HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 正月の親戚の集まり憂鬱です。

正月の親戚の集まり憂鬱です。

2003.12.5 21:18    1 12

質問者: まりさん(秘密)

お正月に主人の実家に行くのが憂鬱です。
今年の時は姑と小姑に「まりさん、20代の内に子供欲しいわよねぇ〜」
と言われ「ハイ」と返事した私。その時私は28歳、妊娠したくて生理が来るたびに落ち込んでいました。そんな私の気持ちも知らず、この一年間会う度に姑が言うセリフ「何にも変わりない?」しかも確かめるように二度聞いてくる。生活の中で困った事とかないか聞いてるのかもしれないけど、私には体の
変化(妊娠してるかも)をさぐられてるみたいで不愉快に感じてしまいます。
今私は29歳、後半年で30歳になります。今年はなんと言われるのだろう?
私の実母は最近「子供作らない人生もいいんじゃない?夫婦で旅行沢山できるし、そのうち大地震が来るって言うから子供居たら心配じゃない」と勝手に諦めモードにもっていかせようとして・・・
お願いだから干渉しないでぇ〜って感じです。
はぁぁぁぁ〜嫌です。お正月から心にグサグサ遠まわしなイヤミを言われても
ニコニコしていなきゃいけないの。笑顔の裏で泣いてるのにな。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も結婚後5年経ってもなかなか子供に恵まれず、やっと病院にも通い出した矢先の法事の席で、親戚のオヤジが私を見るなり開口一番「子供は?あっちの部屋で寝かせてるのか〜?」と半分意地悪な笑みを浮かべて言ったのです。
私達夫婦には子供がいないことを承知の上での嫌味です。
主人がすかさず「うちには子供なんていないけど、座敷わらしでも見たんじゃないのか」と呆れたように言い返しました。
オヤジは負けじと「そうかそうか、まだだったんだな〜」と白々しくのたまい、「だったら早く孫を作って(義父母に)抱かせて安心させてあげるのが親孝行だぞ」と。

最初は作り笑いを浮かべていたのですが、だんだん顔がこわばってきて、下を向いた顔からは涙がポロポロポロポロこぼれて止めることが出来なくなってしまっていました。

その時、義父母はその場に居なかったのですが突然「うちの娘に何言ってるんだー!!」と義父の聞いたこともないような大きな怒鳴り声が聞こえたのです。
その声に何事かと義母も掛け付けて来たのですが、義父は更に「娘に謝れっ!お前みたいな奴はもうここには来るなっ!」とそれは凄い剣幕で。
「孫を産んで欲しくて嫁に来てもらったんじゃない、こんなバカ息子を選んでくれただけでありがたいと感謝してる」と。
義母も「たとえこれから先、孫が出来なくたって、娘が出来ただけで最高に幸せなこと」と言ってくれたんです。

今までは、義父母は何も言わないけど、きっと心の中では早く孫をと思っているに違いないと私自身疑って接していました。
でもあの時の言葉を聞いて心の荷がおりたというか、子供が居なくても幸せなんだと気付かせてくれました。

病院に通うこともやめて自然に任せることにしたんです。
それからは本当に気持ちに余裕が出来、子供のことばかり考えて過ごしていた毎日が嘘のように穏やかに過ごしていました。

それから2年後、思いもかけず妊娠したのです。
病院で「おめでたですよ」と言われてもとても信じられませんでした。
臨月を迎えた今、38才で初産という年齢的な心配もありますが心穏やかにその時を迎えたいと思っています。

まりさん、あまり頑張りすぎず、いつでもどんな時でも自分らしくいることです。
お正月の席で又その話題が出たら、ご主人に厳しく一喝してもらいましょう。
二度と言わせないくらいきつく言ってもらうべきです。
焦らず、のんびりいきましょう!



