HOME > 質問広場 > くらし > 駐車場で文句をいわれたん...

駐車場で文句をいわれたんですが・・・愚痴です。

2008.12.20 14:46    0 16

質問者: ムムさん(28歳)

 今日、スーパーに買い物にいきました。そこには、カーテンなんかも売っていてそれを目当てに行ったのですが欲しいサイズがなかったので、何にも買わずにでました。 子供をチャイルドシートに乗せていると駐車場の警備員のおじさんがツカツカと近寄ってきて、 「何にも買わないのであれば土日の、込む時にとめないでくれ」と言われました。  「はぁ?買いたいものがなかったのですよ?」と反論したら、無視して手であっちいけのようにふりふりとされ去っていきました。  本当に頭にきました。 何にも買わなかったのがいけなかったの!?  私だって欲しいサイズのカーテンがあったら買ってたんだよ!! はぁ・・・むかつく・・・  すいません 愚痴でした。  

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うわ~最低な警備員ですねっ! カーテンなんて、専門店にいったってぽっとかえるものではないですよね~サイズだってまちまちだし、取り寄せの場合がほとんどだし! 牛乳と卵だけあつかってるスーパーならまだそういう言い方されてもしょうがないだろうけど・・ 返品にきた人にもそういうこというのかしら! やはり一言スーパーにいいましょう!きっとそういう苦情ならスーパーが警備会社にいうでしょうから・・ なにかおいしいケーキでも食べてすっきりしましょうね! う~それにしても腹が立つ!

2008.12.21 10:36 23

??(40歳)

私だったら「お名前は?」と名前を聞いて(または名札を見て)そのスーパーと警備会社に電話しますね。

2008.12.20 21:33 34

信じられない(28歳)

それはスーパーにクレームの電話を入れましょう。

2008.12.20 17:54 22

のどか(39歳)

それはちょっと頭にきますね(・・+ そのスーパーにクレームしてみては?

2008.12.20 20:10 17

はる(秘密)

それはむかつきますね お店にクレームを言ったらいいんじゃないですか? きっとその警備員に注意してくれるはずです。

2008.12.20 18:32 14

ケロ子(38歳)

私も先日同じようなことがあって、すごいわかります!頭きますよね!!私はあるスーパーに買い物へ行き、二つある入口のうち、奥の方の入口から入るつもりで子供を連れて歩いていたら、手前の入口付近で駐車場の警備員に呼び止められ「うちで買い物しないなら、駐車するな!!」と言われました。向こうの入口から入店する気持ちだったので、暫く意図することが理解できませんでしたが、後から腹が立ってきて仕方ありませんでした。今思うと失礼極まりないので店長に文句言えばよかったです(涙)。

2008.12.20 21:02 14

わかります!(35歳)

そのままではお店のためにもなりません! クレームの電話入れた方がいいですよ。 次からはその場で「わかった。いいから店長呼べ。」ですよ!

2008.12.21 20:49 11

電話しよう(秘密)

ひどいですねぇ~、それはあったまきますね(怒) 頭にきた時こそ冷静になり「こちらでは客の要望に合わない品でも強制的に買わせるということですか?確認させてもらうのであなたのお名前おしえてください」と笑顔できいてやるのがいいかと。 そしてそのお店にクレーム入れます。 って、その場では私もカッときて頭真白になってそんな事言えないなぁ~。 う~ん、くやしい! とにかくそのお店にクレーム入れましょう。 日付と日時がわかれば、警備員が誰だかお店側も検討つくのでは?

2008.12.20 19:02 12

うわぁ!(34歳)

むかつきますね・・・ 買い物にいっても欲しい商品がない場合だってありますよね。 その店にクレームの電話でもしてやりたいです。

2008.12.20 16:48 12

ひだまり(秘密)

本当に失礼なおじさんですね。 名前チェックしてお店の責任者に注意してもらえばよかったのに・・・。

2008.12.20 17:25 12

わらびもち(29歳)

それは愚痴だけじゃ済まないでしょう!苦情出さなきゃ!!

2008.12.20 17:36 10

イチゴ(36歳)

なんというか、仕事熱心だけど、仕事に対する使命感の方向性がずれてる人、っていったらいいんでしょうか、そんな人なのかもしれませんね(笑) きっと正論言っても通じません。私もそんな経験、いっぱい!! ここで吐き出したらもうすっきりしちゃってください。

2008.12.20 17:40 11

とと(30歳)

それ、ムカつきますねぇ・・・ 読んでてこちらもむかむかしてきました・・・ 警備員にクレーム付けれるトコないんでしょうかね? 私ならただじゃおさまりません

2008.12.20 18:57 12

マコ(30歳)

 みなさん、お返事ありがとうございます。  夕方、夕飯の支度をしていたのですがやっぱりどんどん腹がたってきて苦情の電話をしました。  店長さんに代わってもらいました。 店長さんは、そんな失礼なことを・・・。と驚いていましたが、実は、警備員への苦情は何度かあって今警備会社を変えようと思っていますので・・・。  とのことでした。 ひたすら謝られ、電話を切ったのですが・・・。 その後・・・  何度も苦情があったのなら、なぜいち早く手をうたなかったのか・・? 店長さんにも???って感じになってしまいました。  なんだか、苦情言ったけど二重に嫌な感じです・・・。  もうそのスーパーに行くのはよそうと思います。  今日、前の道を通ったら普通に昨日の警備員さんもいてまた嫌な気分でした・・・。  愚痴でしたがコメントくださって嬉しかったです。 ありがとうございました。

2008.12.21 19:48 13

ムム(28歳)

クレーム入れたほうがいいと思います。

2008.12.20 22:48 10

おだまり(34歳)

失礼な警備員さんですね。 客商売なのに非常識です。 直接の売り上げが警備員さんの給料に反映するわけでもないでしょうに信じられない言葉です。 もし注文待ちにしてたらどうしたんでしょう。 それを聞いたらあやまったんでしょうか。 目に見えて荷物がないからと言って普通言いませんよ。私ならスーパーに電話して文句を言うかもしれません。嫌な気分になって災難でしたね~。

2008.12.20 17:20 9

うー(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top