高プロの方に質問です。
2003.12.1 12:59 0 5
|
質問者: ココさん(秘密) |
高プロの方は皆さん、乳首から分泌物がでるのでしょうか??
私は左の乳首からたま〜〜っに出ることがあります。
(高プロかどうかの検査はしたことありません)流産してからもうすぐ2年、子どもができない原因なのかなって心配です。
病院に行けばよいのでしょうが、、、国外なので少しおっくです。
もしよろしかったらお返事下さい。お願いします!
回答一覧
こんにちは、私は乳汁が出てくる事はないけれど、生理の前になると胸がとても痛くなります。ブラジャーするのがツライくらい。そして、やっぱり不妊の原因の一つとも考えられてるのですって。で、テルロンとデュファストンという薬を飲むことになりましたが、慣れてきたら割と快適に過ごせるし、(最初は少し気持ち悪くなるのです)ウレシイことに髪の毛や肌の調子が良くなってきたし、不妊治療もたまにはいいことあるじゃんって感じです。国外にお住まいとのこと、病院に行ったりするのはきっと大変な事でしょうけれど、ぜひ検査をしてみて!
2003.12.2 16:19 8
|
へーすけ(秘密) |
こんにちは。全員がぜんいん乳汁がでるわけではないですよ。人の体質やプロラクチン値によってちがってきます。
私はでませんでした。
おっしゃるとおり、高プロは不妊の原因になります。
値を調べて薬を飲むことによって数値が下がります。
行くのが大変だと思いますがまずは病院で調べることが先決です。
がんばってください。
2003.12.2 23:55 6
|
カツハル(秘密) |
乳首から、乳が出るのは高プロですよ。
病院で乳が出てないか検査がありました。
恐らく、高プロの数値が高いのでは?
私は乳が出てませんが19ありました。
薬を飲めば、抑えられるので病院に行ってお薬を貰って下さい。
今、私は7にまで落ちました。
乳が出ている間は体が妊娠と勘違いして出来ないらしいですよ。
2003.12.3 19:20 5
|
きり(24歳) |
私は流産後7ヶ月経った今でも乳汁分泌が出ています。でも不思議なことに検査をしても高プロではないんです。何度通院しても「プロラクチンは正常値だから気にしなくていい、くせになるからさわったりしてはダメ」と言われるだけです。自分でも不安になるのですが不妊治療していたときの病院、妊娠、流産したときの病院、流産後行っている病院とすでに3件目ですが今の医師が一番自分にあっていて信頼できる医師の言うことなので高プロによる症状ではないと思っています。私みたいなケースもありますがでも、一度通院して原因を確かめた方がいいと思いますよ。
2003.12.5 17:12 6
|
こいも(秘密) |
私は22才の時に、着替えていて、乳汁が出ているのに気付きました。
脳下垂体に小さな腫瘍があったのと、高プロラクチンのせいらしく、
パーロデルの1錠を半分にして(副作用が出過ぎた)
しばらく服用しました。
今はいい薬が出来たらしく、私の知り合いは、副作用もほとんどなく
治療中に赤ちゃんも授かったそうです。
私はあまりにパーロデルが気持ち悪かったので、
腫瘍がMRIで見えなくなった時点で服用を中止しました。
でもあれから10年以上経ちますが、まだ乳汁分泌はあります。
プロラクチン値が高いせいですね。
私は子宮内膜症もあるし、甲状腺の病気もしたので、
そればかりが理由ではないけど、不妊治療中です。
でも、高プロラクチン血症は、不妊症の原因になり得ます。
ぜひ一度、内分泌内科で見てもらってください。
2003.12.5 22:21 4
|
まぐろう(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。