HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > どうか、お臍の悩みを聞い...

どうか、お臍の悩みを聞いてください。

2002.11.20 09:33    2 4

質問者: 匿名さん(秘密)

今回は匿名で相談させてください。
私は現在34週の妊婦です。
お腹が出てくるのと平行して、お臍も段々と飛び出してきました。
”出臍”状態です。
元々、お臍が大きい、、というか、見たい目綺麗なお臍では
ありませんでした。
結構、コンプレックスでした。
それが、輪を掛けて妊娠週数が進むにしたがってお臍が
出てきたんです。
友人も何人かは同じ状態なので安心していましたが、
困った事に、お臍からベタッとした茶色い分泌物(臭いを伴う)
まで出てきました。。。若干の痒みもあります。
赤ちゃんがお腹の中で動く時、ちょうどお臍の周辺を蹴られる
時には少しの痛みもあります。
これは一体何なんでしょうか、、、。
場所が場所だけに、しかも茶色い分泌物なので検診でも
先生に言えずに困っています。
明日が検診日なんですけど、明日は若い男の先生なので
言えません。
同じようになった方、いらっしゃいませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ゴメンナサイ。
オヘソのことはわかりません。

が、少し心配になったのでレスします。
>場所が場所だけに、しかも茶色い分泌物なので検診でも
先生に言えずに困っています。
>若い男の先生なので言えません。

コレはどうかと思います。
コンプレックスだったので言いにくいのかもしれませんが、
医師に対して恥ずかしがる必要はありません。
まして妊娠中ですから、気になることは何でも聞いてください。
なんともなくても、心配事がストレスになりますから。
母親として、子供と自分の体のために!と思えば
恥ずかしさも少しは減りませんか?

ちなみに産後、デベソがだんだん窪んで元のへそに
戻っていくのはなかなかおもしろかったですよ。
心配事をなくして元気な赤ちゃん生んでくださいね。

2002.11.20 13:03 24

心配(29歳)

こんにちは

言いましょうよ♪ せんせいに!!!
匿名さんは恥ずかしくても、先生はどうって事ないですよ
患者が医者に隠し事するのは、一番危険な事だと思います
最後まで隠し通して、あとで辛い思いをするか
早いうちに不安をきちんと解消するか
そのまま症状が悪化して、臨月で入院すれば絶対ばれるんですから
悪い事してるわけでもなんでもありません
妊娠に伴う症状や、不安は誰にでもあります
匿名さんの身体に何かあれば、赤ちゃんのほうが心配です
勇気を出して、先生に相談してください

2002.11.20 14:13 28

かかし(34歳)

お腹が出てくるとおへそ、気になりますよね。かくいう私も上の子を妊娠した時、どんどんでべそになっていき30週過ぎる頃にはおへそがなくなって、つるつるの状態になって心配でしたが、出産直後に元に戻りました。
おへそがなくなるまでの過程では、だんだん広がって行くせいで今までおへそにたまっていた汚れなどが出てきて驚いたりしましたので匿名さんの「分泌物」っておっしゃているものはそれじゃないでしょうか。綿棒などにオリーブオイルを塗ってそっと中を拭うとお掃除できるそうですよ。
匿名さんはもう少しで赤ちゃんとご対面出来るんですね。風邪などに気を付けて万全の体調で出産に望んでくださいね。

2002.11.20 16:38 10

ちょきこ(32歳)

すみません、「お臍」ってなんと読むのですか?
どこのことですか?

2002.11.20 21:32 9

私も匿名(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top