2003.12.6 14:18 21

雪野(38歳)

はじめまして。私も以前子供が出来なくて悩んでいた時、親戚が集まる場に出るのがすっごく憂鬱でした。だって、言われる事はわかっているから....。欲しいのに授からない。この気持ちがどれだけ辛く苦しいものなのかは、経験した人にしかわからないのでしょうか....ね。『子供が欲しくないんじゃない。簡単に授かってたらとっくの昔に産んでるわ!』って言葉、何回飲み込んだことか。結婚して子供がいない夫婦には、この人たちそれぞれに必ず理由があるんですよね。『いずれ欲しいけど今はまだ欲しくない』とか『ずっと子供はいらない』とか『欲しいけど出来ない』とか。でも、どんな理由にしたって、夫婦以外の人間が口を出せるものではないと思うんです。もしもあんまりしつこく言われるようなら、イヤな顔をしてもかまわないと私は思いますよ。旦那様がどういうふうに思っているかはわかりませんが、旦那様の実家の事だったら、お正月に実家に行く前に旦那様に相談しておくとか。ストレスが一番よくないですからね。義実家では旦那様に助けてもらいましょう! 新たな気持ちで年が越せるよう、それから、まりさんに赤ちゃんが授かるよう心から祈っています。ファイト!!

2003.12.6 14:32 11

ゆう(28歳)

まりさんこんにちは。わかります。私もです。私は早生まれなので29歳の人たちと同じ年です。23で結婚して25で妊娠しましたが流産し主人のお兄さん、妹(私たちより後で結婚)も二人子供がいて正月などあつまりがあるとお姑、妹、お姉さんが子供のはなしをするので私はなんだかとりのこされた気分でなんで私だけ流産してしまったのだろうと落ち込みます。流産する前はお姑さんも早く子供つくりなさいといってきたのですが流産してからはいわなくなりましたが、心の中では思ってるんだろうなと思います。私の実家の母は焦らないでもいいんじゃないていうけど(私は3人兄弟で20歳の時の子)子供がほしいと願ってもできない夫婦にとってこんなストレスはないですよね。この年になると友達もほとんど子供がいて私の後で結婚していく友達もみんな子供ができて本当におちこみムードになっていきます。いつか子供ができると信じてまっていますが、一年間に12回しかチャンスがないと思うと一ヶ月が待ち遠しく感じます。私とまりさんにも早くこうのとりさんがやってきてくれますように。

2003.12.6 15:53 15

はな(秘密)

きついようですが、結婚をして所帯を持った大人なんですから大人の交わし方をすればいいんじゃないですか?
社会では嫌でもしなくてはならない事、行かなくてはならない事って沢山あります。嫌な思いをする事もあるでしょうが、それが大人の付き合いってもんですよ。
今はまだあなた自身の事ですからいいですけど子供が出来たら子供の為の付き合いって山ほどありますよ。

2003.12.6 21:24 10

匿名(秘密)

はじめまして・・そんな時、旦那様は、どうしてられるんでしょうか?
私も、結婚当初は、そのような事を言われた事がありますが
主人が、俺らには、俺らのやり方が、あるねん、うるさいねん!!
って感じで、言ってくれてから、何も言われなくなりました。
主人には、私を守ってくれるのは、貴方しか居ないのだから
もしも子供の事で何か言われたら、守ってねって、お願いしてたから
言ってくれたのだと思います・・・
たとえ女性に原因が、あっても、俺に原因があるねん!!くらいの
事の言える、包容力を欲しいものですね〜・・・
私は今34歳で、少し焦ってますって言ったら、先生は34歳なんて
まだまだ大丈夫、そんな心配は、いらないよって言ってもらって
随分、気持ちが軽くなり救われた思いでした、、。まりさんは
もう30歳では無くて、まだ30歳ですよ!!がんばって・・・

2003.12.6 22:30 11

み〜(34歳)

まりさん、こんばんは。
まりさんと私の年齢も状況もとてもよく似ているので、思わずレスしちゃいました。

私もお正月は夫の実家で親戚が集まります。これだけで、気を使ってストレスだっていうのに、
「子供の作り方知らないの?」「そろそろ時期でしょう?」
とかほんとに大きなお世話&心で泣いちゃってます。
人の気も知らないで追い討ちかけるなぁ〜みたいな。
「人の性生活、聞きたいの?」と逆に聞いてやりたいくらいです(笑)

悪気は無いんでしょうけど、つらいですよね。
今度のお正月は申年ですし、「聞かザル」で行こうかなって思ってます。
お互いこんなに悩んだり、傷ついたりしているんですものその分、人には優しくなれると思います。
早く、かわいい天使に会いたいですね!

