいくつもあります。タルトさんのように新居はまず買えません。 気分を悪くされたらごめんなさいね。何が言いたいかと言うと、あれもこれも全て上手くはいかないということです。今回の事も人生全てひっくるめて考えると大した事ではないと思います。少々のお金で解決出来る事ですし、お金で解決出来ない悩みを抱えている人と比べたら・・そう思いませんか? そういう人たちに比べたら、それほど引きずる問題ではないと私には思えました。タルトさんにとっては真剣な悩みなのかもしれませんが、少し客観的に物事をとらえた方がいいかなと思い、再度レスしました。 とっても長~くなってしまい、すみません。上手くまとめられませんでした・・。辛口にもなってしまいましたが、これが私の意見です。
2008.12.7 12:02 11
|
よよ(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。