2003.12.8 23:49 7

ほのかん(29歳)

お気持ち痛いほどわかります。
私も結婚したのが20代後半でしたので、会う度に孫欲しい攻撃、
もううんざりでした。
とにかく姑っていうのは嫁にそれしか言うことないんでしょうかね!
日本の法律で罰してもらえないかしら。
私は頭にきて直接言おうとした事があります。
ダンナに止められましたが。
もしまりさんの義母さんが話のわかる方だったら、
一度まりさんの心情をお話されてはいかがでしょうか。
それでもダメなら後はもう無視するしかないです。
何言われても心の扉をしっかり閉ざして我慢。
「結婚とは我慢することです・・・」と、
私が式を挙げた時の教会の神父さんが言っていました。
我が家は幸い一児を授かりましたが、その後は、
「次は?」攻撃です。
まったく姑って生き物は・・・。

2003.12.8 23:50 6

ゆい(秘密)

まりさん、こんにちは。

わかる!わかる!わかる!
私の場合、親よりも会社の人や友達がすごい言ってきます。
「早く生まないと後が辛いよ…」とか「子供はかわいいよ」とか…
そんなこと解ってるよ!!って怒ったり落ち込んだりしていました。
今は「欲しいんだけど、難しいみたいなんだぁ」と言っています。
言う時は結構キツイんですが
殆ど人がその後一切その話題に触れてきません。
親となればまた違うかも知れないけど…。
でも、私だって授かりたいんだってことを伝えれば
今とは違う接し方してくれるんじゃないかなぁ〜。

お互い頑張りましょうね!

2003.12.9 12:58 5

みぃ(31歳)

まりさんのお気持ちお察しします。私は来年の春で結婚して二年を迎えます。お互いの親からは何も言われないのですが、主人の祖母のお見舞いに先日行った時のことです。二度目の対面です、「ひ孫はいないの?」といきなり言われました。それもいきなりの事です。その前の週に義弟夫婦が赤ちゃんを連れて行ったらしく、可愛くて仕方なかったらしいんですけどね。
仲良しの友人達にさえ「そろそろじゃないの?」なんて言われて、憂鬱気分が増すばかりです。うちの場合は主人が「まだ子供はいらない」らしく、授かる予定すら未定なのに・・・ちなみに私はそろそろ欲しい、なんて思ってます。
周囲の人からの干渉なんて右から左に聞き流してしまいたいけど、ひっかかりますよね?私は主人に言えないような額の買物でストレス発散してます。このままじゃいけないんですけどね、どうしようもないし。嫌な思いをした分、まりさんも買物、旅行などで発散されてみてはいかがでしょうか?

2003.12.9 15:07 6

ルイルイ(33歳)

お気持ちよく分かります。私も年賀状に「今年は家族が増えると良いですね」とか書かれたりしてました。でも今年、タイミング方で妊娠することが出来たのですが、私の実母が「不妊治療で出来たのよ」いろんな人に話しまくってて、腹が立ちました。無神経にも程がある!
でも、まだ30歳じゃないですか。適当に聞き流すのが一番。ストレスになるとよくないですし。
私なんかできないなぁって思ってるとき、「子供はもう少ししてからに」って答えてましたよ。

2003.12.10 11:37 8

...(28歳)

わたしは親類にはっきりと、がんばっていますが、なかなかできません、
といってしまいます。そして、周りにいろいろ言われて、
それがプレッシャーになって子どもが出来にくくなると医者にも、
周りの人もみんないっています。子どもは授かりものですし、
いろいろ聞いてプレッシャーかけないでください。
と言います。一度そういうふうにいったら、自分達が原因とされたら
嫌だと思ったのか、もう全く聞いてこなくなりましたよ。

2003.12.11 03:56 11

まみ(秘密)

みなさん同じような想いをしているんですよね。
身内に同じ立場の人が居たら少しは違ったのかなって思います。
私も負けないぞぉ〜
姑は夫の前では子供に関する事は一言も口に出しません。
台所などで私と二人、又は小姑と三人になった時に話題にしてくるので、夫に
言われた事を話しても「気にしすぎじゃない?」とあまり深く感じない様子です。
姑の言い方(口調)などを直接聞いていないから、同じ内容でも捉え方が違うのかな?
とにかく、私の気持ちを理解してくださる方々が沢山いてくれるんだと勇気づけられました。ありがとうございました。

2003.12.14 23:49 11

まり(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top